今すぐできる【電気代の節約術】請求書がきて悲鳴(涙)「1,500万円貯めた達人技」怒涛の12連発
- 2022年03月23日公開
こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1,500万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
ここのところ、電気代が高すぎて悲鳴を上げています…。
冬に電気代が上がるのは仕方がないのですが、家計は苦しくなる一方。
このタイミングで、電力会社が値上げを実施するというダブルパンチもくらいました(涙)
そこで今回、今すぐできそうな「チリツモ節電術」を考えてみました。夏の電気代がかさむ時期にも使えるので、今おぼえておくのがおすすめです。ぜひ参考にしてください。
電気代の節約【チリツモ節電術①】使っていないコンセントは抜く
まず最初に実践したのが、家中のコンセントチェックです。
こまめに使う家電は差しっぱなしにしていますが、たまにしか使わないエアコンのコンセントをすべて抜きました。
コンセントがつながったままだと、”待機電力”がかかります。
待機電力は決して大きな出費ではありませんが、チリも積もれば山となり、年間を通せば千円単位でかかることも。
いちいち抜くのが面倒なほうは、「節電タップ」を使うと便利です。
スイッチでON・OFFが可能なので、コンセントを抜かなくても待機電力を減らせます。
電気代の節約【チリツモ節電術②】洗濯物を外干しする
乾燥機は、洗濯物を干さなくても乾かすことができる便利な家電です。
しかしその分、電力を消費します。
天気が良い日、仕事が休みの日は、乾燥機を使わず外干しするだけで、節電につながりますよ♪
わが家は夫が洗濯担当なのですが、乾燥機はできるだけ使わずに外干ししています。
ただし、時期によっては花粉が気になる場合もあるので、できる範囲で試してみましょう。
電気代の節約【チリツモ節電術③】給湯器を使わないときは電源を切る
給湯器もほかの家電と同じように、電源を入れているだけも電力を使います。
使わないときはこまめに電源を消せば、待機電力はかかりません。
給湯器の電源はお湯を使うときだけONに!
使い終わったらすぐに消すよう、心がけています。
電気代の節約【チリツモ節電術⑤】暖房はこたつも併用する
冬の暖房費がかさむのは、ある程度仕方ありません。
そこでわが家では、エアコンと一緒に「こたつ」も使っています。
こたつに入るだけで身体が温まるので、エアコンの設定温度を少し下げても快適です♪
エアコンの設定温度は18℃~19度くらいに設定すれば、電気代の節約に!!
わが家では使っていないのですが、サーキュレーターを併用しても節電効果がありますよ。
電気代の節約【チリツモ節電術⑥】エアコンのフィルターを掃除する
フィルターにほこりが溜まったまま使っていると、空気循環が悪くなり、電気代がかさむ原因になることも。
つい忘れてしまいがちなエアコンフィルター掃除ですが、こまめにしておくと節電につながります。
空気もクリーンになりますので、アレルギー防止にもなりますよ。
電気代の節約【チリツモ節電術⑦】冷蔵室はガラガラ・冷凍室はパンパンに
冷蔵庫の電気代も、使い方しだいで減らせます。
節電するなら、冷蔵庫はスペースにゆとりを持たせ、冷凍庫は食材をパンパンに詰めたほうが節電になります。
スーパーで買ってきた後、すぐに使わない食材は冷凍保存すると、電気代削減になりますし、食品ロスも防げます♪
冷凍庫に入れるものがないときは、大きめの保冷剤を入れておくのも◎
ものをたくさん詰めておくと、凍った食材同士が冷やし合って電気代が抑えられます。
電気代の節約【チリツモ節電術⑧】照明をLEDに替える
少しお金はかかりますが、使用頻度の高い照明は、思い切ってLEDに取り換えるのもおすすめです。
わが家は、マイホームへの引越しを機に、リビング・寝室など、全部屋のメイン照明をLEDにしました。
購入費は必要ですが、長い目で見るとランニングコストがかかりませんし、電気代も抑えられます♪
電気代の節約【チリツモ節電術⑨】温水便座の温度を低めに設定する
何気なく使っているトイレの温水便座も、設定温度を下げるだけで節電になります。
便座の温度はもちろん、温水の温度も「低」にするだけで、節電効果がありますよ♪
電気代の節約【チリツモ節電術⑩】湯船の湯量は気持ち少なめに
寒い時期は、毎日温かいお風呂に入りますよね。
このとき、お湯の量を気持ち少なめにすると、節電&節水に!!
私はいつも、3人の子どもと一緒に入浴するので、4人で湯船に浸かっても溢れないくらいの湯量に調整しています。
電気代の節約【チリツモ節電術⑪】できるだけ追い炊きはしない
追い炊きは節水になりそうなイメージがありますが、実際はかなり電力を使います。
できるだけ追い炊きをする回数を減らすだけでも、節電効果はかなりのもの!
家族の入浴時間を揃える、できるだけ一緒に入るなど、できる範囲で追い炊きを阻止しましょう。
電気代の節約【チリツモ節電術⑫】夜間電力を活用!
料金プランによっては、夜間や早朝に電気代が安くなる場合もあるかと思います。
こういった夜間電力を活用して、電気代を節約するのもアリ♪
電気代が安い時間帯に洗濯機を回すなど、無理のない範囲でお得な電力を活用すると良いです♪
電力会社の乗り換えも検討中…!
実はわが家、今年の冬の電気代があまりにも高かったために、電力会社の乗り換えも考えています。
この春は、さまざまな電力会社がお得なキャンペーンを開催中!
電力会社によっては、電気代が2~3カ月分浮く特典も用意していますよ♪
コツコツ節電を続けながら、わが家に合う電気プランも探してみようと思います!
「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
窓の近く…寒ッ(泣)!なら【セリア】に走って!電気代節約にもなる「結露・断熱対策」真冬必須3選!2023/03/10
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
100均より激安!【ドンキ】「買うだけでお得!高いコスパ文房具」5選2024/11/18
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22
-
SNSで話題!ドンキホーテで「高品質カイロが100円!」万能な掘り出し物2023/06/23
-
家族5人、食費2万円台!業務スーパー「節約中でも買わない!失敗!冷凍肉」2021/03/30
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
-
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日