季節を先取り♡サンダルを使ったお手本コーデ12選
- 2022年05月05日更新

サンダルコーデでオシャレの先取り♡
まだ真夏ほど気温が高くはないものの、暖かい日が増えましたよね!それに伴って、オシャレ上級者さんの間では、サンダルを取り入れて、先取りコーデを実践している人も増えています。
そこでオシャレ上級者さんたちのお手本コーデと、実際にコーデに取り入れているサンダルをたっぷりと紹介します♡
オシャレ上級者さんのサンダルコーデ
①重くならないモノトーンコーデ
UNIQLOから登場し、話題になっているトングサンダル。シンプルでモダンなシルエットは、どんなコーデにも合わせやすく、全体を大人っぽく見せてくれます。
大人っぽさのあるモノトーンコーデは、白のワンピースを主役にして、黒で足元を統一。足元にサンダルを合わせることで、重い印象にならず、夏を先取りしたフレッシュなイメージにまとまります。
②クラシカルな定番はH&Mが高コスパ
シンプルで使いやすいシルエットのH&Mのミュール。クラシカルなミュールは、マーメイドシルエットのロングスカートと組み合わせれば、大人っぽさの溢れるキレイめコーデが完成します。
H&Mのサンダルは、プチプラでコスパもいいのが魅力的ですよね。オシャレ上級者さんの中には、気に入ったデザインを色違いで購入する人も多いのだとか!
③今シーズン注目のグルカサンダル
今シーズントレンド入りしている厚底のグルカサンダル。VIVIAN COLLECTIONのグルカサンダルは、厚底と太めのベルト効果で、足首を華奢に見せてくれます。
ビビットなカラーソックスを覗かせるのもオシャレの上級テクニック。ソックス以外にも、トップスにビビットな差し色を加えると、全体に統一感を持たせることができます。
④フラットサンダルはシルエットの美しさで勝負
フラットサンダルを今年ゲットするなら、シルエットの美しさにこだわりたいもの。JIL SANDERのフラットサンダルは、大人の夏コーデを上品に仕上げてくれる、スペシャルなアイテムになってくれるはず。
カジュアルなアイテムに合わせても美しいレザーストラップと、ポインテッドトゥが女性らしさを演出してくれます。ユニセックスなシルエットのアイテムと合わせて、抜け感を演出するのもおすすめです。
⑤大胆なキルティングはチラ見せがオシャレ
Bottega Venetaで大人気のリドシリーズから登場しているフラットサンダルは、大胆なキルティングレザーが特徴。シンプルなコーデに合わせても、主役級の存在感を発揮してくれます。
ロングスカートの裾から、つま先をチラ見せさせるのがオシャレ上級者のテクニック。歩く度に見えるキルティングレザーが、コーデをさらに魅力的に見せてくれます。
⑥フェミニンなデザインのフラットサンダル
アンクルストラップが印象的なDay and Gradeのトングサンダル。ストラップが細く、女性らしいデザインのフラットサンダルは、カジュアルなコーデのアクセントに使うのがおすすめです。
きれいめシルエットのパンツを組み合わせて、レッグラインの美しさにこだわれば、さらに抜け感のあるオシャレなコーデにまとめることができます。
⑦今年もトレンド真っ最中の厚底スポサン
厚底のスポーツサンダルは今年もまだまだトレンドのアイテムです。フェミニンなシルエットのスカートや、女性らしいカラーのアイテムと組み合わせて、今っぽくコーデをまとめるのがおすすめです。
GLOBAL WORKの厚底スポサンは、クッション性があって履き心地がよく、長時間履いても疲れにくい設計になっています。厚めのソールには、スタイルアップ効果も期待できます。
⑧大人気ブランドのコラボアイテム
STUDIOUSとbeautiful peopleコラボアイテムから登場している、別注のベルテッドサンダル。ベルト部分に大胆なロゴデザインがあしらわれ、スニーカーのように履けるアイテムです。
シンプルなワンピースに、オーバーサイズのシャツとベルテッドサンダルを組み合わせたコーデは、今年の鉄板。もちろんソックスとの相性も抜群です。
⑨差し色使いはカラフルなストラップサンダルで
今年はサンダルにソックスを合わせた着こなしもトレンドの一つ。ビビットなカラーのソックスをチョイスしがちですが、ダークカラーのソックスにカラフルなストラップサンダルを合わせるのもおすすめです。
GRLのストラップサンダルなら、コーデの差し色として使えます。非常にコスパがいいので、ベーシック以外のカラーにも挑戦しやすくなっています。
⑩同系色のジレと合わせて大人っぽく
ニット素材で作られたミュールは、シンプルなのに存在感抜群。フェミニンなスカートに合わせたコーデや、シルエットの美しいパンツスタイルまで、幅広く使うことができます。
今年のトレンドアイテムであるジレとは、カラーを統一させると上品にまとめることができます。アッパー部分が広いので、足首が見えるロング丈のスカートと合わせるのがおすすめです。
⑪モダンなデザインのサンダルで夏先取りコーデ
トングデザインとスクエアフォルムが印象的なSENSE OF PLACE by URBAN RESEARCHのフラットサンダル。シンプルながらも、モダンで存在感のあるアイテムです。
モダンなデザインのフラットサンダルは、透け感のあるレーススカートと合わせることで、夏っぽく涼しげなコーデに。カゴバッグを一緒に取り入れるのもおすすめです。
⑫一足は欲しい、定番型のミュールサンダル
定番型のミュールサンダルは、リラックスしたシルエットのパンツと組み合わせて、抜け感のあるスタイルを演出するのがおすすめです。
ROSE BUDのミュールサンダルはアッパー部分に透け感のある素材を採用しているので、レースやリブニットなど、異なる素材感のパンツを合わせるのも上級テクニックです。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日