【KALDI】発売即品切れ!「あまおう苺バター」超感動”ちょい足し”アレンジ2選
- 2023年06月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
今年もカルディでおいしいものをどんどん見つけたい、そんな熱い想いでいっぱいです!さて、実は2020年末、SNSではカルディのある商品が超話題になっていました。
その商品とは「あまおう苺バター」。
人気のいちごバターがカルディオリジナルとして誕生。どんな味になっているのか気になりますよね!さっそくご紹介します。
カルディ「あまおう苺バター」
2020年12月にカルディで発売スタートされ、すぐにSNSで話題になっていたのがこちらの「あまおう苺バター」。公式オンラインストアでもあっという間に品切れになり買えなくなったことからも、その急激な人気がうかがえます。
価格は、753円(税込/2021年1月)とちょっとお高め。しかし、容量が255gとたっぷりなので長く楽しめるのが嬉しいジャムです。さて、いったいどんなジャムなのでしょう?
フタを開けると春色ピンクがキュート!
フタをあけると、春らしいかわいいクリーミーピンクが目に飛び込んできました。
人気占い師のゲッターズ飯田さん曰く、2021年の開運カラーは「ピンク・紺・グレーやパステルカラー」なので、まさにこちらは開運カラーのジャム!?
思わずそのまま指をつっこんで舐めてしまいたい衝動をおさえます。
【ゲッターズ飯田さん】2021年金運アップ術・ラッキーカラー・行動は?
あまおう苺バターはねっとりしたソース感のあるジャム
指で舐めたい衝動をおさえ(笑)、あまおう苺バターをバターナイフですくってみたところ、かなりとろりとした印象です。
生食パン+あまおう苺バターの相性よし!
まずは食パンから。
いつもは必ず食パンはトースターで焼き、バターを塗る派の我が家。今回は焼かずにフワッとした白いパンにあまおう苺バターを塗ってみました。これが正解!
バターが入っている分、酸味が少し抑えられクリーミーになっているので、フワッとした白いパンと相性良しでした。また、あまおう苺バター自体は、ほどよい甘みがあり、何より苺の香りが鼻に抜けていきます。バターより苺の風味が勝っています。
苺が勝っているからこそ、我が家のように普段から苺ジャム+バターを多めに塗る派だと、「バター感が足りない……」とも感じてしまいます。もしかしたら……、
──カルディ「あまおう苺バター」は食パンではないもののほうが合うのではないか?
筆者の中にそんなひらめきが生まれたので、食パンではないアレンジを試したくなりました。
アレンジ①「パフェにソースとしてかける」
用意したのはセブンイレブンの「宇治抹茶と苺のパフェ」。
もともと苺の赤いソースがのっていますが、抹茶+小豆餡+苺が好きで何度かこの商品を食べた筆者は「いちご感が足りない」と少し不満に思っていました。
さっそく、ここに、カルディのあまおう苺バターをたっぷり乗せます。
赤いソースの上にピンク+抹茶色。もう完全に春です!彩りが最高に可愛くて、女子的にツボ。絶対おいしいに決まっています。トキメキがとまりません……。
ワクワクドキドキしながら、実食……。
最っ高においしい!
いちご感とバターのまろやかさが、小豆あんととても合います。
そして狙ったとおり、いちご感がかなり増して正直、パンに塗るよりこっちのアレンジのほうが「苺バター」の良さが活きていると感じます。
・いちご感が足りないお菓子
・小豆あんのお菓子
・抹茶クリーム
との相性が抜群に良いと分かりました。
このあと、「追いあまおう苺バター」を繰り返して完食。
本当においしくてペロッと完食しました。おうちでパフェを作る時は、ソースとして「あまおう苺バター」はマストです!
アレンジ②どら焼きにはさんだら「ほぼパンケーキ」
アレンジ①で小豆あんとの相性が抜群とわかり、つぎは「どら焼き」に挑戦です。どら焼きの皮を1枚はがして、小豆あんの上に苺バターをとろりと乗せ、再びサンドします。
あまおう苺バターがかくれて見えないので、ナイフで切ってみたらこのとおり!
とろりとあまおう苺バターがこぼれて魅惑の萌え断誕生です!
これはこのまま、フォークとナイフで食べ進めるべし!と、一口。
あれまびっくり!もうどら焼きじゃありませんパンケーキです!
これ、「あんこと苺のパンケーキ」に味変してます!マジです!!
苺バターの「バター」がしっかり仕事をしていて、どら焼きの皮が確実に「パンケーキ」の風味に!
この時、前もって日本茶をいれていた筆者ですが、この突然のパンケーキ化にコーヒーが飲みたい衝動にかられてしまい、あわててコーヒーをいれたほど。苺ジャムでは出せない魅惑の味変に感動すら覚えました。
今年のおうちカフェは「あまおう苺バター」で決まり!?
SNSで大人気のカルディ「あまおう苺バター」はついついパンに塗りがちですが、小豆あんのお菓子にアレンジとして使用すると、驚くほど味変して昇格することが判明しました。
ちょっとしたプレゼントなどにもおすすめ。ぜひゲットして、味わってくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
カルディ
-
カルディおすすめ商品【2025年4月版】今買うべき注目グルメをマニアが実食中2025/04/01
-
「お一人様10点まで」購入制限もあり【カルディ】韓国人ママ友がガチ推し!「絶対リピする」大人気4選2025/03/31
-
カルディ「オリーブオイル」は高品質なのにお手頃!!手放せない2品をレビュー2023/06/23
-
【お1人様3点まで“購入制限”】なのにオンライン「即売り切れ」【カルディ】店舗で探せ「幻!?」「特に美味しかった」春限定2025/03/28
-
カルディ「羊名人」でサイゼリヤ人気メニュー再現?1度食べるとどハマり確定2025/02/19
-
【カルディ】で購入した食材で本格派タコスを作ってみた「基本の作り方を紹介」「簡単タコスキットでもOK」2023/02/04
-
これのせいでケンタッキー行く回数減った!【カルディ】番組スタッフも絶賛「魔法の粉」でチキンが激ウマ!2023/11/11
-
カルディ「ワインパミス」はこう使え!失敗レシピから学んだ激旨トッピング2023/10/10
-
世界中のプロ愛用「ゲランドの塩」は【カルディ】でゲット♪特徴や使い方・おすすめ料理もご紹介します!2023/03/06
-
【カルディ】トルティーヤのおいしい食べ方を徹底解説「定番のタコス」「簡単旨辛ピザ」2023/03/06
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日