もう傾ける必要ナッシング!片手でプッシュ【ダイソー】地味スゴ「最新スキンケア」必需品
- 2021年04月21日公開

こんにちは!100円ショップマニアのヨムーノライターlovekuma_emilyです。
日々100円ショップへ通い新商品やお役立ちアイテムをチェックし実際に使用した上でのおススメ商品をご紹介!
今回ご紹介するアイテムは毎日、朝晩使用するダイソー『ポンプボトル』です。
ダイソー 簡単ワンプッシュポンプボトル
ダイソーで購入したポンプボトル(110円税込)です。
ポンプボトルにはネイルケアのネイルエナメルリムーバーやジェルリムーバー、スキンケアのローションをボトルへ入れ替えて使用することが出来ます。
蓋を閉めた状態の見た目はよくある詰め替え用ボトルですが、蓋を開けると……。
上部に小さなお皿が乗ってるではありませんか!
実はこのお皿がポンプボトルをぐ〜んと、手軽に使用出来るポイントなんです。
ローションを入れてみよう
ボトルの容量は160mlで、女性の私の手に収まるくらいのサイズです。
パーツはボトル本体とポンプがついた蓋部分のみです。
早速、普段使用しているローションをボトルの八分目辺りまで入れてみました。ボトルの口が直径2cm程あるので、ローションは溢さず入れ替えることが出来ましたよ。
片手でプッシュで手軽にスキンケア
実際はお皿の上にコットンを置いてプッシュをしますが、どのくらいローションが出るのか確認するためにコットン無しで押してみました。
ワンプッシュで出る量は約0.3mlで↑画像くらいの量が出ました。
コットンで1プッシュ拭き取りをしてみると、私の顔の面積では物足りず……2プッシュだと顔を一周拭き取ることが出来ました。
3プッシュだとたっぷりとコットンに染み込み量が多い気もしましたが、多めが好きな方は3プッシュが良いかと思います。
今回はスキンケアローションを使用しましたが、ネイルケア用のリムーバーの場合でもワンプッシュで中身を出す事が出来るので、何度もボトルを傾けるわずらわしさから解放されます。
まずは店頭でチェックしてみてくださいね。
また気になるアイテムを発見したらご紹介いたします。最後までご覧頂きありがとうございました!

ヨムーノライターで木工作家の活動をしながらや100円ショップのオススメアイテムもご紹介しています。また地元青森県のご当地情報や、かなりマニアックな全国的ではない青森の魅力もご紹介していきます。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2024/12/25
-
花粉に悩まされる友人「スッキリするよ!」【ダイソー】「本当にイイ!!」「12個で110円なら絶対買い」試して欲しい2選2025/04/01
-
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04
-
【2023年版】100均「エコバッグ」36選!ダイソー・セリアなど使いやすさ重視2023/02/14
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10
-
【コインランドリー代】が浮く!?「店舗から消えるの早すぎーー!(泣)」「他店1,000円級→半額」で超使える2025/03/29
-
ダイソー「過炭酸ナトリウム」で究極ほったら家事!頑固なカビも茶渋もラクピカ2023/06/27
-
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13
-
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日