椅子選びをもっと楽しむ!オーク無垢材×オイル仕上げの「ハーフラウンドチェア」
- 2023年10月11日更新

a.depecheから木の温もりを存分に味わえる、あたたかな「ハーフラウンドチェア」のご紹介です。
緩やかな背もたれのカーブとほっそりとした脚のコントラストがどんなインテリアにも馴染み、ゆったりと座れるからご家族やお友達との団らんの時間にぴったりな理想のチェアです。
※本ページはプロモーションが含まれています。
椅子選びをもっと楽しんで
ふんわりと馴染む木の質感は、今ある椅子との相性もばっちり。
家族それぞれがお気に入りの椅子を選んだり、好きな椅子を1脚ずつ買い足していくのを楽しむのもいいですね。
それぞれ雰囲気の異なる椅子が並んだ風景は、どこか人間的というか、皆違うからこそのにぎやかさ、面白みを感じます。
木に包まれるような座り心地
ご家族全員がゆったり居心地のいい椅子が、ダイニングには必須ですよね。この「ハーフラウンドチェア」は、座面には曲線を彫り込んでいるので、座った時にゆったりと座ることができます。
デザインの一部になっている背もたれは、肘掛けと兼用になっていて、肘を掛けても疲れない高さにもなっているんです。
男性でもしっかりゆったり座れるのもポイント。
また、このデザインはテーブルに背もたれが当たり、ぴったりと収納することができませんが、できる限りテーブルに入るようにデザインされています。(テーブルから約22cm背もたれが出ますので、ご確認の上ご購入ください。)
※モデル身長:155cm、175cm
オーク無垢材×オイル仕上げ
オークはギリシャ神話では聖木として崇められ、英国ではKING OF FOREST(森の王)とも呼ばれています。古くからワイン樽や船舶の材料として使用されており、高い耐久性と耐水性で知られています。
一つとして同じものはない無垢材ならではの温かみを感じられます。
オイル仕上げとは、家具の表面に塗膜をつくることなく、木本来の性質をそこなうことなく仕上げる塗装仕上げです。
植物性のオイルのため、体に無害。
アレルギーのある方や赤ちゃんが舐めても大丈夫です。(ニオイには個人差があります)
手触りは少しだけザラっと、木の感触を残したまま自然なツヤが出ます。
インテリアにもなる佇まい
マンネリ気味のお部屋にお気に入りの椅子を片隅に置くだけでも、空間がワンランクアップするんです。
シンプルで自然素材そのものの「ハーフラウンドチェア」なら、ナチュラルインテリアはもちろん、インダストリアルやモダンスタイルにもあっさりと馴染み、少し柔らかく、でも他の無機質な印象をより引き立てるバランスの取れた空間にさせてくれます。
無垢材の質感なので、上に置く物を選ばないのも◎。
クッションやブランケットの他に、植物を置けばアーティスティックな風景にもしてくれますよ。
また、どっしりとした重みはなく持ち運びもかんたんなのでお掃除や模様替えの際にも楽ちんです。
お手入れ方法
素材本来を楽しめるオイル仕上げは、コップの輪ジミなど長時間にわたり水分を放置しておくと、シミの原因となります。そのような輪ジミ、細かなキズなどはサンドペーパーできれいにし、オイルを塗ります。すると程よく目立たなくなります。
ですが、その傷はさらに味わい深くその家族の歴史を彩る家具となり、昔で言う「柱の傷」のように世界に一つだけの家具となってくれます。
また、よく触る肘部分は、人の手の油脂がつき、時間をかけてゆっくりツヤが出てきます。自然と出るツヤは美しく、どんどんその椅子は魅力を増していきます。
どんな家具も何年も何年も新品同様のままなんてありえないですよね。
それだったら、その傷も時の流れとしても慈しみ思い出として、敢えて残し家具への愛情を時々再確認するなんて、素敵ですね。
「ハーフラウンドチェア」は、素材や質感の他に座り心地も落ち着く仕上がりになっています。 笠木(背もたれ)は丸く柔らかく仕上げられていますが、背中に当たる部分だけ丸くなく、背中にフィットするよう削られています。また、座面にもなめらかな彫り込みがあり、両足を椅子から落としやすくする工夫もなされているんです。
細かな心配りが、ほっこりする理由でもあるんですね。
紹介した商品はこちら
ハーフラウンドチェア 30,580円(税込)
⇒【5000円以上で10%OFF!クーポンコード「ym500」配布中】【adepeche】ハーフラウンドチェアの詳細は商品ページをご参照ください

心が温かく、暮らしを豊かにするインテリア雑貨を販売するネットショップと暮らしが素敵になるメディアを運営しております。 よりわかりやすい商品の使い方やメリットをできる限り丁寧に説明しておりますので、是非ご覧ください。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
生活雑貨
-
【お願い!水筒に「この飲み物」絶対入れないで!】"魔法瓶メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/04/06
-
【楽天】「高くても買って良かった!」超優秀カー用品「車に荷物たくさん」の人絶対買って!3児の母のリアルレビュー2025/04/11
-
【8年愛用!】8年使い続けてもくたびれない!これ以上に「買って正解」と思えるものはない「トイレ・キッチンで大活躍」楽天購入レポ2025/04/13
-
ベランダスリッパコスパ最強選手権!ダイソーやスリコも人気!おすすめ11選2023/06/27
-
2万歩歩いてもつらくない!?→すぐに追加購入【2,200円でも買ってよかった〜】元店員の友人「知る人ぞ知る“名品”だよ」飛ぶように売れてる〜2024/08/05
-
車外用サンシェードのおすすめ度は?使って感じたメリット・デメリット2025/01/13
-
「10年使える」トイペってなんだ?出しっぱなしでOK【防災グッズ】いざという時にも安心「簡易トイレ」グッズ3選2025/02/26
-
5,780円の「MOFT 七変化マルチスタンド」でスマホ生活の快適度が爆上がり「友人にもすすめまくってる」自腹購入レポ2025/03/30
-
暑いけど電気代高い…(泣)→【セリア】が救います!「おうちでも外でも使える♪」電気代ゼロの暑さ対策3選!2023/07/23
-
100均マニアが毎年買ってる【セリア】「気付くと棚から消えてる」「110円で約30日!?」虫対策3選!2023/07/27
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日