売れすぎて購入制限【カルディ】「久世福驚く」「安い食パンが即ご馳走」罪深♡パンのお供7選
- 2021年05月20日公開

こんにちは、週2回はカルディパトロールに出かけるヨムーノライター、佐々木舞です。
日本中、いや世界中の美味しい物が揃うカルディは、おうちで手軽に楽して美味しい物を食べたり飲んだりしたい人にとって夢の空間。いつ行っても胸がときめきます♡
最近私がハマっているのがパンのお供!
塗るだけで、嘘みたいに美味しいパンが完成しちゃう商品がカルディにはたくさんあるんです。
まだまだ品薄が続く超人気商品“ぬって焼いたらカレーパン”
数々のテレビ番組で紹介されたり、SNSで絶賛の声が相次いだことから、知らない人はいないほど注目を集めたカルディの“ぬって焼いたらカレーパン(306円税込)”。
その名の通り、食パンにぬって焼くだけで、ただのパンがなぜか揚げたてのカレーパンに変身するという魔法のような商品。
味はもちろん、揚げたてのサクサク食感まで再現してくれることから、実際に食べた人たちからは「なんで!?」「不思議!だけどめちゃくちゃ美味しい!」と驚きと喜びの声が上がっています。
まだまだ品切れ店舗が多いので、見つけたらラッキー!
この食感はクセになる!“ビスケットスプレッド クランチ”
美容室で飲み物と一緒に出される美味しいビスケットといえばロータスのビスコフ。
あのビスコフがスプレッドになりました(498円税込)♡
甘いカラメルとシナモンの香りはそのまま!ムースのような滑らかなスプレッドの中に、ザクザクとしたビスコフが入っていて、味も食感も文句なし!コーヒーとの相性も最高です。
ちなみに、クランチタイプ以外にもザクザクなしのスムースバージョンもあります♪
神コンビ爆誕!“ハニーバター オリジナル”
あまりのベストマッチに思わず心の中でお礼を言いたくなる“ダウニーズ ハニーバター オリジナル(598円税込)”。
はちみつの自然で優しい甘さとバターのコクとまろやかさがたまりません!パン、無限に食べちゃうやつです……! 添加物不使用で成分の90%以上がはちみつなので、美味しいだけではなく体にも優しい商品です♪
美味しい&可愛い♡“いちごホイップクリーム”
一時はあまりの人気に購入制限もかかっていた“いちごホイップクリーム(306円税込)”。乾燥いちごのパウダーが入っているので、蓋を開けた瞬間に甘酸っぱいフレッシュないちごの香りが広がります。
味も甘ったるさはなく、むしろ爽やかな甘酸っぱさの方が強いので、朝ご飯のパンにもぴったりです。
@aki.watashiiromさんはフルーツサンドに使っていますが、美味しそう〜♡
あんこ好きは食べて!”小倉あんバター”
全国のあんこ好きが歓喜した“小倉あんバター(429円税込)”。
あんことバターの組み合わせはもはや鉄板。美味しくないわけがない♡
この小倉あんバターは、かなり贅沢にバターが使われているので、リッチなお味。
@nononona__
さんのように、手作りパンに練り込んでも良いですね♪
スッキリ爽やか“贅沢みかんのマーマレード”
特にこれから暑くなる季節に試して欲しいのが“贅沢みかんのマーマレード(518円税込)”。
ふんだんにみかんが使われていてとってもジューシーで爽やか!朝食のパンに塗るとフルーツの甘さが身体中に染みわたり、頭と体がシャキッと起きます♪
@_
amiami1877_
さんのコメント
みかんの皮も入っていて超濃厚で美味しい!蒸しパンやトーストに乗せて食べましたが、フランスパンやバニラアイスにも絶対合う〜♡
贅沢の極み!“あまおう苺バター”
お値段は753円(税込)とちょっとお高めですが、なんと言ってもあの「あまおう」が贅沢に使われています。
ジャムのようなプルプルとしたスプレッドで、中には果肉やいちごの種が入っていて食感が楽しい♡
コク、甘さ、酸味のバランスがとってもよく、何よりいちごの味が強い!バターは控えめなので、いちごのフレッシュさがより際立つ贅沢スプレッドです♪
用意するのは食パンだけでOK!
カルディのパンのお供があれば、あとはもう食パンを用意するだけでごちそうご飯&絶品おやつの完成です♪
おうちで手軽に贅沢なご飯タイムを過ごしませんか?
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

週3回以上100均で宝探しをしています。「お得に、だけど我慢しない豊かで快適な暮らし」をモットーに工夫しながら毎日を過ごす元TVリポーターのwebライター。趣味はグルメと海外旅行、特技はコスパ最高アイテムを見つけるコト!そんな私が見つけた素敵なモノをご紹介します♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2025/06/21
-
コンビニでは見かけない?山崎製パン「うぐいすぱん」の中身は「ずんだ」でも「だだちゃ豆」でもなかった件2025/07/29
-
アイスコーヒーもサラダもカレーも!「ご飯おかわり自由(無料)」おすすめ店6選2024/10/31
-
【認知度・低!】“元スタバ店員”が教える「無料でできるって知ってた?」「夏はコレ一択」神カスタマイズ!フラペチーノ®裏メニュー2025/08/01
-
【2025年8月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/07/24
-
マクドナルド「冷めたハンバーガー」を復活させる温め方を試してみた!2025/06/13
-
【認知度・低!】あ?え!?「上じゃなくて中」もできるって知ってた!?【元スタバ店員が教える】無料カスタマイズ「早く教えてよ〜!」2025/06/10
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
【2025年8月版】スターバックス「フラペチーノ」おすすめメニュー!人気裏メニューカスタマイズ術も2025/07/28
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日