品切れ前に【カルディ】へ大集合!「激レアさん」「お風呂上がりの神」今飲みたいひんやりドリンクBEST5
- 2022年12月20日更新

こんにちは、ヨムーノライターのHayateです。
あっつい夏の時期。暑さによって水分不足になり、体がだるくなってしまう人も少なくありません。
そこで今回は夏に飲みたいカルディのひんやりドリンクを5つ厳選しました。
食事のとき以外にもリモートワーク中やお風呂あがりなど、さまざまなシーンで飲むのにぴったりな商品ばかりです。ぜひチェックしてみてください。
酸味のバランスが絶妙!シチリアンレモネードベース
特に気温が高くて暑い日には「シチリアンレモネードベース(税込398円)」を飲んでみてください。
グラスにレモネードベースを注ぎ、冷たい水や炭酸水をくわえます。よくかき混ぜたら、あっという間にレモネードの完成です。
酸っぱすぎないレモンの酸味が絶妙で、すっきりとした後味が特徴。夏にこそ飲みたくなるドリンクです!
ブラジル産のコーヒー豆を100%使用!カフェオレベース
仕事中やちょっと一息つきたいときにぴったりなのが「カフェオレベース(税込398円)」です。
ブラジル産のコーヒー豆を100%使用した本格的なカフェオレが自宅で楽しめます。ミルクの量を調整すれば、自分好みの味にアレンジできるのも魅力です。
冬にはホットカフェオレとして楽しむことができ、オールシーズン活躍します♪
ノンカフェインのひんやりドリンクならこれ!ルイボス&瀬戸内レモン
ノンカフェインドリンクにこだわりたい方には「ルイボス&瀬戸内レモン(税込333円)」がおすすめ。
ルイボスティーにフレッシュな瀬戸内レモンをあわせて、さっぱりとしたテイストに仕上がっています。
水で溶かして飲むタイプなので、忙しいときでも手軽につくれるのが嬉しいです。
宇治抹茶20%配合!濃いグリーンティー
和テイストのドリンクが好みの方には「濃いグリーンティー(税込245円)」がぴったり。
原料は100%国産なのにくわえて、宇治抹茶が20%配合されています。名前のとおり抹茶の渋みと苦味がガツンありつつも、強すぎない風味が美味しいです。
ミルクと氷を混ぜてアイス抹茶ラテにすれば、おうちでカフェ気分が味わえます。
フィリピンからやってきた柑橘系商品!カラマンシードリンク
暑い日に飲んでシャキッとリフレッシュしたいときには「カラマンシードリンク(税込118円)」を試してみてください。
ライムのような酸っぱいフルーツであるカラマンシーを使った、フィリピン産のドリンクです。
酸味と甘さのバランスもちょうどよく、飲みやすいのが特徴。柑橘系の風味が好きな方にむいています。
お風呂上がりに飲みたくなる1本です!
お気に入りのカルディドリンクで暑い夏も乗り切りましょう!
今回は夏におすすめのカルディのひんやりドリンクをご紹介しました。
どれも生産地や原料にこだわった、カルディらしい魅力的な商品ばかり。作り方も簡単なうえに飲みやすく、ごはんのとき以外にリモートワーク中のお供として最適なものも少なくありません。
気になる商品がある方は、ぜひ購入して試してみてくださいね。お気に入りのカルディドリンクで、暑い夏も乗り切りましょう!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日