ホクホク感がたまらない!「新じゃがいも」の極上レシピ12選
- 2022年03月23日更新

新じゃがの季節がやってきた!
今が旬の「新じゃが」は、いろいろな食材と合わせやすく、ほくほくした食感で食べ応えもバッチリ!今回は、新じゃがを使ったおかずをたっぷりとご紹介します。ぜひチェックしてくださいね。
食べ応え◎メインディッシュのレシピ
①新じゃがと鶏肉の照りバター炒め
バターの風味と甘辛い照り焼き味が食欲をそそる、新じゃがと鶏肉の炒め物です。じゃがいもはレンチンすることで時間短縮。小さなお子様にもおすすめな一品です。
②新じゃがと鶏肉の旨照り焼き
定番の甘辛い味付けに、鶏ガラの素&コンソメを加えて濃厚な味わいに。旨味をしっかり感じる濃いめの味付けは、男性や食べ盛りのお子様も大満足間違いなし!冷蔵て3〜4日保存可能。
③新じゃがと豚ひきの田舎風甘味噌炒め
ほくほくの新じゃがに旨味たっぷりの肉味噌を絡めた、ご飯がすすむ一品です。肉味噌の旨味が染みたじゃがいもがとにかく絶品で、一口食べたら止まらない美味しさ。ビールのおつまみにもおすすめですよ。
④豚こまと新じゃがのBBQソテー
炒めた新じゃがと豚こま肉に、ケチャップベースのBBQソースを絡めたスタミナ満点な一品。BBQソースは難しいイメージがありますが、実はご家庭にある調味料で簡単に作れるんですよ。ぜひお試しください。
⑤新じゃがとベーコンのジャーマンポテト
電子レンジで手軽に作れる新じゃがとベーコンのジャーマンポテトです。厚切りベーコンを使うことで、食べ応えも旨味もアップ。冷めても美味しいので、お弁当のおかずにもぴったりな一品です。
⑥鮭と新じゃがのガーリック味噌バター炒め
ほくほくの新じゃがとカリッと焼いた鮭がベストマッチ!バターの香り&甘み、味噌のコクのバランスが絶妙で、ご飯とも相性抜群です。お魚が苦手な方でも食べやすいですよ。
あと一品にも便利!副菜のレシピ
⑦新じゃがのり塩バター
調理時間はたったの10分!包丁いらずで作れるお手軽メニュー。カリッカリに焼き上げた新じゃがに、青のりとバター、塩で味付けをした、素朴な味わいが自慢の一品です。おつまみにもぜひ。
⑧だしバター醤油ポテト
和風だしの旨みをしっかり感じる、バター醤油の新じゃが炒めです。フォークで割ってあえて断面を不揃いにすることで、カリッとした食感に仕上がります。お好みで粉チーズやパセリをちらして召し上がれ。
⑨新じゃがとウィンナーの粒マスタード炒め
粒マスタードの酸味が食欲をそそる、新じゃがとウィンナーの炒め物です。ウィンナー入りでボリュームがあるので、お魚メニューの副菜におすすめですよ。
⑩新じゃがと新玉ねぎのサッパリポテサラ
新じゃがと新玉ねぎを使った、春の食卓にぴったりな絶品サラダです。マヨネーズを使わず、ツナとコンソメの旨味を活かしてさっぱりヘルシーに。冷蔵で2〜3日保存可能です。
⑪新じゃがいもと厚切りベーコンのマヨグラタン
ホワイトソースを使わない簡単お手軽なグラタンです。マヨネーズ+牛乳で作るグラタンソースは、お子様ウケもバッチリ!できたての熱々を召し上がれ。
⑫新じゃがと新玉ねぎのオムレツ
新じゃがと新玉ねぎを使った、食べ応えバッチリなスペイン風オムレツです。新じゃがのほくほく感と、新玉ねぎの自然な甘みがとっても美味しい一品です。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おうちごはん
-
【もうセブンいらないかも!】『ブリトー』再現で大成功!1分で作れて「まさにそっくり」「こっちの方が勝ってるかも」何度も食べたい2025/10/18
-
【ハンバーグはもう一生これ!!】女優・松たか子さんが"ポロリ告白"「口の中から消えても美味しい」神レシピ再現で大成功!2025/10/17
-
【明石家さんまさんが番組で絶賛した!】「厚揚げの"ビビるほどウマい"食べ方」に衝撃→スタジオ騒然「思わずうっとり...」2025/10/17
-
【“えのき”はとりあえず野菜室に…←絶対やめて!!】「え、いつもやってた」「早く教えてよ(泣)」プロが教える“賢い保存法"2025/10/20
-
【鶏もも肉、絶対やらないと後悔する食べ方】料理上手がこっそり教える「お肉買ったらとりあえず試して♪」“リピ確”レシピ!2025/10/16
-
【女優・本田翼さん】が電撃告白!「自宅で作った」"長芋の好きな食べ方"「鳥貴族よりいいぞ」ウマすぎんだろおお!2025/10/19
-
【柿、その方向に切らないで…!!】プロが教える「そっちだったの!?」「ごそっとむける」“賢い”切り方!◯◯をかぶせて2週間長持ちワザも2025/10/20
-
さつまいもに塩昆布!?笠原シェフ「簡単さつまいものガーリック炒め」また作ります!2025/10/09
-
【なすはもう揚げ浸しにしないでーー!】笠原シェフ「これはやられた…!旨みが爆発!」「気づいたらかっこんでた」家族大ウケ2025/10/20
-
【和田明日香さんは“柿”をこう食べるのね!】えええっ!?「リピ確定です」「早く教えてよ」なんだこの美味しさは…2025/10/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日