【無印良品】パスポートケースが進化して新登場!従来品と使い分けアイデア
- 2023年06月23日更新

こんにちは。整理収納アドバイザーでヨムーノライターのtakaです。
無印良品のパスポートケースは、旅行先はもちろんのこと、家計簿や文房具入れなど日常でも色々使えると人気の商品。 今秋新たなタイプが加わって、現在販売されているパスポートケースは3タイプに。追加できるリフィルも新たに加わりました。
そこで今回は、新発売した無印良品のパスポートケースとリフィルについてご紹介します。
無印良品から「パスポートケース」と「追加リフィル」が新発売
今秋発売されたのが、『ポリエステルパスポートケース メッシュポーチ付』。
色は黒とグレーの2色展開で、中には仕切りとペンホルダー、メッシュポーチが1つ付いています。 外寸約22.5×12×3.5cm。税込1,490円。
同時に販売されたのが3商品。 左から、パスポート用リフィルメッシュポーチ(税込450円、黒グレーの2色展開)、リフィルクリアポケット・仕切付(税込250円)。
私は購入していませんが、他に、リフィルクリアポケット黒(3枚入)(税込450円)が発売されました。
3タイプあるパスポートケースのうち、バインダー仕様のパスポートケース2種類に使えます。
以前から販売されているバインダー仕様のパスポートケース(左・ポリエステルパスポートケース・クリアポケット付、税込1,990円)と比較するとよく分かりますが、新しく発売されたパスポートケースメッシュポーチ付はマチが広く収納力がアップ。中のリフィルをより多く追加できるようになったので、カスタマイズの幅もさらに広がりそうです。
パスポートケースクリアポケット付はマチが少なめで、リフィルを追加したり中に文具を入れたりするとファスナーが閉まらないことも多かったのですが、メッシュポーチ付はリフィルを増やしても余裕で閉まります。その分嵩張るのですが、開閉時のストレスや持ち出し時の不便さはだいぶ軽減されました。
カスタマイズできるのも嬉しい。我が家の使い分け
バインダーのパスポートケースは、自分仕様にカスタマイズできるのも人気の理由です。
パスポートケース・クリアポケット付(従来品)
わが家は数年前から、パスポートケース・クリアポケット付を家計管理に愛用しています。
入れているものは通帳、カード、現金。
以前は現金を袋分け管理していたので、今よりリフィルクリアポケットが多く嵩張り、ファスナーが閉まらない状態でした。ですがコロナ禍でキャッシュレス管理に移行し、手元の現金もリフィルも必要最低限の量になったのでファスナーは閉まります。
クリアポケット付はマチが狭いのが難点ですが、見開き左右に仕切りポケットがたくさん付いている点はおすすめポイント。通帳やカード、チケットなど厚みのないものを整理するのに便利でストレスフリーです。
パスポートケース・メッシュポーチ付(新商品)
一方、新たに加わったパスポートケース・メッシュポーチ付はマチが広い分、厚みがあるものもラクに収納できますが、仕切りポケットが中に1つあるだけなので家計管理には不向きな印象です。
私はリフィルクリアポケットを追加して、仕事(整理収納サポート)時に持参するものをまとめることにしました。
普段使いとして使うなら、リフィルを追加して以前ご紹介した防災ポーチを作るのも良さそうです。
これらが全て入りました。
用途に合わせて選びたい「パスポートケース」
無印良品で人気のパスポートケースは、タイプを選んだりリフィルを追加したりと自分好みにカスタマイズできる万能ケース。少し嵩張りますが、必要なものを整理してまとめられるのでおすすめですよ。
用途に合わせて選んでみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

神奈川県在住。夫と3人の子どもたち(中3長男・中1次男・小5末娘)との5人暮らし。お片付けサービス「つづく暮らし」を主宰し、自身の失敗体験から、ものを整理収納するだけでなく子供が自ら片付けしやすい環境づくりや、日々の暮らしの中で無理なく続けられる片付け方法を提案・発信しています。ヨム―ノでは大好きな無印良品についても発信中。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
2025年4月【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/04/01
-
価格は半分以下で大人気「イソップ」そっくり!?【無印良品週間】が終わっても買いたい!隠れ名品3選2025/03/31
-
“公式が謝罪”するほど大大大人気!【無印良品】行ったらコレ買って!「常に切らさないように買ってる」まとめ買い必至2025/03/27
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
知名度低め?だけど、これ破格じゃん!!【無印良品週間は今日まで】「いくつあっても困らん」「家中で使える」2025/03/31
-
【なぜ】「ヒルナンデス!」がまさかの完全スルー!?「毎年"10個以上"買う」猛者もいるのに!良品週間に駆け込め3選2025/03/28
-
ヒルナンデスで大ウケの【無印】はこれだ!「キムタクの次女も興奮!」「"5回"リピする変態も」限定3選2025/03/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
【良品週間】でコレ買って!もう財布に詰め込むのや〜めた!「2年以上愛用」「買い足す予定」2,290円でも買って正解2025/03/25
-
今スグ準備しておきたい!【無印良品週間】行ったらコレ買って!主婦歴20年が「買って良かった」日常系3選2025/03/25
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日