天才なの?知られざる【100均文房具の世界】消しても読める!?隠れた魅力の持ち主を語る

  • 2022年05月20日更新

100円ショップFLET’S(フレッツ)・百圓領事館が運営する100均情報サイト、『100円のチカラ』レポーターの“ほっち”です。

マーカーペンの定番色といえば発色の良い蛍光のピンクやイエローでしたが、今は色数が豊富になりました。

近ごろ人気があるのは優しい色合いや、落ち着きのある色で、中でも“グレー”は大ヒット!

そこで今回は、数あるマーカーペンの中から『プロパス・ウインドウ』の「スモークグレー」を使ってみました。

※今回ご紹介する商品のお取り扱いがあるのは、一部の大型店舗のみとなります。何卒ご了承ください。

『プロパス・ウインドウ』は画期的なマーカーだった!

今回、使用したプロパス・ウインドウのスモークグレー。

グレーの魅力をお伝えする前に、プロパス・ウインドウについて説明させていただきますと、プロパス・ウインドウは、ペン先に窓がある画期的なマーカーペンなのです!

ペン先の窓の向こうに文字が見えるでしょうか?

線を引きながら文字が見えるので、線を引きたいところからはみ出さず、きれいにマーキングできます。

ツインタイプなので、文字書き用のカラーペンとしても使える極細タイプのペン芯もあります。

太は4.0mm。極細は0.4mm。

極細は、ラインが引きやすいのはもちろんのこと、文字も書きやすいです。

グレーのメリット①消しても読める

ここから実際に使ってみて感じたグレーのメリットについてお伝えしていきます。

ひとつ目は、“文字を消しても読める”です。

わが家では、生鮮食品を買ったらキッチンメモに書き込み、食べ終わったら消すことで、たくさんの種類の野菜や果物を食べられるようにしつつ、食品ロスを防いでいます。

グレーのマーカーは、消しているのに、もともと書いていた文字も読めるので、後から何を食べたか、見返すことができ、バランスの良い食事作りにつながっています。

ToDoリストのチェックにもおすすめです♪

グレーのメリット②おしゃれ感がアップ

手帳やノートのマーキングにグレーを使うと、ひかえめなトーンでおしゃれ感がアップします。

数日にまたがる予定を太線で書き込んだり、特別な日を囲んでも品よく仕上がるところがグレーマジック!

グレーのメリット③何色とも合う

いろいろな色を使いたいときでも、グレーなら何色とでも合います。

スモーキーカラーなら、色数が増えても落ち着いた印象に。

『プロパス・ウインドウ』の「スモークグレー」とあわせて使いたい3色です。

・プロパス・ウインドウ スモークグリーン(左)

・プロパス・ウインドウ スモークオレンジ(中)

・プロパス・ウインドウ スモークレッド(右)

デメリットは気にせずグレーの良さを楽しもう♪

最後にひとつだけグレーのデメリットを挙げるならば、弔事に使用する薄墨の印象があることでしょうか。

けれど、ノートのマーキングやアンダーライン、デザイン文字を書くときには気にする必要はないと思うので、ここはグレーの良さを存分に楽しみたいし、皆さんにも楽しんでいただきたいと思います。

マーカーペンの新定番にグレーを仲間入りさせましょう♪

この記事を書いた人
ワッツ(Watts)

100円ショップ「ワッツ(Watts)」の公式アカウント。 主に、「ワッツ」「ミーツ」「シルク」「フレッツ」「百圓領事館」の商品をご紹介しています。

グループ店舗の「Buona Vita(ブォーナ・ビィータ)」や「Tokino:ne(ときのね)」で扱う、100円以外の雑貨をご紹介することもあるかも?

※2022年8月以前の記事に登場するのは、グループ店舗の「フレッツ」および「百圓領事館」の取扱い商品です。

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ