殿堂入り級!【業務スーパー】「1袋28円麺」「1個6円焼売」で今こそ節約!コスパ最高BEST5
- 2023年06月23日更新

こんにちはヨムーノライターのHayateです。
「少しでも食費を減らしたい」
「できるだけ料理の手間を省きたい」
このような想いは誰しもが一度は経験したことがあるはず。特に1人暮らしをしている方や、家計を管理している方は節約して、少しでも貯金にまわしたいですよね。
そこで今回は「時短&節約につながる、おすすめの業務スーパーグルメ」を5つピックアップしました。
実際に1人暮らしで生計をたてている方の投稿を中心にまとめています。ぜひ参考にしてみてくださいね。
あと一品ほしいときに役立つ!カットほうれん草
カットと下処理の手間を省けて便利なのが「カットほうれん草(税抜128円)」。ほうれん草を収穫後に産地でカットし、急速冷凍させた商品です。
おひたしや和え物はもちろん、スープやパスタを作るときも重宝します。容量も500gとたっぷり入っているので、すぐになくなる心配もありません。
お弁当のおかずの一品を作りたいときにも、便利な冷凍食品です。
最強の時短商品!皮むきも茹で調理も必要なし「ポテト」
ポテトサラダやコロッケを作るとき役立つのが「ポテト(税抜245円)」。すでに皮が剥かれていて、そのまま調理にとりかかれます。
茹で調理も済んでいるので、さらなる時短にもつながる画期的な商品です。レンジで温めただけでホクホクになるため、潰すのに力もかかりません。
内容量も1㎏で1人暮らしには十分すぎるボリュームです。冷蔵庫にストックしておくと、いざという時に役立ちます。
すでに揚げてあるから楽ちん!チキンナゲット
「たまにはジャンキーなものが食べたい」そんなときにぴったりなのが「チキンナゲット(税抜268円)」。すでに揚げてあるため、トースターやレンジで温めるだけで手軽に食べれます。
お弁当のおかずとしてだけではなく、お酒のおつまみにも最適です。ケチャップやマスタード以外にも、はちみつをかけるとスイーツ風にアレンジできるのでぜひ試してみてください。
たった28円で買えちゃうコスパ最強商品!ちぢれ麺
「とにかく安くて美味しい食品がほしい」といった方には「ちぢれ麺(税抜28円)」がおすすめです。
たった2分茹でるだけで食べられるので、忙しくて時間がないときにも役立ちます。麺は国内製造で、もちもちと弾力があり30円以下とは思えません。
こちらの投稿には全て業務スーパーの商品で作ったラーメンのレシピが公開されています。気になる方はチェックしてみてくださいね。
1個6円なのにボリュームたっぷり!肉肉焼売
30個入りで198円と、お得感たっぷりなのが「肉肉焼売(税抜198円)」。1個あたりで計算すると6円程度しかかかりません。
一口サイズの焼売がぎっしりと詰まっており、見た目もボリュームたっぷりで満足感が感じられます。
レンジで温めるだけで簡単に食べられるため、時間も手間もかからず便利です。同じシリーズに肉肉餃子もあるので、気になる方は購入してみてください!
業務スーパーグルメを活用して賢く時短と貯金に挑戦しよう!
今回は時短&節約につながる業務スーパーのおすすめ商品を5つご紹介しました。面倒な下処理がすでにされている食材も多いうえに、1つ当たり数百円で購入できてしまう激安商品も少なくありません。
すこしでも節約したい方や料理の手間を省きたい方は、ぜひ試してみてくださいね。業務スーパーの商品を活用して、賢く時短と貯金に挑戦しましょう!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
業務スーパー
-
【2025年2月】業務スーパー「おすすめ商品122選」マニアが選んだ人気ランキングも!全品実食レビュー2025/02/04
-
500g税込235円は買いです!【業務スーパー】食費節約の今こそ「冷凍食品」しか勝たん3選2025/04/02
-
14食入り478円に注目!【業務スーパー】でコレ買って!お財布にやさしい食材3選2025/04/01
-
業務スーパーの本当に使える冷凍野菜10選!実際に買ったレポ&活用レシピも紹介2024/12/25
-
【業務スーパー】ぷち大福シリーズ『ホイップクリーム大福』食べてみた2025/03/30
-
業務スーパー「1食27円」袋ラーメンはリピ微妙!マニア正直レビュー4選2023/06/11
-
業スーマニアが「一生お世話になります」宣言!268円で倍以上に増量!?神食材に出会った2023/06/27
-
業務スーパーおすすめ冷凍食品2選2024/11/12
-
業務スーパーの激安「ラップ」「アルミホイル」「フリーザーバッグ」正直レポ2022/03/02
-
次に【業スー】行ったら絶対買うやつ3選!使いまくってもなかなか減らない500g「ふりかけ」も2024/07/23
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日