迷ったらコレ【無印良品】店員さん推しも!桜スイーツから新作イチオシグルメ3選
- 2021年03月30日更新

こんにちは。ヨムーノライターのayanaです!
「季節感のあるお菓子が食べたい!」「ダイエット中でも食べられるお菓子はないかな?」という方におすすめしたいのが、無印良品。
ここでは、無印良品の店員さんからおすすめしてもらった”お菓子”を紹介しています!
実際に食べてみた感想も記載しておりますので、ぜひ参考にしてくださいね。
(1)桜まんじゅう 8個 390円(税込)
こちらは、「桜関連のスイーツの中で一番おすすめです!」と店員さんに紹介してもらった「桜まんじゅう」。
生地の中にはこしあんが入っており、和菓子らしい優しい甘さに仕上がっています。生地には桜の葉が練り込まれており、ほのかに桜の特有の香りと味を楽しむことができます。
桜の葉の独特な風味が少ないため、桜関連の食べ物が苦手という方にもおすすめしたいまんじゅうです。
それぞれ個別に包装されており、一気に食べることができない時にもぴったり。8個で390円(税込)とコスパも抜群です!
(2)糖質10g以下のお菓子 ノンフライスナック ガーリック&バター 150円(税込)
こちらは筆者がダイエット中によく食べている「ノンフライスナック ガーリック&バター」。
ガーリックの香りが強いため、お酒のつまみとしてもぴったり。固めなスナックなので、サクサクと食べ応えがあります。
28gと普通のポテチよりもサイズが小さく、糖質が10g以下に抑えられており、ダイエット中の間食におすすめなスナックです。
(3)ショートブレッド 7個 190円(税込)
「新たに販売されたものの中で一番人気なのは、これです!」と紹介してもらったのが、「ショートブレッド 」。
シンプルなクッキーのような味で、バターの風味がしっかりします。しっとりというより、サクサクとしており、食感も楽しめます。
程よく甘さもあり1つが小さいため、「ちょっと甘いものが食べたいな」という時に食べてみて欲しいお菓子です。
ジャムや生クリームをつけて食べても美味しいかったです!
季節感のあるものからダイエット中でも食べられるお菓子が販売中!
いかがでしたか?
無印良品のお菓子は、季節感のあるものからダイエット中でも食べられるものまで、種類豊富に販売されています。
ぜひ今回の記事を参考に、無印良品のお菓子を食べてみてくださいね!

はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
コレ買うために【無印良品】に3回も行った!野球部息子の親も絶賛!炎天下「さっぱりして最高!」手放せない2025/08/30
-
家計簿アプリ、もう使わない!!【無印良品】「120円〜」に主婦騒然!家族と貯めて「リッチな旅行してやる!」2025/08/30
-
【ピンクは再販待ち!泣】無印良品「バッグやめてこっち」「もう床に"直置き"しない」990円でも大正解〜!2025/08/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
『残念です』ネットでは酷評も!?(泣)【無印良品】→実際に使ったら「水筒やめて正解!」発想が天才!最強コンビ爆誕2025/08/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
「1,290円ですご過ぎる!」「迷わずリピ買い!」【無印良品】知らぬ間にたくさん登場防虫グッズ2024/05/16
-
3軒回ってやっと買えた!【無印良品】看護師が警告「見落としがち」防災グッズ2選2024/04/06
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日