【無印良品】大人も子どもも大好き「わが家の定番」99円おやつ3選
- 2021年03月30日更新
こんにちは⋆︎* 毎月10日以上は100均パトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、100均ではなく、無印良品でおすすめの「美味しいおやつ」をご紹介します。わが家の定番です。
魚の形がキュート「豆乳ビスケット」

見た目が可愛すぎる魚の形のビスケット。 豆乳は普段から飲んでいるので、抵抗なく購入しました。 ほんのり甘い味わいです。

カルシウムもたっぷり。
そして、何と言ってもお値段が魅力的な99円、しかも税込価格なんです。
これ、高校生の小腹が空いた時のおやつにぴったりなんですって。笑。
なので、購入するときはいつも複数個買います。
優しい味わい「てんさい糖ビスケット」

こちらもおすすめ。てんさい糖ビスケットです。 クマさんが可愛いすぎます。 ココアとプレーンの2種類が入っています。

国産小麦とてんさい糖を使ったビスケット。
てんさい糖とは、あまり聞きなれない方も多いと思いますが、腸内環境を整えてくれるオリゴ糖を含むため、お腹にも優しいそうです。
小さな子どもにもおすすめですね。
そして、こちらも税込99円。可愛いし、ちょっとしたお土産にもいいですね。
歯応えが絶妙「芋けんぴ」

芋けんぴ嫌いな人います?笑。
芋けんぴって、封を開けるととまらなくなるんですよね。
カリッとした歯応えも好きです。

国産さつまいもを使って100g入り。
こちらも税込99円!!
レジのそばに置かれていたら絶対買っちゃいますね。
無印良品の美味しいおやつをご紹介しました
雑貨だけでなく、食品にも富んだ無印良品。まだまだ大好きなおやつがたくさんあるんです。
またご紹介できたらと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2026年無印良品週間はいつ!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/11/07 -
雪崩おきる食器棚"プチストレス”解消!100均輪ゴムに戻れない【無印良品】買って大大大正解!ヒット3選2025/11/19 -
床に置きっぱなし、すごいイヤっ!【無印良品】でコレ買って!"3,490円でも大正解!"「複数個あってもいい」快適3選2025/11/18 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
この組み合わせが神フィット!【無印良品週間】でこれ買います!快適さ・収納力爆上がり3選2025/10/23 -
ホームセンターじゃなく【無印良品】で買う!「290円でいいの?」「一度使ったら手放せない」神器4選2025/11/13 -
スタッフが本気で絶賛!【無印良品】“秒で取り出せる”段違いに使いやすい収納アイテム3選2025/11/16 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05 -
20袋で390円!お得すぎて【無印良品】しか勝たん「毎日リピ」「こんなの欲しかった」夏のお茶3選2022/10/31
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





