掃除機不要!【ダイソー】330円ファスナー付きバッグで「ダウンコート」を圧縮してみた
- 2023年03月07日更新

ヨムーノライターの白石柊です。
すっかり春らしくなってきましたが、それでも夜はまだ寒い日々が続きます。夜はダウンコートが欲しくても、日中はかなり暖かくなってきたので、かさばるダウンを持ち歩きたくない……。そんな時に気になったのが、パソコン収納バッグのように見えて実はダイソーの圧縮バッグ!
かさばるダウンコートをコンパクトにまとめられないか……?
そんな思いで試してみました。それではさっそくレビューします。
ファスナーの力で圧縮するので外出先でも手軽
こちらがダイソーの圧縮バッグです。
色は黒と水色の2色。サイズは01、02、03の3タイプで、私が今回購入したのは黒の01サイズです。 ちなみに01サイズはSサイズ、02サイズはMサイズ、03タイプはLサイズに当たります。
収納個所は2か所あってどちらも同じぐらいの収納量です。旅行で新しい服と汚れた服をわけるのにも便利ですね。また、トップスとボトムスに分けるのもいいかもしれません。
圧縮はファスナーの力で圧縮します。掃除機で圧縮するタイプの圧縮袋はよく見ますが、旅行中や外出中にはなかなか使えないもの。その点、ファスナータイプはどこでも手軽に使えるので便利ですよね。
ダウンコートが圧縮バッグでコンパクトに! これだと外出先でもかさばらない
さっそくダウンコートを圧縮してみました。
こちらが今回圧縮してみたコートです。Ⅿサイズですが、かなりモコモコでフードまであります。暑い日には持ち歩くだけでも邪魔になります。
片方の収納個所に入れてみました。ややギュッギュッと詰めている印象はありますが、それでもSサイズでピッタリ収まりました。かなりの収納力ですね。
圧縮効果を考えると、ちょっときつめの01サイズが一番圧縮率がいいですが、パンパンな見た目が嫌な人は1つ上の02サイズでもいいかもしれません。
これだけコンパクトになれば、実際にはこんな感じにバッグに入れて持ち運ぶこともできました。
取っ手がついていると100点満点なのに?
惜しいところは、収納バッグが袋でバッグではないというところです。
収納バッグに取っ手がついていれば、それだけで収納バッグとして持ち運ぶこともできて便利なのにって思いました。
そうすれば、圧縮バッグとして使っていない時は仕分けバッグとして使い、いざ、外でコートなどを圧縮したくなった時に取り出して使うなんていう使い道もできそうですよね。
今回は出先でかさばるダウンコートを収納するために購入してみたのですが、旅行などで季 節が異なる国に行く場合などもおすすめです。
また、03サイズになればかなりの収納量なので、これからの衣替えの季節にも十分活躍してくれそうです。ダイソーの人気の商品で在庫がないことも多いので、見つけたら即購入がおすすめです。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/06/21
-
【無印は1,990円!?】買わなくてよかった(泣)ダイソー「汗ダーダーでも快適!?」30度超えの外出に2選2025/07/04
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
もう指、突っ込むのやめる!!なぜ今まで無かったんだ!【ダイソー】「考えた人、天才」便利系3選2025/07/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23
-
100均グッズだけでイヤリング!ハンドメイド経験ゼロでもできる作り方2022/10/25
-
もう水筒買わない!【ダイソー】折りたためるコンパクトボトル「330円でも買う価値アリ」「他店なら2,000円級」コンパクト便利系2024/04/05
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日