新作なのに明日まで!【セブンイレブン】「ラス1でギリ買えた」「マリトッツォ ストロベリー最終形態!?」
- 2022年02月07日更新

こんにちは。コンビニスイーツがだいすきなヨムーノライターの坂本リエです。
2月と言えば「節分」ですね。
セブンイレブンへ行くと、新商品の「マリトッツォ ストロベリー」が節分限定パッケージになっていました。
ストロベリーカラーのブリオッシュ生地に、たっぷりと入ったクリームは、見た目も可愛くインパクトがあり子どもも喜びそう!
早速購入したので、ご紹介します。
春が待ち遠しくなる!「マリトッツォ ストロベリー」
▲税込270円
パッケージには鬼の角や頭が描かれていて、マリトッツォには鬼が笑顔になっている透明のシートが貼られています。
怖くない鬼なので、安心です(笑)!
私は平日のお昼頃に行きましたが、売り場には残り1つで、人気なのを感じました。
公式サイトを見ると、ストロベリーカラーのブリオッシュ生地に、オレンジピール入りホイップを挟んだマリトッツォだそう。
このパンパンに詰まったクリームがたまらないですね。
後ろまでたっぷりとクリームが入っていて、生地よりもホイップクリームの方が多いほどです。
たっぷりのクリームで、1個あたり290kcalも納得です。
ストロベリージュレがサプライズ登場!
カットしてみると、ホイップの下にストロベリージュレが入っていました。
ブリオッシュ生地はふんわりしっとりとやわらか~い!
もちもちとしていて歯切れがいいです。
そのままだと少々パサつきが気になりますが、ホイップがたくさん入っているので合わさると気になりません。
ストロベリー風味はほんのりと香る程度でした。
ホイップクリームはミルキーで口どけがいい~!
入っているオレンジピールを噛むたびに、さわやな味わいが広がります。
ちょっぴり苦味があり、大人向けです。
たくさん詰まっているので、足りなくなる心配もありません♪
ストロベリージュレが甘酸っぱくてアクセントになっています。
全体的に甘さは控えめで、柑橘とストロベリーがさっぱりとしているので、こんなにたっぷりとホイップが入っていても重たくないです。
まとめ
セブンイレブンで購入できる「マリトッツォ ストロベリー」をご紹介しました。
クリームが軽いので、おやつはもちろん食後のデザートにも良さそう。
節分で盛り上がったあとのデザートにもおすすめ!
ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
セブンイレブン「焼き鳥ももたれ(冷凍)」がウマすぎ!大容量で絶品「焼き鳥丼」アレンジを実食2025/09/26
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年5月13日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/05/13
-
【2024年~2025年】セブン-イレブンおすすめ「おでん」5選2024/10/22
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
どっちがお得?ファミマ「クリスピーチキン」とケンタ「カーネルクリスピー」食べ比べ感想2024/09/23
-
【セブンイレブン】ジョブチューン「全員一致合格3品」を実食!期待超えの美味しさ2023/03/10
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
【実際に着てみた】ファミマのコンビニエンスウェア春夏新作が優秀すぎ!話題の「ブラウェア&リブタンク」を徹底レビュー2025/05/19
-
もう一生これを食べようと思いました…。【セブン公式推奨】「ハンバーグの超ウマい食べ方」冗談抜きで高級店の味2024/06/16
-
モスバーガー「おさつボール」売ってる店舗は?セブン限定「さつまいもボール」と何が違う?2024/10/07
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日