【イオン】冷凍なのにコスパ最高!トップバリュの「担々麺・まぜそば・ごはん」4種を実食レポ
- 2025年06月08日公開

こんにちは!飲食チェーン店お持ち帰りメニュー年間100食以上食べ比べているヨムーノライターの相場一花です。地域のスーパーにもよく足を運んでいます。
今回ピックアップするのは、イオンプライベートブランド・トップバリュベストプライスの「冷凍麺」と「冷凍米飯」。イオンのトップバリュベストプライスは全体的に経済的な価格で、安い商品を探している時にぴったりですよね。
その中から「麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺」「魚粉の旨味 辛さ楽しむ台湾まぜそば」「チキンライス(170g)」「国産米・国産鶏肉使用鶏ごぼうごはん(170g)」の4品を実食しましたので、ご紹介します。
イオン「麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺」実食レポ
- 商品名:麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺
- 価格:246円(税込)
- 重量(内容量):360g
- エネルギー(1袋当たり):621kcal
麻辣の刺激と練りごまの風味がクセになる味わい。電子レンジで加熱してから食べるタイプの冷凍麺です。花椒入り唐辛子パウダーが入っています。パウダー自体は電子レンジ加熱できませんので、取り除いてから電子レンジ調理をしましょう。
花椒入り唐辛子パウダーを入れると、少量でピリ辛、半量で中辛、全量で辛口になるようですよ。
汁なし担々麺に入れる前に花椒入り唐辛子パウダーを少しだけ味見したのですが、突き刺すような辛さが印象的。たしかに全量で辛口になりそうな予感。
上記写真は、電子レンジから取り出した状態です。麺はやや固まっていますので、食べる前に麺をほぐした方が食べやすいかも。
それでは実食します。
花椒入り唐辛子パウダーを入れない状態で実食したところ、とても甘ったるく感じますね。そして、時折感じられるジャリジャリとした食感が気になるところ。花椒入り唐辛子パウダーをすべて入れると、突き刺すような辛さが感じられ、辛い担々麺を求めている時には良いかも。そして、なぜかジャリジャリ食感も増しますので、ジャリジャリしているのは花椒なのかも。
正直好みは分かれる一品ではないかと思います。実際イオンの公式商品ページのレビューでは賛否が大きくわかれていました。味については個人による印象が大きいですが、ボリューム自体は充分です。もし、口に合えばコストパフォーマンスの良い一品ですので、気になる方はぜひともお試しを!
イオン「魚粉の旨味 辛さ楽しむ台湾まぜそば」実食レポ
- 商品名:魚粉の旨味 辛さ楽しむ台湾まぜそば
- 価格:246円(税込)
- 重量(内容量):360g
- エネルギー(1袋当たり):694kcal
豚肉に魚粉と唐辛子を加えた、奥深い辛さと旨みが楽しめる台湾まぜそばです。たまごは付いていません。1袋360gで、「麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺」同様にボリュームはそれなりにあります。
電子レンジ調理が必須です。
魚粉の香りがとても強く、台湾まぜそばというよりは汁なしの魚粉たっぷりのつけ麺みたいな感じ。魚粉入りのソースは麺に対してやや少ない気がします。
やや胡椒の主張が出ている、魚粉たっぷりなつけ麺みたいですね。辛さはほとんど感じません。個人的には口に合う味わいでしたので不満はありませんが、台湾まぜそばとはこのような味わいだったでしょうか。たまごを入れると違うのかもしれません。ボリュームは1食分としては申し分がありません。コストパフォーマンスは良いですね。
イオン「チキンライス(170g)」実食レポ
- 商品名:チキンライス(170g)
- 価格:138円(税込)
- 重量(内容量):170g
- エネルギー(1袋当たり):284kcal
国産米と国産鶏肉を使用している「チキンライス(170g)」。ひとりでごはんをする時にちょうどいいサイズ感ですね。玉ねぎとトマトケチャップで甘みと酸味をきかせています。外袋のまま、電子レンジ調理できるので、とっても簡単。
具材が少ない……のは、お値段を考慮すると妥当なのでしょうか……。
ほぼほぼケチャップライスみたいですね。味付けはひかえめ。良い意味でクセがありません。単品で食べるよりも、たまごをのせてオムライスの中身として活用するのもよさそう。経済的な価格で嬉しすぎます。
イオン「国産米・国産鶏肉使用鶏ごぼうごはん(170g)」実食レポ
- 商品名:国産米・国産鶏肉使用鶏ごぼうごはん(170g)
- 価格:138円(税込)
- 重量(内容量):170g
- エネルギー(1袋当たり):290kcal
ささがきごぼうに、国産鶏肉を合わせているごぼうごはん。先に結論ですが、今回紹介の4品の中で最も推したい一品。おいしくて安い掘り出し物の冷凍米飯。
具材は小ぶりながらもそこそこ入っています。
北海道利尻昆布の旨みとごぼうの旨味が染み込んでいて、ほんのり鶏肉の風味も。138円(税込)ですよ?138円(税込)でこの旨味とクオリティには大満足すぎます。イオンの公式商品ページのレビューもおおむねポジティブな意見ですので「満足」「おいしい」と感じている人が多いのだと思います。おすすめです。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:経済的な価格で、一定のクオリティを保っているイオントップバリュベストプライスの「冷凍麺」と「冷凍米飯」。お財布の中身が寂しい時にぴったり。特に「麻辣2種類の辛さ楽しむ 汁なし担々麺」「魚粉の旨味 辛さ楽しむ台湾まぜそば」については、1袋360gあり、メインの1食になりますね。また、1袋170gの「チキンライス」「国産米・国産鶏肉使用鶏ごぼうごはん」は少しごはんものを足したい、1人分のお米を炊くのが面倒……などなどの時に重宝します。ぜひともチェックしてみてください!
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。

飲食チェーン店のメニューを年間100食以上食べ比べる、飲食チェーン店お持ち帰りマニア。まんべんなく食べる人。シャトレーゼ&業務スーパー歴は10年以上!地域スーパーも大好き。ヤオコー推し。ほっともっと常連客。かつやでほぼ毎回100円割引券利用。久世福商店やトライアル、ワークマン女子など話題のショップにも足を運ぶ。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2025/07/08
-
【こんな鶏肉パックは、買わないで!?】精肉担当者が教える「鮮度はココを見て!」"おいしい見分け方"に目から鱗2025/07/08
-
スーパー精肉担当「お願い!こういうお肉を選んで」【おいしいステーキ肉の選び方】"絶対に損しない"お肉はコレ!2025/07/18
-
人気ライターが精肉から総菜まで厳選【2025年】「ロピア」で買うべきおすすめ商品68選2025/07/06
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02
-
業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/07/02
-
ほんっっとに美味しい!【トライアル】「冷凍パスタ1食税込199円ってコスパおかしくない…?」“家に常備”しないと損!5選2025/07/25
-
TV番組効果で一時期即完売も(泣)【トライアル】「もう、めちゃくちゃうまい」絶品“受賞”グルメ5選2025/07/21
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日