ジョブチューン見て【ローソン】に急いだ!超一流料理人「全員合格2品」実食レポ
- 2023年06月23日更新

こんにちは。コストコ大好き!ヨムーノライターのバロンママです。
コストコも大好きですが、最近では、コンビニエンスストアのあらゆる分野のプライべ―トブランドや、コラボ商品のすばらしさに目覚め、コンビニを見るのが楽しみになりました。
今回は、TBS系列で元旦に放送された人気番組「ジョブチューン」内で超一流の調理人たちが全員一致で美味しいと認めた、ローソンの商品を紹介させていただきます。
「ジョブチューン」ローソン編
“お正月SP!『セブン‐イレブン・ファミリーマート・ローソン × 超一流料理人』”と、題し3時間にもわたり放送された番組は、笑いあり!涙あり!のとても興味深い内容でした。 「セブンイレブン」、「ファミリーマート」、「ローソン」各社の従業員にアンケートをとり、合格間違いなし!と思う商品7個をセレクト!そして7名の超一流の料理人たちが、それらを試食し、本気でジャッジ!合格、不合格の札をあげるという番組内容です。
7人のプロの一流料理人たちから合格の札をあげてもらう影には、ものすごい企業努力があると思います。
今回はローソンの「全員一致合格商品」について紹介させていただきます。
「ファミリーマート」の全員一致合格商品はこちら。
「セブンイレブン」の全員一致合格商品はこちら。
そして以前にはセブン‐イレブンのスイーツ編について書いています。
一流料理人が認めた!ローソンの「全員一致合格商品」とは
こちらが、ローソンの全員一致合格です。
- 金しゃりおにぎり 焼さけハラミ 183円
- 雪溶けショコラテリーヌ 250円
*ともに税抜き価格
セブンイレブン、ファミリーマートは各3商品ずつ全員一致合格をいただいたのですが、ローソンは2商品でした。
爆発的な売り上げだったそう
まずご紹介するのはおにぎり!
- 金しゃりおにぎり 焼さけハラミ
普通のおにぎりよりも値段も高く、パッケージも上品なこちらの「金シャリ」シリーズは、2020年の発売以来、爆発的な売り上げを記録したそうです。
「少々高くても美味しいものが食べたい!」という思考の方が増えてるのではないでしょうか。
その金しゃりシリーズの中でも、「焼さけハラミ」は一番人気だそうです!
鮭はアトランティックサーモンを使い、酒、塩麹に1時間漬け込み、魚の臭みをやわらげ旨味を閉じ込めてるのだそう。
そしてその後直火で焼くことで香ばしさとジューシーさをアップ!
ハラミとは鮭の腹の身の薄いところで、脂がとてものっています。
スーパーなどではハラミだけで販売されているもパックもあり、好きな方も多いと思います。
その脂ののったアトランティックサーモンに塩麹と酒が加わるのですから、美味しくない!わけがありません!!
もう鮭も見えています。鮭の大きさにもこだわっているのだそう。
縦半分に割ってみると大きくて美味しそうな鮭が入っています!
毎日の朝食はおにぎり、そしてコンビニのおにぎりを愛してやまない我が家の息子は大絶賛!
「鮭が美味しい!そしてご飯もふわっとしている」という感想でした♪
番組によると、お米は数種類の国産ブランド米を合わせて、もっちりふっくら食感にし、そして空気を含ませながら握ることで、口の中でほろっとほどけるおにぎりに仕上げているのだそうです。
私もいただいてみると、確かに、ご飯がふわっと!そしてほろっとしているを感じましたし、鮭もとても美味しかったです!
一流シェフたちも「レベルが高い!ほどけ感や空気の含ませ方がとてもよい!」、「おにぎりとしての最適な具のバランス!理想的で一番大好きなおにぎりです」と絶賛でした。
全員絶賛スイーツ
そしてもう1つの、ローソン全員一致合格商品はスイーツです
- 雪溶けショコラテリーヌ
「Uchi Café Spécialitéうちカフェスペシャリテ」シリーズは、食感や素材にこだわった“プチ贅沢”なスイーツとして、2020年10月に発売され、17日間で500万食を売り上げたそうです。
その、うちカフェスペシャリテの新商品「雪溶けショコラテリーヌ」は、何度も何度も試作してできあがったものだと、ローソンのスイーツ開発担当の方が説明されていました。
番組よると最大のこだわりはチョコレートなのだそう。
フランス産と国産のカカオ分が違うチョコレートを3種類混ぜて使用。
そうすることによって、カカオ感がありながら甘さがすっとなくなるように仕上がるのだそうです。
そして低温でじっくりと湯せんしながら焼くことで、水分が残りしっとり滑らかな食感を生み出すことができる、という説明でした。
試食をしたゲストたちもみんな絶賛!!
冷蔵庫から出してすぐは、思ったより固さがありました。
かなり期待を込めて一口いただいてみると……。
チョコレートがあまり好きではない、というシェフが「これはもっと食べたいと思う!美味しいです!」と絶賛したのがわかりました!
とても濃厚な味わいを感じつつも、後味がしつこくありません。
固い印象だったテリーヌが口の中で溶けていく感じが「滑らか!」と、10回言いたいくらい滑らかです(笑)。
濃厚なのでリッチ感を味わうことができます。そして小さすぎず、大きすぎないサイズ感もちょうどよく、幸せになれるスイーツだと思いました。
コロナ禍のなか、まだまだ「おうち時間」が安心。
おうちカフェタイムには「雪溶けショコラテリーヌ」を、ランチに!そして小腹がすいた時には「金しゃりおにぎり 焼さけハラミ 」はいかがでしょう♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

コストコへ通い続けて20年目に突入!
コストコ全国制覇をめざし、関東地方、東北、北海道、東海地方、沖縄、滋賀県をめぐっています。
業務スーパーへは週5で通い新商品をチェック!
コストコ、業務スーパー商品のアレンジ料理を得意としています。
アメーバオフィシャルブログやInstagramでも情報を発信中!
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
コンビニ
-
コンビニ新作おすすめスイーツまとめ【2025年4月1日版】セブン・ローソン・ファミリーマート限定が毎週続々2025/04/01
-
入手困難“大大大バズり”の激似発見!?【セブン】「たまたま?意図的?」発売時期も近くザワつく「買ってみた」2025/02/28
-
ファーッ!こんな違いが!コンビニ3社【有料レジ袋】のサイズ・価格を徹底比較!【セブン・ファミマ・ローソン】2024/06/05
-
セブンイレブン【人気お惣菜BEST15】金のシリーズも実食して食べ比べ2023/06/23
-
【専門店で600円→198円】って「ファミマの執念やっばいな!?」ガチ勢の友人も認めた「また食べたい」2種2025/03/29
-
TBS「ジョブチューン」はセブンイレブン!大ヒット商品から専門店に負けない本格派グルメまとめ2023/03/10
-
セブンさん神!「ダイエット中でも食べてOK!」管理栄養士が推す"作らない"グルメBEST32023/02/14
-
1粒で2種類の食感!【セブン】生ラムネ玉「超うめえ」「ふにゃもちの正体」はアレだった!2023/11/21
-
全マッチョざわつく【セブン】「鶏!鶏!鶏!」怒涛の鶏コンボ丼「ドォォォォン!肉ぎっっしり」高タンパク2024/04/15
-
次【ローソン】行ったらコレ買って!「税込248円なら絶対買い!」「ラス1ゲット!」クリームがドバッ♪2025/03/29
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日