洗濯ストレス激減!【タオルの見直し】家事も収納も超ラク!整理収納プロが選ぶ「神アイテム」
- 2023年10月04日更新

こんにちは、整理収納アドバイザーのnami sasakiです。
西日本は例年より早く梅雨に入りました。
洗濯物がなかなか乾かず、家事ストレスが溜まるこの時期。
仕組みや使うアイテムを変えてみて、家事がラクになればうれしいですよね。
スペースづくりももちろん重要ですが、タオルを見直してみるというのも良い方法。
bon moment(ボンモマン)の「かさばらない大人のミニバスタオル」が、きっと憂鬱なお洗濯を助けてくれます。
※本ページはプロモーションが含まれています。
私が47cm×100cmのミニバスタオルを選ぶ理由
bon moment(ボンモマン)の「かさばらない大人のタオルシリーズ」には、ちょっと変わったサイズが勢揃い。
小さいものから順に、いろんなサイズのご用意があります。
・ハンドタオル (33㎝×33㎝)
・ロングフェイスタオル(33㎝×90㎝)
・ミニバスタオル(47㎝×100㎝)
・バスタオル(65㎝×120㎝)
どれも暮らしにちょうどいいのは、かさばらないよう作られたガーゼ素材のものだから。
一般的なパイル地のタオルに比べ薄く、その分、規格サイズのものより大きく作られているのが、ロングフェイスタオルです。
厚みよりも、面でたっぷりと拭き取るといった感じ。
かさばらないので、水遊びのお出かけにもぴったり。
ちなみに、私が選んだのはミニバスタオル。
“ミニバスタオルって何?”と思われる方も多いのでは?
ミニバスタオルというのは、一般的なバスタオルよりもひと回り小さく作られたサイズ。ちょうどロングフェイスタオルとバスタオルの中間サイズといったところ。
フェイスタオルよりも幅が広く、女性が朝の支度をする時に使いやすいサイズ感。
フェイスタオルだと髪の毛の毛先が洋服に当たって濡れてしまうのですが、ミニバスタオルなら大きめな幅が肩をすっぽりと覆ってくれます。
朝からバスタオルを使うのはちょっともったいないけど、このサイズならちょうどいいんです。
子どもの体を拭くのにも、ぴったり。
バスタオルでは大きすぎるけど、フェイスタオルでは足りない……。
その真ん中サイズのミニバスタオルが、わが家の暮らしにはちょうどいい。
柔らかなガーゼ素材だから、赤ちゃんをやさしく包むのにもおすすめですよ。
家事をラクにするミニバスタオル。
梅雨のお洗濯事情。
タオルは毎日使うものだから、きちんと清潔感を維持しながら、心地よく使いたいアイテムですよね。
「かさばらない大人のミニバスタオル」は、一般的なパイル地のタオルよりも薄地。乾きが早いのがおすすめポイントです。
厚みがあるタオルは、乾くまでに時間がかかってしまう。
それに比べガーゼ素材のタオルは、通気性が高いから、乾きが早いのです。
洗濯物の回転ペースを乱さない優秀さが、家事の負担を軽くしてくれます。
縦に2つ折りにして、こどもハンガーに。
省スペースで乾かすことができるから、梅雨時期もノンストレス。
タオルハンガーに干した時に収まるサイズ感なのも、私がミニバスタオルを選んだポイント。
家事のリズムを崩さないよう、無理なく新しいアイテムを取り入れるために、しっかり考えてからお迎えしました。
畳んだ時に、フェイスタオルと同じ大きさに揃えることも。
暮らしにちょうどいいポイントがたくさんです。
「かさばらない大人のミニバスタオル」は、お洗濯のボリュームダウンにも貢献。
洗濯機から溢れかえる洗濯物。
洗濯機を回す回数を少なくすれば、家事に拘束される時間を減らせるはず!
タオル1枚1枚が薄くなれば、必然とパンパンに詰め込んでいた洗濯物も、余裕をもって回せるようになります。
どちらも同じ「かさばらない大人のミニバスタオル」。
右は自然乾燥。左は乾燥機にかけたのもの。
雨の日は、乾燥機の手を借りて、ふわふわな仕上がりにするのも楽しみのひとつです。
タオルは家族の人数分に+1枚で間に合う。
タオルを新調する時、何枚買うべきか悩みますよね。
タオルは家族の人数+予備1枚で充分。
毎日きちんと乾いてくれるタオルなら、家族分の枚数だけで足りるはず。
使ったら洗濯機に入れ、日中のうちに乾いたタオルをまた夜に使う。
考えてみれば、暮らしは少ない数でシンプルに回せるのです。
予備を……と数をたくさん持つことが、かえって暮らしづらくしていることも。
誰かが2回お風呂に入った日とか、来客があった日とか、そんな時のために予備タオルが+1枚あれば大丈夫。
たくさん持つことで収納が圧迫してしまうよりも、必要な数を見極めて必要な分だけ持つようにすれば、暮らしはスリムに無駄なく回せます。
暮らしの日用品アイテム1つ取っても、厳選して選べばきっと暮らしは変わるはず。
タオル選びの参考にしてみてくださいね。
⇒bon moment 【47×100cm】 かさばらない大人のミニバスタオル/ボンモマン 日本製
情報提供:アンジェ web shop
■アンジェ web shop
インテリア雑貨やデザイン家電から、キッチン、ベビー・キッズまで約6,000点を取り揃えるライフスタイルショップです。
https://www.angers-web.com/
■日々のコラム (written byアンジェ web shop)
暮らしのヒントや話題のレシピを毎日お届け。
https://www.angers-web.com/Page/column/column.aspx
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
万能すぎて「今SNSで1万投稿超え」大人気!おしゃれ&本当に使える「水筒カバーBEST16」2023/06/23
-
【試してみた】100均で「マイストロー」デビュー!正直レポ&おすすめ8選2023/06/23
-
手帳の書き方で困っている人必見!簡単アレンジ&便利グッズBEST72023/06/27
-
【巨大地震が30年以内に起きる確率→“80%”】発表「トイレ100回分・凝固剤」など“今用意しておきたい”商品紹介2025/01/16
-
【100均・通販】置く場所別おすすめ除湿剤12選「押入れもクローゼットも」「繰り返し使える」2023/09/29
-
憧れの一人暮らし!だけどなんか違うなぁ…なら【3COINS】へ!毎日が最高♪"新生活グッズ"5選!2023/04/20
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日