えぇっ!これはスルーできま宣言【ダイソー】「12枚+αコスパ最強」「一切後悔なし」ストック必至3選
- 2022年05月08日公開

こんにちは!毎週1〜2日は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
ついつい買いたくなってしまうラッピンググッズ。
今回は、「DAISO(ダイソー)」で見つけたおすすめアイテムを厳選してご紹介します。
こりゃスルーできん!「デザインクラフトテープ」
わたしの大好きなクラフト素材に、ブラックの英ロゴが入ったテープを発見!
これは見過ごせなかったアイテムです。
デザインはこちらの2種類がありました。
7mもあるので、たっぷり使えます。
フリーマーケットアプリなどで物を売る際に、欠かせないアイテムとなりました。先方に少しでもきれいでおしゃれな状態でお送りしたいですし、「THANK YOU」というロゴが入っているのも使い勝手が良いです。
ついつい買ってしまう「クリアシールバッグ」
可愛いクラフト紙が入ったラッピングバッグです。
食品を直接入れることができるので、重宝しています。
12枚も入っていて、さらにシールもセットで110円(税込)とは、コスパも最強!
こういうラッピング系のアイテムは、新しいものを見つけるとついつい買ってしまいます。
もちろん使うんですが、ストックとして置いておくのも好きなんですよね。あるだけで満足と言いますか……。笑。
なんとも可愛いフォルム「デリBOX」
持ち手の部分がアルミ製で、とっても高見え!
スイーツを入れても良し、お弁当を作っても良し、なこちらのボックス。
照り焼きチキンを入れてみましたが、青空の下で食べたい気分になります♪
今の季節、ピクニックやレジャーにもピッタリです。
こちらは、お弁当雑貨コーナーで発見しましたが、お菓子やお惣菜のラッピングにも使えそうです。
クラフト素材なところがわたし的最高ポイントです♪
こちらは2個で110円(税込)でした。
まとめ
今回は、ダイソーのおしゃれなラッピンググッズをまとめて紹介しました。
わたしはクラフト素材に目がなく、見つけたらつい買ってしまうんです。でも後悔は一切なし。これからもまだまだ発見したいと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
ダイソーおすすめキッチン雑貨「らくらくラップご飯(110円)」使ってみた2025/05/21
-
平日『早起き無理』すぎて【ダイソー】に駆け込む人続出!?「家族分も買い足します!」最高の"秘密兵器"2025/05/21
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/05/21
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
あぁっ…写真が保存できない!【スマホの容量問題】→ダイソーで解決できるって⁉︎即買い2選2024/05/08
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
まさかの保冷剤!?「ダイソー蒟蒻ゼリー」意外アレンジがSNSで激アツ!何時間もつか徹底検証2023/06/27
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日