新生活のリビングに欲しい!フレンチカントリー風「時計」は文字盤にも注目
- 2023年10月11日更新

フレームの美しいブナ材と数字と針がどこか愛らしい電波時計「レムノス Campagne」。フランス語で田舎を意味するカンパーニュは、豊かな情景をイメージした素朴でそこに佇むだけで、穏やかな空間にさせてくれる時計です。
※本ページはプロモーションが含まれています。
【Lemnos】Campagne 電波時計 ナチュラル・ブラウン【受注生産品】 11,000円(税込)
⇒ 商品詳細はこちら【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】
自然と調和する、優しい「時計」
時計選びの際に、大切なことは主に2つ。
1つ目は今のインテリアと調和しているか。
デザイン性、カラー、サイズなどお部屋の一番見える所に飾るので、最重要ポイントです。
2つ目は文字盤が見やすいこと。
特に小さなお子様がいるご家庭では、読みやすい数字であることが大切ですよね。それに、遠くからでも見やすい大きさやデザインの数字であることも。
素朴で優しみ深い田舎をイメージされた「レムノス Campagne」は、ブナ材の自然素材を使用しているので、どんなインテリアとも自然に馴染んでくれます。
また、シンプルで読みやすい数字は、一目で時間を読めるから、お子様やゲストにも好印象の時計です。
近くで見ても、主張しすぎないから
壁に穴を開けたくない方や、もっと気軽に時計を置きたいという方には、棚上にポンと置くのも◎。
一切隙の無いデザインは、近くから見ても、サイドから見てもさりげなく高級感を漂わせます。また、側に置いた方がフレームの自然素材をより感じられ、温かみが増しますよ。
ただシンプルなだけではない、文字盤
フレームのカラーは、ナチュラルとブラウンの2色。
お部屋の雰囲気に合わせてお選びくださいね。
一切の無駄を省いたかのようなシンプルな時計、でもよく見てみると手書きのような愛らしい数字、針の鋭くもなく、太くもないフォルム。
長針と短針の重なる部分が無造作に重なり合っているかのようなラフさ。
ただナチュラルだけでなく「確実な洗練さ」があるから、ナチュラルの先を行く、おしゃれな時計に仕上がっています。
丁寧に作られた、ブナ材のフレーム
フレームは、落葉系の広葉樹の「ブナ材」を採用。
木のぬくもりを感じながらも、大人しい木目が主張しすぎず、程よいニュアンスをプラスしてくれます。それに硬さとしなやかさを併せ持つため、曲げで使用されることが多く、家具の他に赤ちゃん用のおもちゃなどにも使われます。
「レムノス Campagne」は安心の日本製。国内の工場で生産されているので高い品質で長く愛用いただけます。また、天然木のフレームは時間が経つにつれ味わいが増していくのも楽しみですね。
※天然木を使用しているため、節や木目、色味の違いがあります。また、フレームは複数の天然木を組み合わせて加工しているため、継ぎ目や木の色の個体差が見られます。天然素材の製品の風合いとしてあらかじめご了承ください。
「電波式」
「電波式」とは、時計の内部にあるセンサーが時刻情報の標準電波を受信し、自動的に正確な時刻に修正する機能を持つ時計です。
電池を入れるだけで自動的に正確な時刻に合わせてくれるのが、当たり前に嬉しいポイントですね。
背面には壁掛け用に引っ掛ける為のフックが付いています。 別売りの単3乾電池1本をご用意ください。
大きすぎず、小さすぎない直径29.4センチ。
サイズ的にもデザイン的にも、リビングはもちろん和室や子供部屋、寝室とどこにでも◎。
また、秒針がないため、動作音が気にならないのも魅力です。寝室など静かな場所でも安心してお使いいただけます。
私もリビングの時計選びには難儀でした。
電波時計で未就園児にも見やすく、シンプルすぎず、個性的すぎない時計…そんな時計を何日も探し回り、ようやくたどり着いたのがこの「レムノス Campagne」です。
まず数字の愛らしさ。主張しすぎず品があり、それでいてかわいい♡
それにハンドメイドかのような針のラフさ。自然体で時間を指すかのような作り込まれてない気軽さ、そして、フレームの天然木。
リビングに置くのに相応しい、ちょうどいい心地よさに即決でした。
数年経った今でも、時計を見上げる度に口角が上がるように気持ちも上がります。自宅のインテリアの重要性を確信したキッカケでした。
なので、これをお読みいただいているお客様も「時計選び」にはどうか妥協せずお気に入りの時計と巡り合いますように。そして、この「レムノス Campagne」も心地よい時計をお探しの方には、必ずご納得いただける時計です。

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
【楽天】「高くても買って良かった!」超優秀カー用品「車に荷物たくさん」の人絶対買って!3児の母のリアルレビュー2025/04/11
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
「10年使える」トイペってなんだ?出しっぱなしでOK【防災グッズ】いざという時にも安心「簡易トイレ」グッズ3選2025/02/26
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
暑いけど電気代高い…(泣)→【セリア】が救います!「おうちでも外でも使える♪」電気代ゼロの暑さ対策3選!2023/07/23
-
100均マニアが毎年買ってる【セリア】「気付くと棚から消えてる」「110円で約30日!?」虫対策3選!2023/07/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日