4種類も入って100円台ってヤバッ【ファミマ】「カフェ行けないストレス」解消!最強スイーツ
- 2021年05月25日公開

こんにちは。コンビニスイーツ好きのヨムーノライター、坂本リエです。
家事や仕事で疲れた時には、甘いものが食べたくなりますよね。
でも、種類がありすぎてどれを選んだら良いか迷ってしまう!そんな方に今おすすめしたいのが、ファミリーマートの「4種のフルーツもちもちクレープ」です。
さっぱりとしていて暑い日にも食べやすいスイーツです♪早速ご紹介します。
「4種のフルーツもちもちクレープ」
▲178円(税込)
バナナ、苺、黄桃、パインの4種類のフルーツが包まれたクレープです。
透明なプラスチックに入ってるので、型崩れせずに持ち帰れます。
持ってみると、皮がもっちもち!
小さい割にずっしりと重く、食べ応えがありそうです。
切ってみると、フルーツがたっぷりのクリームに包まれています。
原材料を見たら、パインはタイ産、苺はポーランド産、バナナはエクアドル又はフィリピン産、黄桃は南アフリカ産、さらに大麦はアメリカ・カナダと世界中の食材で作られていてまるで世界旅行へ行った気分になります(笑)。
マンゴーの加工品も入っていました。
ひと口食べると、もちもちとした生地の噛み応えを感じます。
ホイップクリームは口溶けがよくふわふわ食感。
カスタードはマイルドな甘さです。
バナナのねっとりとした甘さに、苺やパインの酸味が混ざってバランス良くまとまっています。
クリームが甘すぎないので、この量でもパクパクと食べられました。
たくさんのフルーツが一度に楽しめるので、甘いクレープなのにあっさり、さっぱりとしています。
これからの暑い時期でも食べやすそうです。
フルーツがたっぷり入って、200円以下と高コスパ!
1個あたり199kcalと意外とカロリーも低く、罪悪感なく食べられるのも嬉しいポイントです。
重たくないので食後や3時のおやつにぴったりです。
まとめ
ファミリーマートの「4種のフルーツもちもちクレープ」をご紹介しました。 カフェなどに行けなくてもコンビニで手軽にクレープが買えるのは嬉しい!
おうち時間のおともに、ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
【バズった豆腐の食べ方】“あの液体”にドボンするだけ!「漬ける発想はなかった」その手があったか…2024/09/12
-
【やってはいけない!ケチャップの置き方】"食品メーカー"の回答に→「ずっと反対だった...」勉強になる2025/01/17
-
【ホットケーキミックスでおしゃれ惣菜ケーキ!?】タサン志麻さん直伝「ツナとオリーブのケークサレ」が簡単なのに本格派!2025/04/18
-
【バズった“ツナ缶”の食べ方】SNSで大反響「うまい!」「最高ですね」その手があったか…油の意外な使い方も2025/02/05
-
【そうめんが主役級に!?】和田明日香さんの「納豆入りジャージャー麺」が簡単なのに本格派!暑い日に最高のパワー麺2025/04/19
-
【お願い!アサリの砂抜き「あの粉」入れてみて!】ジャリジャリ回避!?"シェフ"が教える裏ワザ→大成功!旨味爆発レシピも!2025/04/18
-
【ウインナーと卵2個あったら】絶対コレ作って!「天才!」“メイン料理昇格”の食べ方がむっちゃウマー!!(驚)2024/12/17
-
め〜ちゃウマイ!【ヒンヤリ冷奴レシピ3選】あの液体にドボン!?「爆盛り薬味」「めんつゆからポン酢まで」変わり種も2025/04/18
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日