スシローから【はま寿司】に浮気!「新鮮でうまっ」「クオリティそのまま」テイクアウト最強説
- 2022年02月03日公開

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
「おうちでおいしいお寿司を食べたい!」そんな方におすすめしたいのが、はま寿司でできる"テイクアウト"。
webで簡単にできるだけでなく、受け取り店舗や受け取り時間も選べるため、都合に合わせておいしいお寿司をテイクアウトできます。
実際にテイクアウトしたから分かったポイントも取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
webや電話でテイクアウトができる
事前に会員登録をしておけば、webでテイクアウト注文可能!会員登録すると、お得なクーポンもゲットできます。
近隣店舗が選択できるだけでなく受け取り時間も選択できるので、好きな場所で好きなタイミングでお寿司を受け取れます。
テイクアウトは、webだけでなく、電話や店頭にて注文することもできますよ。
webでの予約注文は4ステップ!
1. 店舗選択
出典:はま寿司公式サイト
最初に選択するのは、受け取り店舗。フリーワードや都道府県から検索できます。
出典:はま寿司公式サイト
検索すると、こちらのように該当の店舗が見つかります。営業時間や住所なども確認できますよ。
会員登録がまだの方は、新規会員登録をしてくださいね。登録をしないとwebでの注文ができないので注意!
2. 受け取り日を選択
出典:はま寿司公式サイト
受け取り日を選択。1ヶ月以上先の日程も選べます。予めテイクアウトの利用が決まっている場合は、予約しておくと便利です。
3. 商品を選択
出典:はま寿司公式サイト
セットメニューやその他メニュー、お好みメニューの中から、メニューを選択。商品名とともに、商品の画像も表示されるので、はま寿司をよく利用しない方でもスムーズに注文できます。
4. 商品確認
出典:はま寿司公式サイト
注文した商品と数、価格を確認します。ここでセット数も選択できるので、同じ商品を複数注文する方はこちらでセット数を入力しましょう。
5. 注文手続き
出典:はま寿司公式サイト
名前や電話番号、メールアドレスなどの注文者情報や受け取り時間、クレジットカード情報を入力します。
受け取り時間は、15分ごとに選べます。注文者情報ははまナビに登録した情報が、自動的に入力されますが、こちらで変更することも可能です。
6. 注文内容の確認
最後にもう一度、注文した商品と金額、受け取り日、受け取り時間を確認します。 注文内容に間違いがなければ、これで注文は終了です。
お寿司だけでなく、サイドメニューやドリンクも◎
出典:はま寿司公式サイト
はま寿司のテイクアウトで選択できるのは、単品のお寿司だけではありません。
お寿司のセットをはじめ、丼、フライドポテトなどのサイドメニューもあります。なお、フェア注文は、注文当日の受け取りでしか注文できません。
お寿司作り体験が楽しめる「おうちではま寿司セット」や手軽に手巻き寿司ができる「おうちではま寿司手巻きセット」など、楽しめるおうちご飯も取り扱われています。
決済はクレジットカードの事前決済のみ
web注文の場合、支払いはクレジットカードの事前決済のみ。dポイントや楽天、Ponta、CooCaなどのポイントは付与されません。
どうしても現金で支払いたいという方は、電話や店頭にて注文しましょう。その場合のみ、電子マネーでも支払いができます。
実際に注文してみた!
実際には会員登録をして、はま寿司でテイクアウトしてみました!
今回注文したのは、「単品のお寿司」と「カリカリポテト」。お寿司は乾いておらず、とっても新鮮で美味しく味わえました。
時間ぴったりに受け取りに行ったからなのかもしれませんが、カリカリポテトも温かく、おうちにいながらお店と変わらない感覚で楽しめました。
商品名/カリカリポテト
お箸や醤油、わさび、甘だれは、テイクアウト専用ブースに用意されており、自分で取れるようになっていました。はま寿司のテイクアウトはわさびが入っていないので、必要な方は必ずもらってくださいね。
商品名/活〆はまち、えびアボカド、焼とろサーモン、つぶ貝、えびカルパッチョ、いかオクラ、カリフォルニアロール、ほたて(北海道・青森県産)
はま寿司はテイクアウトが使える!
はま寿司のテイクアウトでは、お店と変わらない味がおうちで楽しめます。お得なキャンペーンが開催されることもあるので、ぜひお近くのはま寿司店舗でテイクアウトをしてみてくださいね!
※2022年2月3日現在の情報です。本サイトで提供する情報、あるいはメンバーにより投稿された文章等に関しては、主観的評価や時間経過による変化が含まれることをあらかじめご了承ください。当社はその完全性、正確性、安全性等についていかなる保証も行いかねます。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファミレス
-
丸源ラーメンはどれがおいしい?4月のおすすめ新メニュー「霧島黒豚使用 和風肉つけ麺」2025/03/31
-
【2025年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/04/01
-
コメダ珈琲の夜ごはん「夜コメ」メニュー!よる6時から店舗限定で販売してた件2024/07/02
-
コメダ珈琲店「デザートセット」の注文時間拡大【2025年4月】!対象メニューから値段まで2025/04/01
-
モーニングならコスパも最高!【コメダ珈琲店】おすすめ新作メニュー「シロノワール ティラミスプリン」2025/03/28
-
「釜揚げうどん」を"お湯なし”で注文!【丸亀製麺】うどん(大)で2種類の味を楽しむ2024/08/19
-
【2025年4月版】丸亀製麺おすすめ新メニュー!テイクアウト弁当も支払い方法も充実2025/03/27
-
コメダ珈琲店おすすめメニュー「みそカツパン」と「無料モーニング」を堪能2025/03/16
-
“復活を望む声”殺到→ついに再販じゃぁ〜!【丸源ファン歓喜の一杯】「最高だろ…」「いつもの肉そば」の半額以下!?2025/03/28
-
福島県発「幸楽苑」4月新メニューきたぁぁ~!最大150円もお得なセットメニューしか勝たん2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日