“むね肉”が安くて旨い♡無理なく食費を減らす「節約・メインおかず」レシピ12選
- 2022年05月03日更新
しっかり節約できておいしい♡
連休でお金を使い過ぎちゃった…。相次ぐ食品値上げで家計がピンチ…。そんな食費削減中でもしっかりお肉が食べられる、“むね肉”を使った「メインおかず」レシピをご紹介します。
ふっくら柔らかくって食べやすい“むね肉”は、価格も安く節約の強い味方です。ぜひ毎日の献立にお役立て下さい♡
安くて旨い「むね肉レシピ」12選
①わが家の殿堂入り「むね肉で鶏マヨ」
ケチャマヨベースの濃厚なコク旨ソースが、鶏むね肉にたっぷり絡んだ「鶏マヨ」です。海老のように面倒な下処理がなく、コスパも最高。エビマヨに負けない美味しさで、ご飯がモリモリすすみます。
②ほったらかしのお気楽チャーシュー
お安い鶏むね肉がレンチン調理でとろとろに仕上がる「チャーシュー」の作り方です。電子レンジで加熱したら、後は余熱で火を通すだけ。オイスターソースを使った濃厚だれが甘辛く、お酒やご飯によく合います。
③しっとり柔らか「てりマヨ甘酢チキン南蛮」
照りっとした見た目が食欲そそる、腹ペコさんも大満足の「甘酢チキン南蛮」レシピです。しっと〜り柔らかい鶏むね肉に甘酢だれを絡めたら、簡単タルタルソースをかけて完成。ガッツリ食べたい時にもおすすめです。
④片手でつまめる「のり塩スティックフライ」
おやつ感覚で食べられるのり塩味で、ついパクパクとつまんじゃう「スティックフライ」。おつまみ・献立に大活躍してくれる一品です。シンプルな味付けなので小さなお子様にも食べやすくなっています。
⑤鶏むね肉の旨辛照りマヨチキン
マヨネーズにコチュジャンと甜麺醤の組み合わせがおいしすぎ!韓国風の味付けがピリッと辛くて、ご飯のおかわりが止まらないメインおかずです。辛いの好きさんはコチュジャンの量を調節して召し上がれ。
⑥丸ごと味噌マヨチキンカツ丼
白ご飯に丸ごと揚げたチキンカツを乗っけた、大食い男子も大絶賛の丼メニューです。鶏むね肉は味噌でしっかり下味をつけ、トッピングにはたっぷりのマヨネーズ。節約中でもお腹いっぱいになれますよ。
⑦しっとり絶品「鶏むね肉のマスタード醤油焼き」
マスタードの香りと甘辛い味付けに、作りながら味見が止まらなくなる「マスタード醤油焼き」。鶏むね肉がしっとり柔らかく仕上がり、ヘルシーなのも嬉しいレシピです。見た目も可愛いのでおもてなしにも喜ばれそう。
⑧旨みたっぷり「鶏むね肉の塩麹焼き」
パサつきがちな鶏むね肉が塩麹効果で柔らかくなる「鶏むね肉の塩麹焼き」。低温でじっくり火を通し、しっとりジューシーに焼き上げます。旨味が染み込んだ煮汁まで美味しいので、残さずお肉にかけていただきます。
⑨鶏むねしそチーズの甘味噌焼き
しっかり味噌ダレに絡めた焼きむね肉の中から、紫蘇チーズがとろ〜ん。食べた瞬間思わず「旨い!」と呟いてしまう大人気のおかずです。リーズナブルなむね肉が、大満足のご馳走に大変身しますよ!
⑩鶏むねナスの甘辛ガーリックおろし
しっとり柔らか鶏むね肉ととろとろ食感のナスが相性抜群。ニンニク入りのスタミナだれでしっかり煮詰めた、白飯がすすむ最強おかずです。柔らかいお肉と相性の良い大根おろしをトッピングして完成!
⑪レモン風味「鶏むね肉のネギ塩だれ炒め」
むね肉にとろんと絡んだネギとレモンの風味豊かな塩ダレが、お肉の旨みを引き立ててくれる美味しいおかず。さっぱりとした味付けですがしっかり食べ応えがあって、スタミナを付けたい暑い季節にぴったりです。
⑫鶏むね肉の甘辛にんにく照り焼き
おなかいっぱい食べて満腹になりたい!安く作れてガッツリ食べられる「甘辛にんにく照り焼き」は、節約中におすすめのむね肉レシピです。ニンニクが効いた食べ応え満点の味付けで、白飯との組み合わせが最高。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
コレのために「梅干し」常備します!【本当は教えたくない】食べ方に「鬼リピ決定」「次回は3倍量作る(泣)」“ドボン”して炊くだけやん…2025/10/23 -
【マカロニサラダはもう一生これ!】セブンイレブン再現で大成功!「こっちの方が好きかも」真似する人続出!「家族で爆食した」2025/10/24 -
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18 -
世界一簡単?【お願い!鮭買っても、グリルで焼かないでー!!】生のまま“ドボ〜ン”「え?これレンジだけで作ったの?」家族大絶賛レシピが神2025/10/23 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【オムライスは一生これでいいや!!】土井善晴さん「"逆転テク"が正解だった」「知らない人損するよ」最高の食べ方2025/10/24 -
【手羽元のバカうまい食べ方】全部“ドボ〜ン”で超簡単じゃん!?「鍋ごとドンっ」「美味しい美味しい!」味しみしみ…家族大大大絶賛♡2025/10/24 -
【お願い!“ししゃも”は焼かないで!?】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「この食べ方が最高」「知らなかった」止まらなくなる(泣)2025/10/24 -
【お願い!カップ麺、お湯を注いで待たないでーー!】水卜アナ絶賛「劇的にウマくなる」食べ方!“麺がつるん”早く知りたかった…!2025/10/25 -
【豆腐】1丁ペロリだよ!「何これ、ステーキ?」小5息子も騙された!この組み合わせってありなの!?「箸、止まら~ん!」最強レシピ2025/10/24
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





