発売4か月でやっと買えた(泣)!【ドンキ】限定ビッグチロル2選「衝撃のビジュアルに沼化決定」「バターが餅に!?」
- 2022年05月02日更新

こんにちは!限定品に弱いヨムーノライターTOMOです。
ドン・キホーテをパトロールしていると、たびたび目に飛び込んでくる「ドンキ限定」の文字。この5文字を見ると気になってしょうがないんですよね……。
そしてつい先日、見つけてしまったのが「ドンキ限定!ビッグチロル」です。
今回は北海道に住んでいる方には馴染み深い北海道乳業とのコラボチロル、そしてパッケージから女子受けGOODなピスタチオアソートをご紹介します。
ビッグチロル ピスタチオアソート 321円(税込)
2021年12月14日から発売されているビッグチロルのピスタチオアソート。一口サイズのチョコレートと知られているチロルチョコの限定発売品です。
ピスタチオアソートは発売が開始してから4ヶ月たっていますが、私の住んでいるところのドン・キホーテで見かけたのは今回が初めて。
SNSなどでも話題になっているので、見つけた瞬間にカゴにIN!
ひと箱で2種類のピスタチオを楽しめます。パッケージはグリーンとホワイトの2種類ありましたが、内容は同じようです。
2種類のピスタチオアソート
実際のチロルチョコを何倍にも大きくした形の箱に、チョコレートが入っています。
コンビニに売られているように、箱の中にチョコレートが並んでいるのかと思っていたら、乾燥対策なのかビニールに入れられていました。
ですが、箱を開けた瞬間にピスタチオとチョコレートの甘い香りが漂ってきたのが印象的です。それほど香り高いということでしょう。
数量は全部で12個。
味が2種類ありますが、7個と5個なので半分ずつではないようです。
ピスタチオビスとピスタチオクリームの2種類ですが、食べてみるまではどちらか見分けが付きませんね。
半分に割ってみたところ、左のみどり色の包装紙がピスタチオクリーム、右のオレンジ色の包装紙がピスタチオビスでした。
サクサクビスケットなピスタチオビス
ピスタチオビスは噛んだ瞬間にサクッと心地よいビスケットの食感と、コーティングされているチョコとはまた別のピスタチオソースの風味が!
チョコレートの甘みはほどよく、ブラックコーヒーと一緒にブレイクタイムにぴったり。ピスタチオの味もしっかりしますが、クセも無く後味も気になりませんでした。
数あるチョコレートを食べてきましたが、ほどよい甘みがありながら後に引かないチョコは久々です。
甘いものが重たくなってきた年齢ですが、久々のヒット商品かも!もっと早く出会いたかったー!
口の中が楽しいピスタチオクリーム
ピスタチオクリームは中にとろっとしたクリームが入っていると想像していましたが、コーティングしているチョコレートと見分けが付きません。
一応、ピスタチオ風味チョコとピスタチオ風味クリームと分けられているようですが、あまり違いが分かりませんでした。
ですが、クリームには粉砕されたピスタチオが入っています。硬くてそれなりの食感があり、ビスケットとはまた違った食感が楽しめて美味しいです♪
ビッグチロル 北海道乳業バターもち 321円(税込)
北海道のスーパーに行けば必ずあると言っても過言ではない「北海道乳業バター」。
北海道函館で製造している、料理やトーストなど幅広いメニューに合う、クセのないバターです。
私は小さい時からこのバターで育ってきており、味が濃くてコク深く、子どもながらに美味しいバターと分かっていたのか、そのまま食べてよく怒られていました。
そんな北の大地が生んだバターとチロルチョコのコラボは楽しみでたまりません!
もちもち食感がたまらない!
パッケージのデザインはバターと同じ!なので、最初はなぜバターがこんなところに陳列されているの?と疑問に思いました。
包装紙は2種類ありますが、どちらも味は同じです。ひとつずつカワイイ包装紙で包まれているのもチロルチョコの人気の秘密のような気がします。
いつも思うんですが、包装紙の柄がかわいいので開けるのがもったいないですよね。
シルバーの包装紙は、バターが包まれている銀紙をイメージしたそうです。これを知ったときはちょっぴり感動!確かに北海道乳業バターも銀紙で包まれています。
念のため、2種類の包装紙を開けてみましたが、どちらも同じようです。
割ってみると中にはもちグミが入っています。大き目なグミが入っているので弾力がありそう。
そして一番感じたのが、バターの香りがそのまま残っているということ。口のなかに入れてしまうとチョコレートなので甘いのですが、香りだけふわりとかぐとコク深いバターの香り。
チョコレートはさらりと溶けてしまい、もちグミの弾力が残ります。もちグミのおかげか、鼻からはバターの香りを感じつつも口のなかはサッパリ。
北海道乳業バターもPPIHグループ限定なので、ドン・キホーテまたはユニー系列でしか購入できません。
コンビニで売っていたらみんなに食べてもらえるけど、この限定という特別感もいいのかも♪
ドンキ限定はまだまだあります!
今回はドンキ限定のチロルチョコをご紹介しました。
ピスタチオも北海道乳業バターも、味よし!見た目よし!バッグに入れておきたくなるおかしです。
ドン・キホーテには今回の商品以外にも限定品がたくさんあるので、ぜひお近くの店舗で探してみてください♪宝探しみたいに楽しめますよ!
※2022年4月26日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

超のつくめんどくさがり屋ということもあり、プチミニマリストで時短テクが大好き!普段は一児の母としても奮闘中。ハンドメイドをするのも、見るのも好きな転勤族の妻です!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ドンキホーテ
-
ドンキホーテ「レトルトごはん」が激安!コストコより安い?防災備蓄にもおすすめ2023/06/23
-
期待を大いに裏切られた(泣)!【ドンキ】「プチプチ食感たまらん」「大粒ゴロゴロで最高」絶品2選2023/03/10
-
激安につられて失敗!【ドンキ】「破格の92%割引」ぶっちゃけ使用感どう?辛口レビュー3連発2023/02/13
-
次に【ドンキ】行ったらコレ買って!常備してると助かる「鬼リピ中」推し3選2024/11/06
-
【もうドラッグストアやめてドンキで買うわ!】テレビで話題「ギャル曽根さんも驚き!」「ガチで便利すぎる」コスパ系2025/03/16
-
【ドン・キホーテ】おすすめ「情熱価格」缶詰3選2024/08/14
-
次【ドンキ】行ったら絶対買って!「大袋に50個ぎっしり入って超破格!!」「意外にも本格派…」毎日飲みたい!2024/10/03
-
1個190円超え→税込43円!?【ドンキ】で◯◯激似発見!「底上げしてる!?」激安すぎて「許せる♪」2024/12/16
-
1個あたり駄菓子よりも安いヤツ【ドンキ】パケはド派手だけど…めちゃくちゃお買い得すぎた3選2024/06/04
-
ドン・キホーテ【情熱価格】おすすめ調味料3選2025/02/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日