今年はニトリから浮気【ダイソー】ひんやり界最強5選「これさえあればOK」「110円で大満足」
- 2021年07月26日更新

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです。
夏のお出かけは、暑さとの戦い!何も対策せずに出かけてしまうと、体調を崩してしまうことも。今年の夏は、少しでも暑さと上手に向き合うために、対策グッズを揃えてみませんか?
そこで今回は、夏のお出かけで大活躍間違いなしのダイソー”ひんやりグッズ”を紹介します!
氷不要!なのに冷たい魔法のコップ
「冷たい飲み物を飲むと、ドリンクが薄まるのが嫌だ」そんな方におすすめしたいのが、@ryoyt39 さんがダイソーで購入した「アイスストローコップ」。
本体を冷やすことで、氷を入れなくても冷たいまま飲めちゃいます!また、飲み物が薄まることもないので、最後までおいしさをキープしてくれますよ。
密閉こそできないものの、フタはついているので、BBQ時など外でご飯を楽しむ時のお供にも◎
ペットボトル用!くるっと巻ける保冷剤
@100yen_puchipura さんは、ダイソーにて「保冷剤(500mlボトル用)」を購入!
こちらの保冷剤には面ファスナーがついており、ペットボトルをくるっと包むことができるんです。@100yen_puchipura さんによると、お弁当の保冷剤や身体のクールダウンにも活用可能とのこと。
ブラックとライトグレーの2色展開で、価格は220円(税込)です。
繰り返し洗える!ひんやり冷感マスク
マスクの着用がマナーとされている夏が、今年も到来!他の季節に比べて熱がこもりやすいので、体調を崩してしまう方も……。
そんな時に活躍してくれるのが「繰り返し洗える冷感布マスク」。不織布のようなデザインのマスクで、ノーズワイヤーとセンターワイヤーがついており、顔にしっかりフィットしてくれます。
@cosmemake_s2 さんによると「着けた時のひんやり感が気持ちいい!」とのこと。ふつうサイズと小さめサイズが販売されています。
持ち運びに便利!小型ハンディファン
@kaehalon11 さんがダイソーで購入したのは「乾電池式 薄型 2way ハンディファン」。
側面にはスタンドがついているので、持ち運びはもちろん卓上でも使用可能。薄型なので、ポケットに入れて持ち歩くこともできますし、バッグの中でも邪魔になることはありません。
@kaehalon11 さんは、子どもたちが勉強する時や、外から戻ってきてちょっと風が欲しい時に使おうと考えているそうです。
こちらのグッズは、330円(税込)で販売されています。
タオル生地が◎冷感アイテムブランケット
こちらは、筆者がペットのために購入した「冷感ブランケット(アニマル)」。
80×60cmなので、膝掛けにちょうどいい大きさ。小型犬用のブランケットとしても使えますよ。
白くまのデザインが施されている表面は、さらさらとした肌触り。触るとひんやりしていて、ペットも気持ちよさそうに、いつも寝ています。
裏面はタオル生地なので、暑さに合わせて使い分けることもできますよ!
こちらのグッズも、330円(税込)で販売されています。
今年の冷感グッズはダイソーでゲット!
ダイソーでは、今回紹介した商品の他にも、夏に大活躍してくれる冷感グッズがたくさん販売中。ぜひ今回の記事を参考にしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
感無量!!まさかこんな価格で買えるとは…【ダイソー】「もう手放せない」「多機能さらにプラス3機能!?」便利系3選2025/04/17
-
【余ったごはん】そのまま冷凍してるの!?美味しく保存するなら【ダイソー】でコレ買って!"専用"が超優秀4選2025/04/17
-
ピーラーは“縦型”が正解!ダイソーのたて型ピーラーがラクすぎてもう戻れない2025/04/15
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日