今日だけで3個食べた【セブン】SNS歓喜と懇願祭り「1年中売ってよ~(泣)」限定新作スイーツ2選
- 2021年11月18日更新

こんにちは、起きて3秒でスイーツを食べる、スイーツ大好き元グルメリポーターのヨムーノライター、佐々木舞です。
そんな私にとって、なくてはならないのがコンビニスイーツ。いつ何時でも「スイーツが食べたい!」そう思ったらすぐに手に入り、しかも種類も豊富で、最高です。
それに加え、最近はどんどんクオリティも上がっていて、おかげでケーキ屋さんに通う頻度が減ったほどです。
今回ご紹介するのは、持ち運びも簡単で手軽に食べやすい「カップスイーツ」。中でも、セブンイレブンの新作カップスイーツTOP2をピックアップしました♪
秋の味覚がギュッと詰まった"お芋とりんごの秋パフェ"
ここ最近で発売される全コンビニの新作スイーツの中で1番食べるのを楽しみにしていたのがこちら。セブンイレブンの「お芋とりんごの秋パフェ(321円税込)」。
もう、商品名だけですでに美味しそうなんです。お芋とりんごなんて、めちゃくちゃ合うゴールデンコンビ。さらにそれがパフェになるなんて……!
はやる気持ちを抑えつつ、オープン!
芋あんと白玉だんご、こしあんに、素揚げされてテリっと輝く大きなさつま芋が隙間なく乗っています。さらに横から見てみると、ホイップクリーム、さつま芋ホイップ、角切りりんご入り寒天の三層という贅沢さ!
なるほど、トッピングにりんごが見当たらないと不思議に思っていたら、1番下にかくれていたとは。
トッピングが4つ、層が3種類もあると、どこを食べるかで全く味が変わるのも嬉しいですよね。
悩みつつ、せっかくなので芋あんのところからすくっていただきます♪
少し口に入れただけでもお芋の風味がふわっと広がります。芋あんの滑らかな舌ざわり、コクがありすっきりした甘さのあんこ、軽いホイップクリーム、カスタードクリームのような食感のお芋のホイップ、全てが美味しい!
さらに食べ進めていくと、ぷるっぷるの寒天にたどり着きます。中にはシャキシャキした角切りりんごが。フレッシュで甘酸っぱいりんごの風味が鼻に抜けて、口の中を一瞬で爽やかにしてくれます。
インパクトがある大きなお芋は、素揚げされていて外はカリッと、中はほっくり。表面には蜜が絡めてありますが、その甘さに負けないくらいお芋そのものが甘い!
食べるたびに変わる味と食感。最後の一口まで美味しく楽しくいただけるスイーツです。あまりの美味しさに胸がときめきました♪
毎年爆売れするあのスイーツが今年も登場!"とろ生かぼちゃプリン"
毎年この時期に発売され、秋の訪れを知らせるセブンイレブンの風物詩「とろ生かぼちゃプリン(213円税込)」。
このスイーツは本当にファンが多く、この時期になると今か今かとソワソワする人も多い中、ついに今年も発売され、すでに売り切れ続出!
SNSをはじめネット上では、「この日を1年待ってた(泣)」「今日だけで3個食べた」「この美味しさ、もはや神様が作ったスイーツだわ」と絶賛と歓喜の声が飛び交い、大盛り上がり!
そんな中、何回もセブンイレブンに通い、やっと買うことができました!
なんという美しい黄色。たっぷりではなく上品にちょこんと乗ったホイップクリームもまた良い。主役はかぼちゃプリン!という自信を感じます。
かぼちゃプリンにありがちなザラザラ感は一切なく、信じられないくらいとろーりなめらか。かぼちゃそのものの甘さが生かしてある、とっても優しい味わいです。
やっぱり、このかぼちゃプリンは別格。1年ぶりに再確認させられました。通常のプリンよりほんのり苦めに作ってあるカラメルが、なおさらかぼちゃの甘味と風味を引き立てます。
ため息が出る美味しさにこの上ない幸せを感じつつ、「セブンさん!どうして1年中売ってくれないの!?(泣)」と、悔しいような悲しいような複雑な気持ちを覚えます。
とりあえず、売られている間に食べられるだけ食べておかなきゃ!!
食べられるのは今だけ!
今回は2つの絶品スイーツをご紹介しましたが、どちらも季節限定。
タイミングを逃したら、もう食べられないかもしれないスイーツなので、気になる方は、なくなる前にぜひゲットしてくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月8日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/04
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
セブンさん神!「ダイエット中でも食べてOK!」管理栄養士が推す"作らない"グルメBEST32023/02/14
-
1粒で2種類の食感!【セブン】生ラムネ玉「超うめえ」「ふにゃもちの正体」はアレだった!2023/11/21
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日