話題のコレ買いた〜い♡2021年ヒットした「カインズの人気アイテム」13連発
- 2021年12月22日更新
買い物欲が止まらない♡
人気のロングセラー商品だけでなく、話題作が次々と登場するカインズで、2021年ヒットした人気アイテムをご紹介します。
忙しい毎日の中で家事を楽にしてくれるキッチングッズや日用品、年末の大掃除に使いたい万能なお掃除アイテムなど、「コレ欲しい〜」と買い物欲が湧いてくるものばかりです。ぜひチェックしてみてくださいね♡
家事ラク!キッチンの優秀アイテム
①まな板が汚れない「まな板シート」
使い捨てで衛生的、臭い移りや食材の色素沈着も防げる「まな板シート」はカインズの大ヒット商品です。シートを取り替えてお肉と野菜を切ることができるから、料理の途中で何回もまな板を洗わずに済みますよ。
②2品を同時調理できる「仕切りフライパン」
カインズのロングセラー商品「取っ手が外せるストーンマーブルフライパン」シリーズに、2品のおかずを同時に調理できるセパレートタイプが登場し話題になりました。時間が勝負の朝食・お弁当作りに大活躍してくれます。
③持ち運びや収納に便利「カセットコンロケース」
取っ手付きで取り出し簡単!キッチン収納・防災グッズ・キャンプ・BBQと、持ち運びや収納にすごく便利な「カセットコンロケース」です。ガスボンベを入れるサイドポケットが付いているところも嬉しいポイント。
④カインズ史上最強「焦げ付きにくいフライパン」
新しいフライパンを揃えて新年を迎えるなら、見た目も実力もカインズ史上最強の「焦げ付きにくいフライパン」がおすすめです。重厚感のあるスタイリッシュなデザインで、キッチン映えする事間違いなし!
リピート買いしちゃう「日用品」
⑤カインズのニューイヤーロール
かわいい干支がプリントされたカインズの「ニューイヤートイレットロール」は、毎年買いに走るリピーターも多い人気商品。2022年の干支は、幸せの”ハートのトラ”が隠れているかもしれない「寅柄」です。
⑥もうケースはいらない!「フレームカーペットクリーナー」
壁に掛けても床においてもテープが付かないシンプルなフレーム構造。ネットや店頭でも売り切れるぐらいの大人気商品「ワイヤーフレームカーペットクリーナー」です。らせん状のカットテープも使いやすくてリピ確定!
⑦乾きが早くて助かる「消臭バスタオル 」
厚手で乾きにくいタオルから、カインズの「消臭ミニバスタオル」に変えて良かったと実感!フワフワと肌触りが良く、乾きやすさが魅力のバスタオルです。洗濯物を外に干してもなかなか乾かない冬時期にも期待大。
SNSで話題「お掃除グッズ」
⑧水でこするだけでキレイ「玄関タイル用ブラシ」
水で濡らしてこするだけで、玄関タイルやベランダの汚れをスッキリ落とす「玄関タイル用ブラシ」。お掃除がラクになるので、大掃除にもオススメのアイテムです。気分を上げてくれる真っ白なデザインも人気の理由。
⑨掃除したらポイっ「使い捨てクロス」
ティッシュ感覚で使えて、掃除が終わったらポイっと捨ててOK。キッチンや食卓の食べこぼしから、本格的なお掃除シーンに使える「使い捨てマイクロファイバークロス」です。たくさん入っていてコスパも最高!
⑩ひと吹きで汚れ防止「撥水剤」
カインズで人気の“プロ仕様洗剤シリーズ”の一つ。掃除後にシュシュっとひと吹きすると汚れを弾く「汚れ防止用撥水剤」です。キッチンシンク・洗面台・トイレ・浴室の汚れ防止に、定期的に用いたくなる使い心地です。
⑪ピタッと張り付く「フッ素コートスポンジ」
洗面周りのお掃除をしながらフッ素コートができる優れもの!しかも、スポンジだけで壁や鏡にペタッ貼り付く使い勝手の良さも特徴です。298円と手頃な価格なのに、汚れを防止ガードしてくれるのコスパの良さも◎。
リビング学習にもおすすめ「デスク編」
⑫持ち運びがラクチン「電動式鉛筆削り」
コードレスな電動式で持ち運びやすい「電動式鉛筆削り」は、小学生ママから支持を集めるカインズの名品です。コンパクトな見た目と落ち着いたホワイトカラーで、リビングや子供部屋のインテリアを邪魔しません。
⑬スイスイ吸引「卓上クリーナー」
今やリビング学習の必須アイテム!リビング学習後に残った消しゴムのカスを、スイスイと吸引してくれる便利な「卓上クリーナー」です。天面のデザインを外したり、オリジナルデザインに変えて楽しむ事ができます。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は、混雑する時間を避けるなど感染防止を心がけてください。
明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コラム
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/06/03 -
【ズボンの紐】いちいち"ほどく"の面倒…でも諦めないで!「トイレでも激ラク」簡単に調節できる結び方の裏ワザ2025/10/20 -
知るとみんなに言いたくなる!【牛乳パック】上部にある"くぼみ”の重要な役割とは2025/03/26 -
「陰キャはおばさん担当なw」会食で50代女性を押し付けられて困惑…→後日、まさかの事実が判明で大逆転!2025/10/20 -
子どもの頃「これあげる!」貧乏な俺に弁当をくれていた幼馴染の弁当屋が廃業寸前!→「俺に任せて」その結果…2025/10/17 -
ケーキとクッキーで合計580円→「ケーキの値段はいくら?」【小学生の算数問題】「できなかったら恥ずかしい…」2025/10/28 -
「半額にしないなら、社員旅行100人全キャンセル!」元上司の無茶ぶりを即拒否→その直後まさかの大逆転!2025/10/02 -
「貧乏で子どもが可哀想w」金持ちマウントの弟夫婦→「パパ達、あの人を知らないの?」甥の一言でスカッと形勢逆転!2025/10/19 -
「半額にしないなら全キャンセルw」同級生が100人分の弁当をドタキャン脅迫!→常連さん「私に任せて」その結果…2025/10/02 -
「社食のおばさんは底辺!逆らったらクビw」と見下すエリート新人に天罰!明かされた“彼女の正体”に顔面蒼白!2025/10/16
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





