え、袋を◯◯するだけ?【マックのポテト】持ち帰り「シナシナにならない!」意外な裏ワザ2選
- 2023年03月10日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
時折、無性に食べたくなる「マクドナルドのポテト」。
大人も子どもも大好きですよね。
そんなマクドナルドのポテトを、さらに美味しく食べる裏ワザが、SNSで話題になってるのをご存知でしょうか? 今回はその裏ワザを、調理師でヨムーノライターのだいきさんが 実際にやって、検証してみてくれた記事をご紹介します。
【マックのポテト】持ち帰り「しなしなにならない!」裏ワザ
先日、ネットで「テイクアウトでもポテトがしなしなしない裏技」が話題になっていました。僕はしなしなポテトも好きですが、作り立てのようなサクサクしたポテトも食べてみたい!
この記事では「裏技を使ったマックポテト」と「そのままテイクアウトしたマックポテト」を実際に食べてレビューしていきます。ぜひ参考にご覧ください。
ポテトが「しなっとならない」裏技をやってみた
裏技のやり方は「袋の上部を開けて持ち帰る」こと。確かに今まで、袋はぴったり閉じていました。
今回は検証したいので、ポテトを2つ注文し、1つは袋を開けて、1つはそのまま持ち帰りました。
店内で、2つのポテトをそれぞれ別の袋に移していた僕。多分事情を知らない人から見たら、完全に不審者(笑)。ちょうど店内飲食が終わる時間だったため、お客さんがいなかったのは幸いでした。
マックのポテト【袋を開けたVSそのまま】食べ比べ!
(左:袋を開けて持ち帰ったポテト、右:そのまま持ち帰ったポテト)
さて、お待ちかねの食べ比べタイム!本当にサクサクしているのでしょうか?
そのまま持ち帰ったポテトはやっぱり「しなしな」している
まずはそのまま持ち帰ったポテトを食べてみます。見た目では、あまり判断がつきません。すごくしなしなしているわけではない感じです。
食べてみると「ん~まぁこんなもんだよね」と、いつもの少し「くたっ」とした感じ。これはこれで美味しいです。
この「一気に5本くらい口に放り込んでも難なく食べられる」しなしなしたポテトも捨てがたいんですよね。口の中が至福♡(笑)
ちょっと話が脱線してしまいました。
次に、袋を開けて持ち帰ったフライドポテトを食べていきます。
裏技を使ったポテトは「サクサク」している気がする
見た目は、そのまま持ち帰ったポテトと比べると「シャキッ」とした印象を受けます。
食べてみると「うんうん。まぁまぁまぁ。サクサクしていると言っても良いんじゃないか?」といった感想。
自信を持って「サクサクだ!」と断言することは出来ません。ですが、そのまま持ち帰るよりサクサクした食感があるのは間違いないです。
サクサク感を程よく楽しめる、美味しいフライドポテトでした。
「しなしなしたフライドポテトなんて、ありえない!」という方は試してみても良いかもしれませんね。
【マックのポテトが激ウマ!裏技】「箱を〇〇するだけ」「ソース簡単アレンジ」
ほどよくしょっぱいマックのポテト。でも食べている途中ふと、塩味に飽きてしまうことありませんか?
この記事ではおうちで「材料2つで」簡単にできるソースを作り、【マックポテトとの相性】をランキング形式で紹介します。
あわせて、Twitterで話題になっていた「マックポテトが食べやすくなる裏ワザ」も紹介しますので、ぜひ参考にご覧ください。
マックポテトアレンジ「第3位:ごまドレッシング+マヨネーズ」
▲ごまドレ1:マヨネーズ1
生野菜やお肉にかけて美味しいごまドレマヨ。「マックポテトにも合うのでは?」と思い、試してみたら...良い感じ!
濃厚なじゃがいものサラダを食べているようです。
ごまドレがかなり好きな私は、1位にしてもいいくらいハマったのですが、妻には「美味しいけど1位ではない」と言われました(笑)。
ごまドレの濃厚な味付けが好きな方にはおすすめのソースです!
マックポテトアレンジ「第2位:食べるラー油+マヨネーズ」
▲食べるラー油0.5:マヨネーズ1
一世を風靡した"食べるラー油"と"マヨネーズ"を合わせて、マックポテトと食べてみます。
食べるラー油のピリッとした辛さとポテトを合わせたら美味しいのでは!?と好期待...。
うん!やはりピリッとしたラー油とマックポテトの塩味が良い感じ!さらにマヨネーズでまろやかになっていて、癖になります。少し辛い柿ピーを永遠に食べ続けてしまうような現象に似ています(笑)。
サワーやビールなど、お酒のおつまみにおすすめです。
マックポテトアレンジ「第1位:ケチャップ+マヨネーズ」
▲ケチャップ1:マヨネーズ1
堂々の1位は、ケチャップにマヨネーズを混ぜた"オーロラソース"でした!ケチャップとマヨネーズなので、外しようがありません。
マックポテトとの相性と手軽さは、文句なしの100点です。ちょっと物足りなくなったら、付属のケチャップにマヨネーズをちょい足しすれば間違いありません。
意外と知らない!マックポテトをもっと食べやすくする裏ワザ
ここからは、海外のTwitterで話題になっていた「マックポテトを食べやすくする裏ワザ」を紹介していきます。
それは、マックポテトの箱を使って、ソースをのせる皿代わりにするというもの。さっそく実演します。
マックポテトを食べやすくする裏ワザ①背の切れ目を広げる
マックポテトの背(マックのロゴが書かれていないほう)にある切れ目を少し広げます。2か所あるので、両方広げます。
マックポテトを食べやすくする裏ワザ②折り目を付ける
ソースがのるくらいの幅で、折り目を付けます。
マックポテトを食べやすくする裏ワザ③奥の端を折り曲げる
ソースが後ろに流れないように、奥の端を折り曲げます。
折り曲げたら、ソースを置いて完成です。洗い物をしたくないとき、テイクアウトして外で食べるとき、便利だな~と思いました!
裏ワザでマックのポテトをさらに美味しく!
いかがでしたか?
ちょっとした工夫で、いつものポテトをより美味しく食べることができるようです。
どれもすぐに真似できるものばかりですので、次回マックのポテトを食べる時にはぜひ試してみて下さいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ランキング
-
【女優・北川景子さんがDAIGOさんから教わった!】「納豆」の最高にうまい食べ方!"驚きの速さでメイン級"超バズTOP32025/05/12
-
重曹をトイレにドボ~ンっと投入して一晩”ほったら家事”!頑固な汚れがツルンと落ちる【ラク掃除2選】2025/05/13
-
今【ワークマン】で飛ぶように売れてる!「迷ったら買え」「299円は安すぎ」4選2025/05/14
-
【豚しゃぶにポン酢かけないでーーー!】シェフが教える「バカうま〜い食べ方」→脳が喜ぶわ"家族も絶賛"お店級!2選2025/05/11
-
家中の「フリーザーバッグ」やめて【無印の199円】に乗り換え!?棚の前で「ガッツポーズ!」新作登場で家計大助かり2025/05/14
-
「最高だった」「本当に美味しかった」【マツコの知らない世界】で注目され人気が加速した2店2025/05/16
-
【最高視聴率47.5%を記録】「何回見ても泣ける」レジェンド級!号泣必至「韓国ドラマTOP10」2025/05/15
-
早くも全カラー“入荷待ち”!【ユニクロ】店員の友人も愛用中「一目惚れ」「デスクワークでも◎」1,990円とは思えない2025/05/15
-
【お願い!塩サバ焼く時「あの液体」入れて!】北川景子さんの夫・DAIGOさんも実践!「一味違う」まるでビストロ級!超バズTOP22025/05/11
-
【最高視聴率43.3%!】「涙が枯れるほど泣ける」感涙必至の“高視聴率“ヒューマンドラマTOP52025/05/15
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日