超話題の大人気商品が降臨!【3COINS】「洗い物も減って一石二鳥"パスタメーカー"」「電子レンジだけで完成」
- 2023年06月12日更新

こんにちは、インスタパトロールが大好きなヨムーノライター小林ちかです。
インスタで、プチプラアイテムの投稿をチェックしていると必ず見掛けるのが、3COINS(スリーコインズ)。私も良く行くのですが、その中でも爆発的に人気が高いのがキッチングッズ。
そこで今回は、3COINSの新商品!レンジで手軽に調理ができる「パスタメーカーL」をご紹介していきます。
暑くなってくるとお湯を沸かすのも面倒。洗い物も減って一石二鳥なので是非ご覧下さい。
新発売!4人分がレンジで作れる「パスタメーカー」
- スリーコインズ「パスタメーカー」550円(税込)
ランチはもちろん、夕食を手軽に済ませたい時に便利なのがパスタ料理。
こちらは、電子レンジでパスタが簡単に作れる「パスタメーカーL」550円(税込)。最大4人前のパスタがこれ一つで作れます。
お湯を沸かす必要も無くなり洗い物も減るので、忙しい方にピッタリ!
大は小を兼ねるという言葉通り、Lサイズが発売されてからもう既に人気商品の仲間入りです♡
パスタメーカーLは、透明なフタ、湯切りカゴ、本体と3点セットで販売されています。
・サイズ : 約幅28.1×奥行14.9×高さ8.5cm
・容量 : 1.9L
・原料樹脂 :ポリプロピレン
・耐熱温度 : 140℃
・耐冷温度 : −20℃
100円ショップにも同じようなアイテムはありますが、3COINSのようにここまでお洒落なカラーはありません。550円出してでも買いたくなる可愛さです♡
では、実際に市販のパスタソースを使って2人分の簡単パスタを作っていきます。
フタ裏でパスタを量る
フタの裏には、1人前(約100g)と2人前(約200g)のパスタを量る凹凸があります。これはかなり嬉しいですよね。
さらに「ゆで方」「ゆで時間の目安」もフタを見ればいつでも確認できます。ゆで時間を見直す手間も省けて◎!
※早ゆでタイプや、細いパスタ(1.3mm以下)は使用できません。
本体の水位線を使って水を入れる
ここからは、本体と湯切りカゴだけ使用していきます。
まず、本体内側にある水位線まで水を入れます。計量カップを使わなくていいのはとても便利ですよね。
フタはしない!そのままレンジで加熱
水を入れたら茶色の湯切りカゴをセットして、パスタと塩少々入れれば準備OK!
フタをしていない状態で、本体と湯切りカゴのまま電子レンジで加熱して下さい。
※電子レンジのオート加熱などは使用しないで下さい。レンジ出力500W・600Wのみ対応可能。
パスタの袋に記載している「鍋でゆでる時間」にプラスして時間をセットします。一般的な1.6mmサイズのパスタ麺は、7分と記載されている事が多いです。
ちなみに我が家は、500Wで2人分なので合計17分でセット!硬さに応じて追加で加熱します。
お湯を捨てて市販のパスタソースと和える
こちらが追加で1分加熱し、合計18分で完成したパスタです。
水分をしっかり含みモッチモチ。お鍋でゆでた時と何も変わらない仕上がりです。
お湯を捨ててオリーブオイルを垂らし麺をほぐしておきます。
市販の「混ぜるだけパスタソース」をそのまま和えていけば完成です!
お皿に盛り付ければ完成!
約20分ほどで完成しました。ちなみに、このパスタメーカーで作った蒸し野菜とキノコも加えています。色んな使い方ができるのもこの商品の魅力♡
洗い物も減り、火を使う事なく調理ができるので料理が苦手な方でも安心して使えますよ。
お洒落なレンジ調理アイテムは3COINSへ
今回は、暑くなるこれからの季節に重宝する、レンジで手軽に作れる「パスタメーカーL」をご紹介しました。
今回の新商品が加わった事で、3COINSには2種類のサイズが選べるようになりました。気になる方は是非チェックしてくださいね。
※2022年3月23日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「100均・プチプラ商品大好き」1つの商品でさまざまな使い方を発見することが得意なwebライター。趣味は、SNSや情報番組で話題の商品をチェックすること。そんな探究心が強い私が厳選した、よりすぐりのモノを紹介します!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
「"遮光99.99%以上に感動!」【3COINS】ファンが殺到する前に買って!「バッグに忍ばせたい」2選2025/03/26
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
3,000円で買ったのに…【3COINS】なら1/6価格でさらに優秀!?「12年前にも欲しかった…」「ワンオペも楽勝」おすすめ3選2025/04/03
-
ついに【3COINS】でも出たか...!「毎日スマホで動画見る民」「音楽聞く民」大歓喜!最新ガジェット系6選2025/04/04
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【家中のザル捨てちゃう!?】3COINSすすすごい「無印なら1,490円するよ!」「賃貸の味方」もう戻れない...2024/10/05
-
【3COINS】おすすめイヤホン「オープンイヤーワイヤレスイヤホン」2,200円使ってみた2025/03/16
-
【100均VSスリコ】溶けない氷「アイスキューブ」200円の差を徹底比較!2023/06/27
-
スリーコインズ「ビストロヌードル」が感動級!これ1つでラーメンもロールキャベツも2023/06/12
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日