指原莉乃さん効果も!?見た目が気になる「ウタマロ」から卒業して「クイックル」に浮気した件
- 2023年10月03日更新
こんにちは、ヨムーノライターのpink.m.kです。建売住宅を自分好みのおうちにするべく日々奮闘しています。
我が家で頻繁に愛用しているお掃除洗剤「ウタマロクリーナー」。
香りも良くて、泡の伸びもいいですし、キッチン、トイレ、お風呂など、ありとあらゆるところで使えるのが良くて重宝しています。
ただ、使う場所によっては気になるポイントがあったり、見た目的に緑で存在感抜群なのも気になっていたり。
そんな時に出会ったのがクイックルのホームリセットシリーズ。クイックルホームリセットの魅力をお伝えします!
※本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。
クイックルのホームリセットシリーズ。

指原莉乃さんのCMでもお馴染みですね。
これ、実際使ってみてあまりの使い勝手の良さに感動し、何度もリピートして使っているアイテムです。
そんな推しポイントをいくつかご紹介します。
①見た目がシンプル!

いきなり見た目かい!って感じですが(笑)。
やはり日常使いするものは、お部屋に馴染みやすい(悪目立ちしない?)パッケージデザインのものの方が有難いです。
特に洗剤関係って派手めなパッケージのものが多いので……。ホームリセットは、ラベルを剥がすとより真っ白シンプルになります。
②泡残りが少ない&除菌効果あり
ホームリセットは、同じ中性洗剤のウタマロクリーナーに比べると、界面活性剤の含有量が少なめなので(ウタマロ:5%、ホームリセット:0.4%)小さなお子さんがいる家庭に安心して使える成分となっています。
また除菌効果もあるので、食卓などを拭くときにアルコール除菌の手間も省けます。(全ての菌やウイルスを除菌するわけではありません。)
そして使ってみて何よりいい!と感じたのが、泡残りの少なさ。

ウタマロクリーナーでお掃除していたとき、何度か丁寧に拭かないとヌルヌルが残りやすかったんですが、ホームリセットは速乾を謳っているだけあって、本当に泡残りが少なく、何度も拭きあげなくてもすぐにサラッとします。

なのでキッチンはもちろん、窓ガラスや鏡などのお手入れにもかなり重宝しています。
ただ二度拭き不用と書かれてますが、個人的には二度拭きするくらいがちょうどいい気はしています。
③シートタイプは手軽に使える

泡クリーナーと同じく発売されているシートタイプ。
食後のテーブルを拭いたりする時には、私はこちらを重宝しています。
厚手すぎず、薄手すぎずでこれまた使い勝手が良くて、テーブルを拭くだけでなく、しっかり使い切ってから捨てています。

家中色んなところに使えるクイックルのホームリセットシリーズ。
使いやすいアイテムは日々のお掃除へのハードルを下げてくれるから嬉しいです。

これからも沢山愛用したいと思います。
数年前に購入した建売住宅を少しずつ自分好みのおうちにするべく、日々奮闘中。 ナチュラルインテリアが好きで、最近では北欧系のインテリアやスッキリとしたインテリアにも興味があり、北欧ナチュラルなおうち造りを目指しています。 インテリアやハンドメイドに関する記事をゆる~く更新していく予定です。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
掃除グッズ
-
オキシクリーンを靴に使ったらダメ?スニーカーを"オキシ漬け"したらこうなった2025/05/31 -
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27 -
「やってはいけないオキシ漬け7連発」やってしまって後悔する前にチェック2024/12/20 -
セリア「100円洗剤」が高コスパ!ほったらかしでキレイになる!掃除におすすめ3選2023/06/23 -
3年分の汚れも落ちて感激!「ウタマロ」とダイソー"地味すご"2wayのコンビネーション掃除でピッカピカ2023/06/27 -
本当にあった「怖〜い"オキシ漬け"失敗談」オキシのせいじゃないけれど…2024/07/31 -
失敗しない残り湯でお風呂全体をオキシクリーンで”オキシ漬け”するコツ2024/12/12 -
マジびっくり!高圧洗浄がなくても玄関タイルの黒いシミは「ウタマロ」で落とせた2022/10/27 -
【大掃除】お風呂の床掃除はオキシクリーンとビニール袋だけ!オキシ漬けのやり方2024/01/04 -
「ハッカ油スプレー」の実力がすごい!虫除けや掃除にも使えて超万能!活用術2022/03/17
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





