10月7日まで「2個得」マックから【バーガーキング】に浮気!節約達人がベストな組合せ紹介
- 2021年11月11日更新
こんにちは、子ども3人の母、貯金ゼロから1000万円貯めたヨムーノライターのchippuです。
ハンバーガーと言えばマクドナルドが人気ですが、10月7日(水)までは「バーガーキング」もお得!
食べ応え満点のバーガーが2個500円で買える、「2コ得」キャンペーンを実施していますよ。
さっそく、バーガーキングの「2コ得」で購入してきました!
今回は、「2コ得」の内容を、お得な組み合わせ・コスパと合わせて紹介します♪
バーガーキング「2コ得セット」実施中♡

ハンバーガーと言えば、マクドナルドを思い浮かべるかたはきっと少なくないはず!
ですが、バーガーキングでも、定期的にお得なキャンペーンを実施していますよ♪
商品の価格がお高めではありますが、キャンペーン中はマクドナルドよりお得に買えるかも…しれません!
バーガー2個で500円!
「2コ得」は、対象バーガーから好きなものを2つ選べるというもの。
過去にも実施している、大人気のキャンペーンなんです♪
期間は、9月24日(金)~10月7日(木)の14日間。
価格は、対象バーガー2個で500円という、衝撃プライス…!!
1個あたりにすると、税込み250円。
マクドナルドに匹敵するくらいのお得感がありますよね。
2個同時購入が条件ではありますが、ちょっとリッチなハンバーガーがお得に食べられる絶好のチャンスです!
「2コ得」対象のバーガーは3種類
今回の「2コ得」で選べるバーガーは3つあります。
単品価格と合わせて紹介しますね。
- テリヤキワッパーJr. 単品価格390円
- ワッパーチーズJr. 単品価格410円
- アボカドサラダバーガー 単品価格420円
単品価格だと、どれも400円前後のバーガーばかり…!
普段マクドナルドを食べているわが家にとっては、めちゃくちゃ贅沢です(笑)
この3種のバーガーを、1個250円で食べられるのはお得感がありますよね。
ちなみに、組み合わせは自由♡
同じバーガーを2個選ぶのも、もちろんOKです!
すべて単品価格が違うので、どれをチョイスするかでお得度も変わってきます。
組み合わせ次第で340円もお得に!!
「2コ得」で購入するなら、もっとお得に楽しみたい…!
そんな贅沢な私は、組み合わせごとのお得度まで調べてしまいました(笑)
- 【340円お得】アボカドサラダバーガー2個
- 【330円お得】アボカドサラダバーガー+ワッパーチーズJr.
- 【320円お得】ワッパーチーズJr.2個
- 【310円お得】アボカドサラダバーガー+テリヤキワッパーJr.
- 【300円お得】ワッパーチーズJr.+テリヤキワッパーJr.
- 【280円お得】テリヤキワッパーJr.2個
単品価格が一番高い『アボカドサラダバーガー』を2個買うと、340円お得になります!!
もともと420円するバーガーが、2個でワンコイン♡
バーガーキングの人気メニュー『ワッパーチーズJr.』もチョイスできるのはうれしいですね♪
テリヤキが好きなかたは、『テリヤキワッパーJr.』もおすすめ◎
『アボカドサラダバーガー』&『ワッパーチーズJr.』を持ち帰り
バーガーキングの「2コ得」は、店内飲食はもちろんテイクアウトでも注文できます。
ただし、「2コ得」は、ピックアップ&デリバリーは対象外なので要注意。
今回は、330円お得な『アボカドサラダバーガー』と『ワッパーチーズJr.』の組み合わせで購入してきました!
野菜たっぷり!食べ応え満点の『ワッパーチーズJr.』

「2コ得」のラインナップを見た時、絶対注文しよう!と決めた『ワッパーチーズJr.』。
ふつうのチーズバーガーでしょ?と侮ってはいけません…!

中には、具材がたっぷり!野菜がたくさん挟んであります。
野菜は、トマト、玉ねぎ、たっぷりのレタス3種類。
栄養がかたよりちなファストフードで、しっかり野菜が食べられるのはうれしいですよね♡

濃厚なチェダーチーズにピクルスも入っています
味付けはケチャップとマヨネーズと、いたってシンプル。
ビーフパティもめちゃくちゃ肉肉しくて、チェーン店のバーガーとは思えないボリューム感♡
これが1個250円なんて、コスパ良すぎます…!
クリーミーさがたまらない!『アボカドサラダバーガー』

「2コ得」で選べるバーガーで、単品価格が一番高い『アボカドサラダバーガー』。
アボカド入りのバーガーを販売しているチェーン店は多くないので、とっても貴重です♡
アボカド好きとしては、ぜひ味わっておきたい一品!

中には、スライスされたアボカドが3つ入っていました。
アボカドは存在感があって、ねっとり感がたまらない…!

ソースは、マヨネーズではなくシーザードレッシング。
レタスもたっぷり挟んであるので、サラダ感覚で食べられます。
ハンバーガーなのに、全然重くないのがすごいです♡
+300円で『フレンチフライM』&『ドリンクM』もつけられる
単品でも十分お得な「2コ得」ですが、セット買いも割安です!
「2コ得」を注文すると、+300円で『フレンチフライM』と『ドリンクM』がセットになります。
食べきれないと思い、今回はセットにしませんでしたが、ポテトもドリンクもつけたいかたにはうれしい特典ですよね♪
10月7日(木)まではバーガーキングもあり!
普段マクドナルドを食べているわが家ですが、ボリューム満点バーガーがこれだけお得食べられるなら、バーガーキングへ浮気しちゃいそうです(笑)
バーガーキングのバーガーは、野菜がたっぷり食べられるのが魅力♪
マクドナルドとはまた違った良さがあるので、「2コ得」キャンペーン中に味わってみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
貯金0から1,500万円貯めた3姉妹ママ。食費は月2万円台。がんばらない「ゆる節約・ゆる管理」がモットー。『福袋マニア』『詰め放題マニア』『節約レシピ』とにかくお得なものが大好き! 苦手な家事は減らして資産を増やす。メリハリのあるお金の使い方が得意です♡ 節約生活スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23 -
お金持ち1,000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト152025/07/18 -
【100均洗剤】買って失敗?「2度と買わない」VS「20回以上鬼リピ」1,500万円貯めた達人の節約術2022/02/22 -
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03 -
西友「きほんのき!高コスパ4選」!1,000万円貯めた人の鬼リピ大発表2021/05/26 -
このままだと家計大崩壊…【食品値上げ】お金のプロがやってる食費節約のコツ3原則「知らなかったらゾッ…」「今日の買い物からやる!」2025/10/27 -
5人家族で食費月2万円台【業スー】「冷凍ほうれん草」138円が最安値?"神冷食"で「1,000万円貯めた人の節約術」2023/03/10 -
「年72万円も減った!」家計簿が苦手なズボラさんでも続けられる!【ゆるっとできる食費節約ワザ4選】2025/07/03 -
ドンキ「ブランド激似系」冬の必需品「ワセリン」が特大サイズで神コスパ!2023/06/23 -
業スーから【ドンキ】に浮気!「5,848万個の大ヒット」「1個で50回使えて大容量」が節約の神"チーズ"2選2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





