疲れてヘトヘトでも大丈夫!15分で速攻食べられる「スピードごはん」12選
- 2022年04月22日公開

疲れていても安心!スピードごはんレシピ
グッタリ疲れた日をお助け。こちらでは15分で速攻“いただきます”が叶う、「スピードごはん」をご紹介します。時間がない日やご飯を作る気力がないときに活躍する、時短&激うまレシピをピックアップしました。
ぱぱっと作れるのはもちろんのこと、家族うけもバッチリなので必見!多彩なメニューが揃っているので、あなたのお気に入りが見つかるはずです。ぜひヘトヘトな日に活用してみてくださいね。
食べ盛りキッズも大喜び♡ガッツリおかず
1.鶏肉とじゃがいものバターぽん酢
バターポン酢のこってり&さっぱりな味付けが魅力。腹ペコ家族も大満足の、ボリューム炒め物料理。冷蔵庫で約3日保存もできるので、たくさん作って作り置きしておくと便利。ガッツリ食べてパワーチャージしましょう。(調理時間:15分)
2.豚肉のとろみ野菜炒め
野菜もお肉もバランスよく食べられる、栄養満点の野菜炒め。とろみのある濃厚ソースが食材にしっかり染み込み、美味しさ満点。「時間がない...」そんな日も、10分で作れるスピード料理です。(調理時間:10分)
3.チーズ豚カツ
外はサクサク、中はとろ〜り絶品!少ない油で調理できる、お手軽揚げ物レシピ。そのまま食べても十分絶品ですが、お好みでタルタルソースなどをつけることで味変を楽しめます。子供からも“美味しい”が止まらない、至福の一品です。(調理時間:15分)
4.ミートボール
レンチン任せで10分。「ご飯を作る気力がない」そんな日を助ける、簡単・スピードミートボール。おまけにヘルシーなので、ダイエット中の方にもぴったり。子供もモリモリ食べてくれる、大人気のメイン料理です。(調理時間:10分)
お財布もしっかり潤う♡節約レシピ
5.麻婆豆腐
白ごはんがモリモリ進む、やみつき麻婆豆腐。お得な食材を上手に組み合わせることで、食費をしっかりカットすることができるんです。時短&節約が叶う絶品レシピを、ぜひお試しあれ。(調理時間:10分)
6.大葉入りもっちりジューシーつくね
一口食べると箸が止まらなくなる、絶品つくね。お豆腐をINすることで、もっちり食感&ボリュームがプラスされて美味しさUP。コスパもバッチリなので、金欠の日も安心。ビールのお供にもどうぞ。(調理時間:15分)
7.豚肉とじゃがピーマンのオイスター炒め
家族みんなの胃袋を鷲掴み♡炒めるだけで完成する、激うまオイスター炒め。3種のコスパ食材を組み合わせることで、お財布ピンチを乗り切ることができるはず。パパッと10分で作れる、時短メイン料理です。(調理時間:10分)
8.ごきげんハンバーグ
家族みんながにっこりする、コクうまハンバーグ。肉汁たっぷりの肉だね×とろとろチーズのコンビは、ほっぺたが落ちる旨さ♡お財布に優しいのはもちろんのこと、たった10分で作れるスピード感も高ポイント。(調理時間:10分)
スピード麺料理でスタミナチャージ!
9.豚もやしピリ辛みそ醤油麺
ラーメン屋さんに負けない味が魅力。スープまで絶品の、やみつき醤油ラーメン。ラー油のピリッとした辛さがアクセントとなり、最後まで美味しく食べることができるんです。お肉も野菜も沢山乗っていて、食べ応えもバッチリです。(調理時間:10分)
10.ほうれん草とチキンのカルボナーラ
疲れた日をお助け。万能食材“冷凍うどん”をフル活用した、アイデアうどんレシピ。濃厚なカルボナーラソースが麺にしっかり絡み、美味しさが引き出されます。忙しい日の夜食や休日ランチにも大活躍!(調理時間:10分)
11.うま塩油そば
内側からしっかりスタミナチャージができる、ガッツリ油そば。塩ベースのシンプルな味付けなので、飽きずに最後まで食べることができますよ。メンズ&子供ウケも間違いなしの一品です。(調理時間:10分)
12.とろとろチーズのかき玉明太うどん
ヘトヘトの体を癒してくれる、優しい味わいのかき玉明太うどん。ふわふわの卵&濃厚な明太子が絶妙にマッチ。5分で“いただきます”が叶うので、ご飯を作る気力がなくても大丈夫♡こちらを食べて内側から元気になりましょう。(調理時間:5分)

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【絶対にやってはいけない"卵の割り方"】実はみんな間違ってます!! →「そう習ってた」「殻が入る原因これか」2025/09/24
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【その卵、もう絶対食べないで!】「加熱しても危険なんて…!」管理栄養士がゾッとする警告→「これやってた…」2025/10/18
-
【フライドチキンはもう一生これ!!】元店員がこっそり教える「ケンタッキー」再現で大興奮!「家でこれはヤバい」すごー!2025/10/18
-
【チャーハンはもう一生これ!!】元店長がこっそり教える「王将」再現で大成功!「お店の味やん…」すげー!家族も絶賛!2025/09/19
-
【お願い!お米「その洗い方」やらないで!】"お米マイスター"が警告したその理由に→『ずっと逆だった』見た目がツヤツヤに2025/10/19
-
【“サンマ”はとりあえず冷蔵庫に…←ちょっと待って!!】「危ないじゃん」「早く知りたかった(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/09/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日