万能すぎてゴミ袋にゴミ入れない?【ダイソー】便利すぎてリピ確定!話題の「ひも付ゴミ袋」
- 2021年11月22日更新

こんにちは。家から出るゴミの量を極力減らしたいヨムーノライターの乃々です。
我が家は、いつも袋のギリギリまでゴミを詰め込んで、結べない!となることがよくあります。
ぎりぎりで結べて持ちにくくゴミ捨て場まで行くのが大変になるということも。
分かっていてもなんだか詰めてしまうんですよね……(笑)。
そんな時にも役立つダイソーの「ひも付ゴミ袋」が、今話題です。
ひもが付くと実際に使い勝手はどう変化するのか!早速、試してみました。
45Lタイプの「ひも付ゴミ袋」使ってみました
ひも付ポリ袋は45Lで11袋入110円(税込)。
1枚あたり10円です。
サイズはヨコ70cm×タテ76cm、厚さは0.015mmで、カサっとした軽い手触りです。
袋を出してみました
ゴミ袋はロールタイプです。
使用する時は、くるくるっと丸まったゴミ袋を点線のある位置まで広げていきます。
点線のところから切り離します。
破れないように気をつけて切り離しましたが、ぺりぺりと少し力を入れるだけで簡単に剥がれていきます。
ひもを出して使ってみました
切り離した時は畳まれた状態なので、ゴミ袋を広げてみます。
普通のゴミ袋と変わらないように見えますが、上部の黄色い部分がポイント!この黄色のものが”ひも”です。
この黄色い部分の真ん中に穴があり、そこから紐を引っ張り出します。
簡単にするっと出せました。
そして、巾着のようにキュッと締めることができました!
これなら持ち運びもしやすいですね。
袋のぎりぎりまでたくさんゴミを詰め込んでも、紐を引っ張り閉めることができるから、結ぶ時にゴミで手が汚れることも減ります。
紐をきっちり結んでしまえば口が広がることもありません。
ゴミ袋が結べなくて、ゴミをもう一袋に分けなければならない、なんて手間になることもこれで解決。
使いやすさ抜群で、ゴミにまつわるストレスも軽減できます!
半透明タイプではありますが、色の付いたものは透けてほぼ見えました。何が入っているか丸わかりになるので、気になる人は見られたくないゴミを捨てる時に注意が必要です。
25Lサイズの「ひも付ゴミ袋」も使いやすい
45Lだと大き過ぎるという場合には、25Lタイプもありますよ。
使い方は45Lタイプと同じですが、110円(税込)で17枚入と枚数が多めです。
サイズは、ヨコ50cm×タテ66cm。
25Lと45Lから好みの容量を選べます。
使い方は工夫次第
ゴミを捨てるだけではなく、25Lはタオルケットや肌がけなど、薄手の寝具を収納するのにもピッタリでした。
ホコリから守ってくれるので、普段使わない大きな物の収納時などにも使えそうです。
気をつけるポイント
紐も引っ張る際、気をつけないと袋が破れて紐が外れてしまうことがありました。
紐を出すときは、まわりのビニールが剥がれないように気をつけてくださいね。
収納も場所をとらない
ダイソーの「ひも付ゴミ袋」は、ロールタイプでとってもコンパクト。
だから、収納も簡単ラクラク。隙間にスッと入り場所をとりません♪
ダイソーでお悩み事をスッキリ解消
使ってみた結果、「ひも付ゴミ袋」はおすすめしたいグッズになりました!
ゴミ袋がパンパンになってしまう方、捨てるときに結ぶのが苦手な方など、ぜひ一度「ひも付ゴミ袋」を試してみてください♪
わが家でもリピ確定のアイテムです。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

カルディと100均が大好きで、週2回ほどパトロールするwebライターです。趣味は歩くことと食べること!お得や限定品という言葉に弱く、流行りを見逃さないように日々リサーチを行っています。『森林活動ガイド』資格所有。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日