「70円均一」って本気!?【シャトレーゼ】勝手に集めちゃいました「神の中の神」コスパTOP5
- 2022年01月30日公開

こんにちは、スイーツをこよなく愛するヨム―ノライターのきなこです。 最近のマイブームは、朝食べるヨーグルトと和菓子です。
お正月に美味しいものを食べすぎてしまったので、体重は増えた一方、お財布の中は寂しくなってしまいました。そんなときは、おやつ代を節約しなくてはいけませんが「まったく食べない…」というのは、かなりのストレスが溜まって、逆に健康に良くない気がします……。
そこで、救世主となるのがシャトレーゼ!
ここではお財布にもやさしい、税別70円で買えるシャトレーゼの商品をご紹介したいと思います。
シャトレーゼ 70円(税別)で買える商品に注目
シャトレーゼは和菓子や洋菓子、ショーケースで売られているケーキなど幅広い品ぞろえが魅力です。 とても専門店とは思えないほどの価格設定にも注目したいところ。
そこで、今回購入したのは5つ。 それでも全部で350円(税別)と、ちょっと高めのコンビニスイーツ1個分ほどの価格です。
1つずつご紹介しますね。
ファイバープラスヨーグルト 70円(税別)
シャトレーゼ初の機能性表示食品なんだとか。
公式サイトによると「食後の血中中性脂肪、血糖値の上昇をおだやかにします。毎日食べても飽きのこないプレーンタイプの加糖ヨーグルトです」とのこと。
スーパーやコンビニで買うイメージが強いヨーグルトが、シャトレーゼで買えるとは驚きです。
子供の頃に食べた給食のヨーグルトにそっくりで、みなさん一度は食べたことがあるような、どこか懐かしさも感じるお味のヨーグルトです。
健康を意識した機能性表示食品が、税別70円で食べられるのはうれしいですね。
八ヶ岳高原牧場ギリシャ風ヨーグルト 70円(税別)
こちらもシャトレーゼで買えるヨーグルトのなかの1つです。
ギリシャヨーグルトは高たんぱく低カロリーで、ダイエットにもいいのだとか。 個人の感想ですが、一般的なスーパーでは最低でも120円くらいで売っている印象です。
でも、シャトレーゼなら70円!
恐らく私が知る限りで、最安値ではないかと思います。
あくまで個人の感想ですが、シャトレーゼのギリシャヨーグルトは若干やわらかめな印象……。 しかし、濃厚さはちゃんと感じる、不思議だけどおいしいヨーグルトです。
また、ほんのり甘くバニラの香りがするのも特徴的で、一般的なギリシャヨーグルトとは少しちがった感じも……。 新感覚のギリシャヨーグルトではないでしょうか。
八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーシリーズ 各1本70円(税別)
シャトレーゼのアイスの種類は意外に多く、税別70円で買えるものがたくさんあります。 その中から「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー」シリーズはすべて税別70円!
お味のラインナップは、シンプルな牛乳バーをはじめ、いちご・宇治抹茶・珈琲があり、お好みのものをチョイスできます。
今回私がチョイスしたのは「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーいちご」と「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー宇治抹茶」。
八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーいちごのお味は、フレッシュないちごに牛乳をかけただけの「苺ミルク」みたいです! シンプルでおいしい。
しかも、あまおう苺の果肉も入っているので、よりいちご感を味わえます。
八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バーいちごは、安定剤や乳化剤、着色料も一切使っていないので、お子さんのおやつにも安心です。
続いて「八ヶ岳契約牧場しぼりたて牛乳バー宇治抹茶」は、映えるようなきれいなグリーンのミルク抹茶アイスバー。
抹茶の味が濃くほどよい苦みと上品なお味で、抹茶好きなかたは納得できるお味かと思います。
こちらも安定剤や乳化剤、着色料も使用しておらず、牛乳本来の味と宇治抹茶の濃さをしっかり味わえて高級感も感じるほど。
個人的に抹茶系のスイーツはあまり好みではないのですが、こちらはミルクのコクも相まってとってもおいしい一品。抹茶が苦手なかたでも食べられると思います。
吹き寄せ六煎70円(税別)
こちらは米菓子で「揚げ、おこげ、黒胡麻、抹茶、あおさ、のり醤油」の6種類の小さなお煎餅が1袋に入っています。
手軽につまんで食べられるので、ちょっとしたお茶請けやリモートワークのお供にもよさそうです。
しかも、1袋全部食べてしまってもカロリーは54㎉ですので、ダイエット中に少しだけお菓子が食べたい…というときにも◎。
また、他のお菓子と詰め合わせて贈り物にしてもいいですね。
シャトレーゼなら70円でお菓子や乳製品が買える!
ここまで、シャトレーゼの70円(税別)で買える商品をご紹介しました。 70円(税別)で買えるのは乳製品や1本単位のアイス、米菓子類などが多い印象です。
普段使いやちょっとしたお礼にしても気を使わせない価格なので、気軽にチョイスできるのではないでしょうか。
ぜひシャトレーゼに行った際には、チェックしてみてください。

シャトレーゼやコンビニスイーツが大好きで、週3でパトロールしているグルメライターです。業務スーパー歴は約12年。 社会人1年生と大学生の息子・夫がいる40代主婦。日々の暮らしの中で話題になりそうなものをご紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
シャトレーゼ
-
秋の新作は“たこ焼き”風?【もうチョコバッキーには戻れない…】シャトレーゼ店舗限定“カップシリーズ”最強グルメ2選2025/09/26
-
季節限定は午前中に行かなきゃ完売!?【シャトレーゼ】「4個入り399円は推しアイス!」おすすめ5選2025/09/23
-
「頼む、通年商品にしてよ〜(泣)」ファンから悲鳴!【シャトレーゼ】「129円は神…」「休憩時間に食べてます」店員さんも絶賛!秋限定2選2025/09/22
-
人気すぎて予約の電話が殺到!【シャトレーゼ】店員さん「午前中に売り切れで…」「今しか食べられない(泣)」爆売れスイーツ2選2025/09/17
-
「あの人気銘菓に似てる」ネットがザワついた!?【シャトレーゼ】実食で確信!今年一番のヒット「1つじゃ足りない…」2024/06/25
-
「誘惑には勝てない…」「本当に最高!」【シャトレーゼでやっっばいフェア始まってる】この“超贅沢”は今だけ(涙)絶対買い!2選2025/09/24
-
マニア絶賛!シャトレーゼの「コスパ最高の神スイーツ」BEST5!日持ちするから【外出自粛中】も安心2022/02/22
-
ごめん…正直、もっと期待してた(泣)【シャトレーゼ】「飽きちゃうかも」「これ目当てで来店しそう」2品を超本音レビュー2025/09/19
-
バカ売れで「品切れ中」継続(涙)【シャトレーゼ】十勝小豆おはぎ「マツコさんの影響力ハンパない!」超絶人気者2023/03/16
-
マニア感涙「釘が打てる硬さが復活!」【シャトレーゼ】2年振り3回目のリニューアル!熱狂的ファンが多い“あの商品”2024/02/27
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日