業スー超え【激安店ラ・ムー】「え、41円?」安すぎて二度見!全種類買って本当にウマい?検証
- 2021年06月10日公開
こんにちは、週3以上ラ・ムーに通うヨムーノライターsakuranboです。
今回ご紹介したいのは、ラ・ムーのオリジナルブランドでおなじみのD-PRICE(ディープライス)のペットボトルのお茶です。
1本41円~52円とリーズナブルなお茶が、なんと3種類もあるんです。毎日飲むお茶だからこそ、気分や食べ物に合わせて選びたいですよね。
3つを飲み比べしてみたので、ぜひ参考にしてみてください。
お茶3種飲み比べ!

飲み比べるお茶はこの3種類。
「ブレンド茶」「緑茶」「抹茶入りお茶」です。グラスに注ぐと色の違いがわかりますね! これは楽しみです♪
複雑に絡み合う深い味わい

- ブレンド茶 52円(税込)
3つの中では香ばしさがナンバーワン! このブレンド茶は大麦やハトムギなど、なんと21種類も配合されているんです。

ブレンドされているだけあって、複雑に混ざる茶葉の味わいが後を引くおいしさ。 だからといって渋みがすごいというわけではなく、むしろ3つの中で一番渋みが少なく感じました。 まったりしたような口当たりはシイタケや昆布…?
色が濃い目なのはウーロン茶が入っているからでしょうか。 大麦とハトムギがベースなので、すっきり飲みやすいお味です。
本格的な渋みが味わえる

- 緑茶 41円(税込)
3つの中で渋みナンバーワン!
国産茶葉を100%使用した本格的な緑茶です。

しっかりとした渋みとお茶の甘味がマッチした緑茶です。 甘いお茶菓子と合わせたくなるような、深い味わいが楽しめます。
温めれば、よりお茶の香りが引き立ちますよ。ホッとしたいときにぴったりです。
爽やかな茶葉の香りが魅力

- 抹茶入りお茶 52円(税込)
国産の緑茶を使用している抹茶入りお茶です。
ベースのお茶は緑茶なので渋いのかな?と思ったらそこまで渋みは感じませんでした。

普通の緑茶と比べたら、お茶の香りがより感じられます。抹茶が入っているせいか、ちょっと爽やかな青さと味わいがくせになりそう。 茶ばの甘味も感じられます。後味はスッと消えるので飲みやすいお味です。
好みに合わせて選ぼう♪

正統派のお茶が好きな人は「緑茶」、爽やかなお茶が好きな人は「抹茶入りお茶」、味わい深いものが好きなら「ブレンド茶」がおすすめです。
シーンや気分に合わせて選んでみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スーパーマーケット
-
ジョブチューン“満場一致合格”は買っちゃうよね【イオン】「棚からどんどん消える(泣)」「万能すぎて大人気」2025/11/01 -
2025年イオン「ブラックフライデー」いつから?買うべき食品・コート・家電までおすすめ情報2025/11/08 -
250gも入って105円!?「常に3つはストックしてる!」【業務スーパー】「常温でもOK」「コスパ最強」3選2025/11/06 -
【超朗報】値下げ値下げの嵐…ついに【イオン】がやってくれたーーっ!!「安くても激ウマ」「袋ごと抱えてガツガツ食べたい!」めちゃ得3選2025/11/06 -
激安スーパー「ラ・ムー」安い・お得・おいしい「おすすめ食品・パン・惣菜」人気商品98選2025/07/02 -
ユニクロなら1,290円→699円って【トライアル】さん、ありがトォォォーー!「電車の中で暑くならない」「家族絶賛」2025/11/06 -
よっしゃ〜〜〜ぁ!!【業務スーパー】「◯◯は業スーでしか買いません」「200g入って181円ですよ?」常連が教える“絶対買うべき”3選2025/11/05 -
【こんなお肉は食べちゃダメ!】精肉担当者が教える「傷みのサインはここ!」見分け方!【鶏肉・豚肉・牛肉】2025/07/18 -
【激震!もう普通のパンには戻れないよーー!!】イオン「127円〜まさにコレを求めてた!」「永遠にストックしたい」大人気5選2025/11/04 -
無印じゃなくて【トライアル】で買って正解!「"ブラウン"だからいい」「799円でもコスパ最強」私の相棒に昇格2025/11/01
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





