夏の黒ってオトナかも♡"黒小物"で作る2021夏コーデ15選
- 2021年08月12日公開

黒小物があれば、モードを楽しめる♡
夏は白やパステル、ビビットカラーなど明るい色の服を選びがち。そんな日も、黒のバッグやサンダルを合わせるだけで手軽にモードなファッションを楽しめます。
シンプルコーデをモードに変化させるだけで、グッとオトナっぽい雰囲気作りが可能に。ぜひ重くならずライトな着こなしをイメージしながら、参考にしてみてくださいね。
ワンポイントになる黒のバッグ
①ショルダーストラップで動きを出して
夏のモノトーンは黒の面積が大きいとそれだけ重くなることも。そこで黒のミニバッグを上手に合わせて、アクセントをプラス。あえてショルダーストラップを垂らせば、コーデに動きが出てモードさが高まります。
②エナメルのツヤ感が映える着こなし
黒バッグでもエナメル素材をチョイスすれば、光沢がありライトな雰囲気が作れます。トレンドのジレを合わせれば、まさに今を意識したモード系スタイルに。光沢が映えるように、カラーは抑えめがマスト。
③トレンドのマルチバッグを主役に
おしゃれさん達の間で春夏大流行中のマルチバッグ。小さなモバイルケースやパスケースなどが組み合わさっているので、黒でもコーデのトーンを下げずに持つことができます。ワンツーコーデに合わせれば、主役感もアップ。
着こなしが難しいサロペットも、黒のマルチバッグに合わせればモード系ファッションに昇華。子供っぽくならずに、流行を意識した着こなしを楽しむことができます。
④クールビューティーの引き締めアイテム
黒の大きなバッグは面積も大きく、さらにレザー素材となると夏はNGと考えがち。でも黒のオールインワンと合わせて足元にホワイトをチョイスすれば、すっきりした装いに。クール系モードファッションが完成です。
ストライプのシャツとパンツの爽やかなハンサムコーデにも、黒のビッグバッグはマッチ♡シンプルな装いだからこその良さを崩さず、黒のバッグがピリッと引き締めてくれます。
⑤ワントーンのアクセントに
扇形でたっぷり入るトートは、ワントーンコーデのアクセントにぴったり。上下黒では重さを感じるので、足元や腕を上手に肌見せして抜け感を出しましょう。扇形という独特なデザインが、モードスタイルを盛り上げてくれます。
ベージュのセットアップと合わせれば、黒のバッグが差し色に変化。きれいめなスタイルになるので、オフィスもOKなコーデです。王道の組み合わせだからこそ、それぞれの良さが引き立つ着こなしに。
⑥王道カジュアルはラインを意識して
サロペットのTHEカジュアルスタイルには、黒のトートで洗練された雰囲気をプラス。縦長のトートバッグにサロペットでIラインを強調すれば、スタイルアップ効果も狙えます。
⑦個性的なデザインのバッグでモードに
今、おしゃれさん達がこぞって購入しているこのタッセル付きバッグ。ノットデザインがモードっぽさをアップ。シャツとデニムとなら、よりおしゃれな装いに。
足元をピリッと引き締めて
⑧無機質なデザインに一目惚れ
黒のサンダルはたくさんありますが、シンプルで無機質なデザインこそモードな雰囲気を感じられます。トップスに視線を集めたいなら、足元は飾らないのがベスト。引き立て役に回ってくれる優秀サンダルです。
⑨モード系に欠かせないハイブランド
やっぱりモード系な着こなしにはハイブランドのアイテムが欲しいところ。ボッテガのサンダルは一目見ただけでわかるデザイン。履くと背筋がピンと伸びるような一足です。オトナっぽい装いで映えを意識して。
⑩レディを感じるきれいめサンダル
足の甲から足首にくるっと巻き付くようなデザインなので、足首が細く見える効果も。6cmのヒールは、低身長さんにも嬉しい!デニムとならレディな要素をプラスでき、きれいめコーデにもOKな振り幅の広いサンダルです。
⑪黒パンツの抜けアイテムを
細いストラップにリングがポイントのヌーディーなデザイン。黒のパンツはどうしても暑さを感じやすいので、ヌーディーな足元で抜け感を作ってライトな方向に傾けて。ベージュのカジュアルなTシャツも洗練された印象に。
⑫華奢なサンダルで引き算コーデ
真っ赤なパンツがまさにモードな雰囲気。存在感のあるアイテムなので、足元に華奢なサンダルをチョイスして引き算を。トップス、バッグ、サンダルと黒でリンクさせれば、全体のまとまり感も上がります。
黒小物で捻りを効かせて
⑬黒カチューシャでコーデに磨きをかけて
昨年から人気が続くカチューシャ。ちょっと太めの幅を選んで、インパクトをプラスして。耳元についたロゴが目を引き、Tシャツコーデをブラッシュアップ!飽きの来ないデザインなので、秋までヘビロテできます。
⑭キャップはあえてレディなアイテムに合わせる
やっぱり夏は欠かせないキャップ。ワンピでレディに傾ければあっという間に洒落見えします。スニーカーでキャップとのバランスを取って、全体のバランスを整えて。
⑮おしゃれ上級者さんのベルト使い
ボッテガらしい三角のデザインの細いベルトは、おしゃれ上級者になれる逸品。デニムのアクセントにもなります。しっかりウエストを見せて、印象的な着こなしに仕上げて。
※価格は記事作成時のものです。
※外出する際は混雑する時間を避けるなど、感染予防を心がけてください。

明日のワタシにきっかけを。“自分らしく”を叶えるオトナ女子のMyメディア『LOCARI』です。気軽に試せて、毎日がほんのちょっと楽しくなる情報を毎日お届けしています。「背伸びしなくていい、頑張らなくていい」“自分らしく”を叶える情報メディアとして、等身大の自分で頑張る女性を応援します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ファッション
-
ワークマン社員が「ほぼ全員」愛用中「アスレシューズハイバウンス」が大人気2022/03/18
-
ネッククーラーやめて、コレに乗り換えて!【ワークマン】「"瞬間氷撃"って何!?」499円(税込)なら絶対買い!一度使ったら手放せない系2025/08/15
-
【ワークマン】冷えすぎ注意!「氷撃冷感マイナス10℃プレミアムTシャツ」980円着てみた2025/07/01
-
やばいよ!!これで2,990円!?【ユニクロ】週4日“制服のように”着てる「汗ダーダーでもさわやか〜!」頼れる相棒2025/08/15
-
【ワークマン】おすすめ春夏作業用「ユーティリティメッシュベスト」2,780円使って見た感想2025/07/14
-
下着透ける問題も【ユニクロ・GU】で解決!「790円ぺチパンツvs990円ペチコート」どっちがおすすめ?徹底比較2023/07/18
-
オンライン在庫なし(泣)【ユニクロより全然安いじゃん!!】ワークマン税込780円名品「優秀すぎた」「接触冷感」日焼けしたくない人殺到2025/08/11
-
「これで3,900円は買い!」【ワークマン】「早くも在庫なしサイズも(泣)」突然の雨対策の必需品3選2025/08/05
-
一部店舗しか買えない(涙)【ワークマン】ハットシェード「299円でいいの!?」「首や肩回りの紫外線対策に」2022/07/14
-
37度超えの猛暑(泣)【ワークマン】ウィンドコアアイスマン水冷服「ファン付きウェア」超え!新兵器の秘密2023/08/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日