ごめん、業スー行けない!【ジャパンミート】激安食材2選「規格外にデカい」「肉屋なのにデザート?」ツッコミ所満載
- 2022年04月28日更新
こんにちは!全国区のショップから特色のある地域のスーパーまで活用しているヨムーノライターの相場一花です。
関東地方で店舗を構える「ジャパンミート」。イオンや西友などと比較すると、全国的な知名度はいまいちながらも、激安価格なスーパーで、私の生活圏内にあるジャパンミートはいつでも大盛況しています。
今回は、そんなジャパンミートで激安食材を買ってきました。
ジャパンミートは肉だけではない

ジャパンミートという名前から「肉に特化したスーパーなのかな?」と想像してしまいますが、肉だけでなく一般的なスーパーで取り扱っている食材も置いています。
全体的にお財布に優しい価格帯で、激安スーパーが好きな人は嬉しい存在です。
前回は、ジャパンミートのお弁当について書いていますが、今回はジャパンミートの安い食材で焼きそばを作りました。そして、激安デザートも。
前置きは長くなりましたが、つづいて紹介します。
ジャパンミートの激安焼きそばで焼きそばを作ってみた

ジャパンミートで、3食入り73円(税込)の焼きそばを買ってきました。1食約24円と給料日前の寂しいお財布でも手が出やすい価格ですね。

製造元はどこなんだろうと確認してみると「はつかり麺株式会社」という、高品質で低価格の麺(うどん、そば、中華そば)を製造する会社でした。
どこかで聞いたことがある名前だと思ったら、業務スーパーの生麺もはつかり麺株式会社が製造していますよね。
ジャパンミート、がんばってますね。業務スーパーの生麺を食べても味が気にならなかった人であれば、ジャパンミートの焼きそばも気にならない品質ではないかと思います。

中身は生麺と粉末ソースが入っています。有名メーカー品の焼きそばとの違いはよくわかりません。

自宅にあった野菜と組み合わせて、焼きそばを作りました。

ちなみに、具材に入れてる白菜はジャパンミートで買っています。上記写真の大きさ(1株)138円(税込)。
白菜の前に置いているスマートフォンの大きさは(149×73×7.6mm)です。個人的にはとんでもなく安いと思いますが、いかがでしょうか。少なくとも近隣のスーパーでこの大きさの白菜1株138円(税込)では買えません。

ジャパンミートで購入した焼きそばの味ですが、正直メーカー品との差分がよくわかりません。メーカー品とジャパンミートの焼きそばを並べられても、どっちがどっちなのか判別できないかも。
強いこだわりがなければ、ジャパンミートの焼きそばで申し分はないかと思います。良い買い物でした。
1個43円!ジャパンミート「お肉屋さんのたいやき」430円(税込)の正直レポ

食後のデザートは、ジャパンミート「お肉屋さんのたいやき」430円(税込)。
なぜお肉屋さんがたいやきを作るのか……とツッコミを入れたいところですが、お値段の安さに思わずレジまで運んでしまいました。
冷凍タイプのたいやき(通常サイズ)が10個入っていて、430円(税込)。1個あたり43円(税込)です。ちなみに、業務スーパーの冷凍たい焼きよりも安いんですよね!もう、業務スーパーへ行かなくていいかも。
あたため時間についての記載はありませんでした。我が家では、電子レンジ500Wで1分、その後は表面がカリッとなるまでオーブントースターで焼いてみました。
表面はカリッとして、中はホットケーキのようにふかふかで甘みがあります。あんこはドロドロにみえますが、一応つぶあん。
あんこの量はちょうどいい塩梅に入っていましたね。安くて美味しい。10個入りでもワンコイン以下!また、買います。次回のジャパンミート買い物リストに入れました。
激安スーパー「ジャパンミート」の人気に納得
近隣にあるジャパンミートは、平日のアイドルタイムに行っても駐車場の空きがなくなってしまうほど大人気なスーパーです。
人気のほどは、安さもありますが、安いのにそれなりの品質を保っているのが魅力ではないでしょうか。
激安スーパーがお好きであればご自身の生活圏内にジャパンミートの店舗があるかどうか調べてみてくださいね。
飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
2025年ブラックフライデー開催中!【コストコ】買うべきおすすめ商品!人気食料品から家電まで2025/11/08 -
サイゼリアも唖然!?【コスモス】ハンバーグ付きで378円!「そりゃ売れるよw」「どう考えても安すぎる」コスパ最強"専売品"3選2025/11/15 -
【カルディ】"1人1個の購入制限でオンライン在庫なし"2週間かけ入手!食べたら→「おいおいおい…いやいやいや(語彙力)」2選2025/11/15 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
嘘みたいにデッカい!見つけた瞬間ぶったまげた!!【コストコ】「まさかの全長1メートル」「文句なしに美味い」ガチ勢歓喜の限定品2025/11/15 -
店頭にあったら絶対買って!【カルディ】「ターキーレッグ」”夢の国の骨付き肉”激似と話題すぎて超貴重に!2025/01/06 -
4割引き!300万枚売れた!ドンキ「スウェット」が優秀!買うだけでお得2024/10/03 -
【3COINS福袋2025】の中身は?「即売れなし」の噂は本当?2025/11/06 -
【業務スーパー】「にしん姿煮」他、マニアがストックにおすすめ3選2025/11/06
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





