知らなきゃ損!【無印商品】の【眼鏡ケース】「汎用性の高さよ…(感涙)」「まさかの150円」
- 2022年07月27日更新
こんにちは。プチプラが大好きなヨムーノライターの乃々です。
豊富な商品を誇る無印良品。なんと、約7000品目の商品数を誇っていることを知っていましたか。
中でも収納アイテムの数は多く、工夫次第で様々な使い方ができることも有名です。
シンプルなデザインで家庭の色々な場所にマッチしやすい無印良品のアイテムは「見せる収納」にも最適です。
今回の記事では、収納アイテムとして便利なだけでなく持ち運びもできる「めがね・小物ケーススタンド式」をご紹介します。
1つで何役もこなせる「ポリプロピレンめがね・小物ケーススタンド式」

・大:縦44×横70×高さ160mm / 190円(税込)
・小:縦35×横55×高さ160mm / 150円(税込)
お値段も安価でお求めやすい「めがね・小物ケーススタンド式」。
眼鏡ケースとして使うのはもちろん、小物収納や立ててスタンドとしての使い方もできるので、幅広い使用用途と高いアレンジ力を持っています。
サイズ展開は大と小の2サイズ。

眼鏡ケースとして使ってみましょう。
中身が透けて見えるので、複数の眼鏡やサングラスを収納しても見分けがつけやすいです。
ケースの厚さもしっかりしているので、握りしめたり押したりしてもへこんでしまう心配はありません。

そして、カバンの中に入れて持ち歩きもできます。
普段使いにピッタリですね。

立ててスタンドとして使う場合は、フタをケース下部にはめて立ててください。
ササっと取り出せる便利なスタンド収納から、持ち運ぶときはケースとしてフタを閉めて使用。1つで2役の便利な収納グッズです。
メガネだけじゃない!小物収納スタンド

商品名に「小物ケース」とあるので、眼鏡以外の小物収納も試してみます。
まずは筆やペンを入れてペンスタンドに。想像以上に多く入れられるので、収納力はバッチリです。
収納物がケースに収まる長さであればフタも閉められるので、ペンケースとして使うこともできますね。

テレビやエアコンなどのリモコン立てにも使えます。
大サイズであれば大き目のリモコンでもすっぽり。テーブルや机に置くと場所を取りがちなリモコンも、立て置き収納にすることでスッキリまとめることができます。

お菓子を入れればかわいいお菓子ケースにも!
お出かけの際にバータイプのお菓子を持ち歩く方には嬉しいですね。カバンの中で折れたり潰れたりして食べにくくなってしまう事態を防げます。
大ケースにはちょうど2本がジャストフィット!スペースも取らないので重宝しそうです♪

無印良品の人気商品「隙間掃除シリーズ」を収納してもサイズがピッタリ!
あわせてお使いいただく方には特におすすめです。
キッチンでもお役立ち度大!

収納で悩みがちなキッチンスペースで「メガネ・小物ケーススタンド式」を使ってみました。
たまっている割り箸やフォークを整理整頓できます。こういったキッチン小物は、ジップバッグにまとめて入れがちなので取りにくく、使い勝手があまりよくありませんよね。

そこで「メガネ・小物ケーススタンド式」のスタンド使い!
割り箸やフォークを立てて収納することで見た目もスッキリしましたね!
隙間にもスッと収められ、使いたいときにサッととれるようになりました。

ミニサイズのタワシやロールタイプゴミ袋を入れても◎。
広がらず収まるのでごちゃつき予防にもなりますね。

ケースごと引き出しに収納すれば、もう引き出しの中がぐちゃぐちゃにはなりません。
キッチンでの小物収納や整理整頓に大活躍ですね。
無印のケーススタンドは使い方ありすぎ!便利すぎ!
今回の記事では、無印商品の「めがね・小物ケーススタンド式」をご紹介しました。
様々なシーンで活用でき、使い方もアイディア次第で幅広い万能ケースだということがお分かりいただけたでしょうか♪
シンプルで使い勝手抜群の「めがね・小物ケーススタンド式」はおすすめです。気になる方はぜひ近所の無印良品でチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
【無印良品】全色オンライン"在庫なし"「お財布&ポーチ」として使えるカードケース&サコッシュ2選!2025/10/23 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ごめん、100均やめて【無印良品】買って大大大正解!「税込99円でいいの?」「一度使ったら手放せない」激推し3選2025/11/08 -
100均より安いなら絶対【無印良品】で買うわ!「1度使ったら戻れない」「1本0.6円なのにこの安心感」3選2025/11/10 -
【杏さんも愛用】無印良品で買ってよかった!バッグが片付く神ケース&80円のメガネ拭きが優秀すぎる2025/11/10 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
おしゃれ鍋敷き大集合【100均・ニトリ・無印】飾ってもサマになる14選2025/10/23
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





