スリーコインズ『ごはんもん』シリーズ「かぼす醤油」「かぼす塩ポン酢」が絶品!実食レポ
- 2023年06月23日更新

こんにちは、ヨムーノライターの西野りこです。
スリーコインズ巡りが大好きな私ですが、先日いつものように覗いてみるとスリーコインズに食品が置いてあるではありませんか。
「おお!」と近づいてみると、おいしそうなご当地グルメが並んでいました。
その中から、大好きなポン酢を購入したのでレビューしてみたいと思います。
かぼす醤油&かぼす塩ポン酢を購入!
- かぼす醤油 150ml 330円(税込)
- かぼす塩ポン酢 150ml 550円(税込)
大分県のかぼすを使用した醤油ポン酢と塩ポン酢。
ポン酢好きが高じて思わず手に取ったこちらの商品ですが、ちょこんと並んだ小ぶりなサイズとパッケージの水玉がかわいくて、キッチンにそのまま並べてもなんだかおしゃれです。
「かぼす醤油」で食べる豆腐が最高過ぎる
どのメニューにしようか迷いましたが、まずはポン酢を味わいたかったのでシンプルに豆腐で。
グツグツと煮込んだ豆腐にきのこを加え、ネギを散らして『かぼす醤油』でいただきます。
香りをかいでみるとふわっと醤油の香りが広がります。いつも使っている醤油よりもマイルドで高級感のある香り。醤油は国内で製造された醤油を使用しているようです。
パクっと食べてみると、最初は「思ったよりかぼすの味がしないな?」と思ったけれど、食べ進めるうちにだんだんと鼻の奥で感じる酸味。
その酸味が豆腐と合う!豆腐の水分によってマイルドになった酸味がちょうど良くておいし過ぎる……。器に残ったポン酢までぐいぐいと飲んでしまいました。(あまりマネしないほうがいいかも?)
食べる前は、
「次は普通にお鍋にしようかな?」
と考えていましたが、シンプルに豆腐と合わせるのが最高すぎて「また食べた~い」と思っています。
それだけで1瓶使い切ってしまいそうなほど。お鍋はもちろん、サラダでも、焼き魚でも食べたいのでリピ決定です。
「かぼす塩ポン酢」でいつものお造りがワンランクアップ
続いて、薄~いレモン色がわくわくさせてくれる『かぼす塩ポン酢』。 何で食べるかは最初から決めていました。ポン酢と同じぐらい大好きなお造り!
我が家の近所のスーパーでは、閉店前になるとお造りが半額になるので、利用しているうちにすっかりお造り好きになりました。
まずは、まぐろから。
白身の魚は、これまでにもよくポン酢で食べてきましたがまぐろは初体験。しかも、塩ポン酢なので「もしかしたら、まぐろの味に負けちゃうかな?」と思いましたが、そんなことはありませんでした。
醤油で食べるよりもあっさりとしていて、かぼすの爽やかさが効いています。
続いては鯛。
鯛とかぼす塩ポン酢。合わないわけないですよね。
うん、おいし過ぎて幸せ。
見た目のわりに、しっかりと感じる塩とかぼすが鯛を引き立たせてくれます。いつものお造りがワンランクアップしたような高級な気分に。
まぐろやサーモンもおいしかったけど、お箸がすすむのはやっぱり鯛ですね。次はしゃぶしゃぶで食べよう♪
ブームだけにとどまらず定番になった塩レモンもいいけど、やっぱ日本人はかぼすだな。と実感させてくれる商品でした。レモンに比べて控えめな酸味がいい!
まだまだ楽しみがいっぱい♡スリーコインズのごはんもんシリーズ
(撮影:西野りこ 店舗の許可を得て撮影しています)
今回は、スリーコインズの『かぼす醤油』と『かぼす塩ポン酢』を紹介いたしました。
2020年12月より、一部店舗で販売スタートしたスリーコインズの「ごはんもん」シリーズ。おいしいもの大好きなバイヤーさんが見つけた選りすぐりの商品が並んでいます。
次はどれにしようかな?とスリーコインズの公式サイトを見るのが楽しい!
少しずつ、いろいろな商品を試していきたいと思っています。わくわく楽しいスリーコインズの「ごはんもん」シリーズ、今後も目が離せません。ぜひ、お試しを!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

スリーコインズ歴3年。近所にできて以来ドハマリして週2ペースでパトロール中。おいしいものにも目がなくて、カルディや久世福商店も大好き。シンプルで暮らしやすい生活を送れるアイテムや、幸せ気分になれるグルメ情報をお届けいたします。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
お願い!「ベージュ」を売って(泣)【3COINS】また爆売れの予感!人には言えない「お股のムレ」回避!"週7で使いたい"2選2025/09/19
-
知らないなんて損!「スマホ毎日充電する」なら【3COINS】に走って!「フィルム貼りに緊張・失敗」から即卒業!便利系2選2025/09/18
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
「在庫なし」店舗どんどん増えてる!?【3COINS】「この薄さ、天才!!」「両手が空いてラクすぎ」最新2選2025/09/16
-
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04
-
【ラップ不要】3COINS「ごはん保存容器」で冷凍ごはんがふっくら解凍!店員さんも6個買った人気アイテム2025/09/12
-
スリーコインズ「竹かご3個セット」ションボリ食卓と家中のゴチャつきを即解決2023/06/23
-
家中のフライパンやめて【3COINS】でコレ買って!!"店員さん"「ほぼ週7日リピ」→家族分欲しくなる!2025/09/12
-
【後悔】もっと買えばよかった(泣)【3COINS】「再入荷しても即売切れ!」便利3選2023/03/10
-
テレビでも話題!「タレントが番組中ペロリと…」【3COINS】お米がなくなるぅ…小6息子「1瓶全部かけて食べたい」美味しくて震える3選2025/05/02
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日