業スー超え!激安店【ラ・ムー】「3個セットで100円台缶詰」「30枚入り213円」神コスパTOP3
- 2022年01月13日更新

こんにちは、ラ・ムーに週3通うヨムーノライターsakuranboです。
いつでもお得な品揃えなラ・ムー。
頻繁に買い物していると、普通のスーパーが高く感じてしまうほど。
そんなラ・ムーの中で今回私が紹介するのは、朝食やお弁当におすすめの商品です。
毎朝の朝食、そしてお弁当にあると便利なものをお得にゲットできたらありがたいですよね。
それではご覧ください。
毎日でも使いたいお得食材3選!
朝ごはんはちゃんと食べていますか?
一日の始まり、しっかり食べて元気に仕事や学校に行きたいものですが、なかなか食が進まないときも。
我が家でも子どもに毎朝食べさせるのに一苦労しています。
とりあえずおにぎりを
- 味付けのり 213円(税込)
一つ目に紹介するのは、味付け海苔!
ご飯を食べなくても、なぜかおにぎりなら食べられるもの。
一枚が大きいので子どもに使うときは小さめカットにして、一口サイズのおにぎりを量産しています。
一枚のサイズがかなり大きいので「おにぎらず」にもぴったり。
私は子ども用にいつも小さめカットにしています。
本当にミニミニサイズのおにぎりです。
朝、ボーっとしながらでもパクパク食べられるので、小さいのりが重宝。 のりのサイズを自由に決められるところが気に入っています。
大容量の鮭フレーク
- 鮭ほぐし 191円(税込)
二つ目に紹介するのは、160gの大容量の鮭フレークです。
そのままご飯にかけるもよし、もちろんおにぎりの具材にもぴったりですよね。
ほどよい塩気と鮭の旨味でどんどん食が進みます。
他にはサラダのトッピングや炒飯の具材など、様々なアレンジで活躍します。
大きめのビンですが、意外と使い勝手がいいのですぐに消費してしまいますよ。
ツナ缶は非常時にも
- ライトツナ缶3個セット 各198円(税込)
三つ目に紹介するのは、3個セットのツナ缶です。
「まぐろ油漬フレーク」と「まぐろ水煮フレーク」の2種類あります。
他のスーパーで見ても3個セットで200円以下は珍しいのではないでしょうか。
缶詰なので消費期限が長く、とりあえずストックしておくと安心ですね。
こちらは茹でたじゃがいもがメインのマヨサラダ。ツナフレークが入ることで味のアクセントになります。
大根がメインのサッパリサラダにもツナフレークがよく合います。
ツナはそのまま食べてもおいしいので、あると重宝すること間違いなしです。
みつけたらストックを
今回紹介した3品は、ストック食材にもぴったり。
どれも朝食やお弁当にも役に立つので、ぜひ見つけたらゲットしてみてくださいね!

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
【最新版】激安スーパー「ロピア」のおすすめ人気商品68選!絶対買うべき”肉・惣菜・ピザ”2025/02/10
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
【2025年2月最新】激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/02/04
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
【こんな豚肉は、買ってはダメ!?】スーパー精肉担当が教える「おいしい豚肉パックの選び方」→そこでわかるのか!2024/11/11
-
2025年2月【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/02/04
-
80枚入りで379円!推奨の食べ方は“ドバっとかけましょう”【ロピア】にしかない味「ご飯がすすむ」4選2025/03/31
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【激安!激安!安すぎて腰抜かすわっ!!】「イオンから乗りかえます」「大量買いする人多数!」話題のスーパー【ビッグ・エー】2025/03/31
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日