公園用?デート用?通勤用?アラフォーにおすすめ"おしゃれアウター"
- 2022年03月14日更新

今日はどのアウターにする?
通勤用のきれいめアウターから、子どもと公園で思いっきり走る日のアウター、さらに彼とのデートで着たいおめかしアウターなど、その日のスケジュールによって選びたいアウターは変わってきます。
ぜひすでに持っている春アウターとは違う着こなしが楽しめる、お気に入りの一着を見つけてくださいね。
通勤用おしゃれアウター
1.通勤に着たいクラシカルなデザイン
クラシカルな雰囲気のトレンチコートは、カチッとした通勤コーデにジャストフィット。ラグランスリーブや落ち感のある生地は、着心地の良さをバックアップしてくれます。
かっこいいトレンチの決め手はやっぱり「ストーム・フラップ」。右肩についたディテールデザインがトレンチ全体の高級感をアップさせてくれます。まさに大人のトレンチコートです。
2.高級感のあるシンプルなショートアウター
裾に向かって広がるフレアシルエットは、歩いている姿も美しく見せてくれます。スタンドネックや光沢感のある生地が、大人っぽい魅力たっぷり。ドロップショルダーの華奢見え効果も嬉しいですね。
3.キャンディースリーブがキュート
ゆるっとしたシルエットが今ドキなトレンチコート。王道でシンプルなデザインだからこそ、デニムからロングスカート、カラーパンツまでどんな着こなしでも羽織るだけでこなれ感アップ。
ポイントは袖口。縫い付けられたベルトはそのままでも素敵ですが、キュッと絞って締めるだけでキャンディースリーブに♡サッと腕まくりをしたようなシルエットが、とってもおしゃれ。
公園アウターはヘルシーに
4.動きやすくてレディな印象
バサッと羽織れるマウンパは欲しい、でもレディな部分も残したい。そんな希望をすべて満たしてくれるデザインです。裾のラウンドカットやウエスト部分についているコードなど、きれいなシルエットを作り出してくれます。
5.カジュアル過ぎないレディなマウンパ
マウンテンパーカーの中でも特に人気があるのが、こちら。裾に向かって広がるきれいなフレアシルエットは、カジュアル過ぎずきれいめさんにもおすすめの形。
大きめのフードやふんわりと広がるバックシルエットも素敵で、デニムだけではなくきれいめなアイテムとも好相性♡
さらに生地表面に、撥水防汚加工と花粉ガード付き。取り外し可能なボア素材のライナーもついているため、風の強い日も気温が上がって花粉の舞う日もヘビロテ間違いなしです。
6.腰回りを隠してくれるジャケット
子どもが大きくなるにつれて、公園で待っている時間も長くなるママ達。そんなママ達にとってしっかりと腰回りを隠して暖めてくれるロング丈は嬉しいもの!フード付きなら首回りも暖かく、おしゃれに着こなせます。
7.自分好みにシルエットが変えられる!
ウエストを絞ってキュッとスタイルアップ、さらに裾も絞って丸みを帯びたシルエットが作れるスノーパーカー。薄手なので、ちょっと肌寒い梅雨から初夏まで、長いシーズン着回せます。
しっかりとモノが入る大きなポケットや比翼仕立ての前立てデザインやボタンなど、ディテールへのこだわりもたっぷり。袖幅もしっかりあるため、動きやすいところも魅力的です。
デートで着たい素敵なアウター
8.大人の余裕を感じるおしゃれなトレンチ
ベージュやカーキのトレンチをお持ちなら、次はブラックやネイビーもおすすめ。ベルトをキュッと結べば、まるでワンピースのようにたっぷりのボリュームが風になびいて美シルエットに。
さらに、タブを閉じれば2重襟が可愛いポイントになり、全く違う雰囲気に。アシンメトリーな雰囲気が洒落見えします。年齢を問わず長く着られる一着です。
9.ノーカラーで上品なジャケット
丸みのあるシルエットとふっくらした素材感は、上品な雰囲気たっぷり。着丈はヒップにかかるくらいなので、パンツ、スカートなどボトムスを問わず合わせやすいです。
ノーカラーでシンプルなデザインですが、袖口にスリットが入っています。そのまま着ても抜け感がありますが、くるっと折り返して手首を見せればさらに素敵な着こなしに。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
まだ在庫あるよーー!【ユニクロ】野球部母の炎天下「すげー、みんな使ってんじゃん!w」「見た目以上」“日焼けしたくない民”必需レポ2025/07/30
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
ユニクロより1,000円安くて着心地最高!なら【GU】で買う!「大バズ確定」完売前に走って〜!!実用レポ2025/04/09
-
7万円級?ワークマン「高見え高撥水ボアコート」暖かすぎて冬中着倒し決定2023/06/23
-
SNSでも大バズり「グレーT」【ユニクロvsGU】どっちを買うべき?「510円も安いけど…」徹底比較2025/07/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日