もう紫外線、来てます!ユニクロ「着るUVカット」を始めよう♡
- 2022年05月03日更新

そろそろ紫外線対策を始めたい!
ユニクロなら「着るUVカット」できます♡
日に日に日差しが強くなってきたので、そろそろUV対策を始めたいところです。紫外線の対策に早すぎることはありません。そこで、ユニクロの「着るUVカット」がおすすめです。
着るだけで対策完了!日焼け止めのように、塗り直す必要もありません。日差しがギラギラする前にGETしておきましょう。そんな着てUV対策ができる、ユニクロアイテムをたっぷりとご紹介します。
いつものコーデにプラス!軽めアウター&羽織り
出先に持ち運ぶのも◎ポケッタブルパーカ
手持ち服と合わせて使えるのが、UVカットしてくれる軽めアウターや羽織り。いつものコーデにさっと羽織るだけで、紫外線対策が完了します。
透け感もあるほど薄手のパーカは、暑くなってくる春夏のコーデでも快適。スポーティーなデザインで動きやすさも魅力です。雨水をはじく撥水機能もあるので、日差しが強い日だけでなく、雨の日のアウターとしても使えます。
また付属の袋に入れると、コンパクトに収納できます。おでかけや旅行の荷物に入れておけば、出先で紫外線&雨対策ができますよ。
きれいめにもカジュアルにも着回し!クルーネックカーデ
きれいめにもカジュアルにも着回しつつ、羽織るだけでUVカットしてくれるカーディガン。クルーネックならベーシックなデザインで、あらゆるコーデに合います。こちらはブラック。モノトーンコーデでシックにまとめて。
ボタンを閉じてセーター風にチェンジ
ボタンを全て閉じると、クルーネックのセーター風になります。鮮やかなグリーンは主役級に目を引きます。ほかのアイテムはホワイト系などカラーレスでまとめると、トップスのカラーが引き立ってきれいです。
室内では肩掛けコーデでオシャ差し色
きれいな色がたくさんあるので、コーデの差し色として活用するのもありです。こちらは鮮やかピンクカーデの肩掛けスタイル。モノトーンコーデにビビッドなピンクを投入することで、春夏らしい季節感が高まります。
肌に触れて心地いいスーピマコットンカーデ
しなやかで上質なスーピマコットン100%のVネックカーディガン。半袖やノースリーブなど肌に直接触れるコーデでも、心地よく着られます。
袖に腕を通して着るのはもちろん、紫外線が届きにくい屋内では、肩掛けにするのもありです。爽やかなブルーストライプのティアードワンピースには、黒カーデを肩掛けにして、シックな魅力をプラスして。
ゆるっと着こなすリラックスカーデ
ゆとりのあるシルエットのカーデなら、気軽に重ね着できます。カットソー素材がカジュアル見えして、お手入れも楽ちん。ライトグリーンは涼やかできれいめです。
白T×ジーンズという、春夏の定番カジュアルにも、カーディガンがベストマッチ。ベーシックなブラックは、シーンやアイテムを選ばず着回せます。
体型カバーにVネック&ちょいロング丈
体型カバーには、ゆったりとしたシルエットと、ちょい長めの丈感のカーディガン。上半身のラインを出さないよう、ふんわりと体を覆います。くすみ感のあるカーキが上品カラーとして人気です。
Vネックなので、中に着る服のデザインを選ばず、重ね着しやすいのも魅力。縦ラインが強調されて、スマートに見えるのもVネックのメリットです。シンプルなワンピースも上質なコーデに魅せるのは、上品カーデのおかげ。
着回しコーデに「Tシャツ」
サイドスリット入りで重ね着しやすく
UVカットの長袖Tシャツがあれば、上半身を丸ごと紫外線から守ります。ベーシックなクルーネックTなら、着回し力も高め。サイドスリットが入っているおかげで、重ね着もしやすいです。
白T×ベージュパンツを合わせた、ニュートラルカラーコーデ。パンツのリネン&コットンというナチュラルな素材感で、春夏らしい表情に。上下どちらもシルエットがきれいなアイテムなので、シンプルでも様になります。
顔周りのUV対策には「帽子」がマスト!
スポーティー&カジュアルなキャップ
服を着ても、顔は紫外線を浴びてしまう…。それならUVカットの帽子で、顔周りを紫外線から守りましょう。
こちらはスポーティーなキャップ。コットンツイルのナチュラルな素材感のおかげで、日常使いもしやすくなっています。
吸水速乾機能もあるので、ウォーキングやジョギングなど、汗をかくアクティブなシチュエーションにもマッチ。暑い日にヘビロテしましょう。
小顔に見せるカジュアル×バケハ
カジュアルな帽子として人気急上昇中なのが、バケハことバケットハット。斜めに広がるツバで小顔にも見えます。オフホワイトならきれいめな雰囲気もあり。
ベージュならナチュラルなカラーで、どんなコーデにも合わせやすいです。先ほどご紹介した、UVカットのTシャツ×マキシスカートのきれいめカジュアルスタイルにもマッチ。バケハは女性用と男女兼用があります。
柄ちら見せでエレガント♡ワイドブリムハット
ツバが広めのハットはエレガントさアップ。顔をしっかり覆って、紫外線から隙なく守ってくれるのもツバ広の魅力です。さらに裏地はチェック柄で、ちらりと見えたときの表情までおしゃれ。
やわらかい雰囲気のコーデに仕上げたいなら、ナチュラルカラーのハットをチョイス。人気が集まり、残念ながらオンラインストアでは在庫がありません。まだ販売している店舗もあるので、店頭でもチェックしてみてください。
リゾート感を高めるペーパーハット
夏のリゾートを思わせるような、ペーパー素材のツバ広ハット。コーデにプラスするだけで、ナチュラルな素材感が春夏らしさを高めます。リラクシーなワンピースにサンダルなど、夏らしさを感じるアイテムと相性バツグンです。
メガネ感覚で着用「クリアサングラス」
ラウンドメタルサングラス
まぶしい日差しを遮る、サングラスも真夏コーデの必需品。色が濃くないクリアレンズなら、メガネ感覚で着用できます。
こちらはメタルフレーム×ラウンド型でリラクシーな雰囲気のサングラス。紫外線だけでなくブルーライトもカットする、目にやさしいレンズです。
ゆるっとワンピースに鮮やかなイエローのカーデを羽織り、ツバ広ハットやフラットサンダルでリラクシーにまとめたコーデ。抜け感のあるサングラスが、ラフな着こなしに合っています。
ボストンコンビクリアサングラス
丸型のクリアフレームと、メタルのテンプルを組み合わせた、こなれサングラスも。上品な雰囲気があり、カジュアルすぎない表情を作ります。
デニムONデニムでとことんカジュアルに着こなしたブルーコーデでは、マーブル×ブラウンフレームのサングラスでこなれ感アップ。クリアなレンズはコーデに自然になじみます。
ボストンサングラス
ころんと丸いボストン型と、太めのフレームが目を引くサングラス。クラシカルなデザインで、表情をやわらかく見せます。
リラクシーなリネンジャケット×パンツのセットアップの、クールなスタイリング。髪をアップヘアにして、ボストンサングラスをかければ、きちんと感もアップします。
※価格(税込)は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
【裏技】丈が長すぎるデニムを道具なしでスッキリ履く方法|ネット通販のサイズ失敗も解決!2025/04/19
-
旅行前には【しまむら】に走らなきゃ!「これ1089円!?」コスパ最強コラボ爆誕!最新コーデ2選2025/04/19
-
319円握りしめて【しまむら】に走る!!「消臭」だけじゃない!着心地抜群「人気コラボ」最新3選2025/04/18
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
【ニット、ハンガーにかけて伸びちゃう問題】"ユニクロ社員"の回答に「これ知らなかった!」目からウロコ!2025/01/12
-
「絶対、日焼けしたくない」民は必見!【しまむら】この価格で「UV遮蔽率100%!?」「雨の日も使える」最新4選2025/04/15
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
今までユニクロ一択だったのに無印良品「汗取りパッド」に浮気!暑い日は「エアリズム」が優秀2023/06/09
-
【イオン】新ブランドデビュー!だけど…ごめんなさい。評価は星4つ。理由はトップバリュらしからぬ点!?2024/04/21
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日