思わず二度見【ダイソー】スーパーの半額級!?セリアマニア「買い占めたいレベル」お買い得3選
- 2023年06月23日更新
こんにちは⋆︎* 毎月10日以上はセリアパトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
セリアも好きですが、ダイソーやワッツなどの100均にもよく行きます。今回はダイソーパトロールで購入したおすすめ食品をご紹介します。
1個50円の衝撃!「ハーシーズキスチョコ」

いやー、これを店頭で見た時は思わず二度見。 えぇぇぇぇ!!!って言いましたよ、わたし。
しかも、2個で100円(税別)だったんですよ。これは衝撃でした。 通常スーパーであったとしても、1個120円くらいしたはずです。それが、50円ですよ。買います買います。これは、買い占めたいレベルですよ。

お弁当の食後のおやつに入れておきました。 これは、わたしの中で衝撃すぎたダイソー商品だったので、後日また買いに行きました。笑。
ちょっとしたお礼に、はいどうぞって渡しても可愛いし、これは常備しておきたい商品です。売り切れないうちに、また行きますよ。
思わず二度見!「トイストーリーのパックンチョ」

こちらも、二度見レベル商品。 可愛い!可愛すぎるパッケージ。 しかも、ちょっとマットな感じのパッケージです。
こちらもおやつ用に、カバンの中にちょこんんと入れておきました。

2個で100円(税別)です。
超刺激スーパーレモンタブレット、ミントタブレット

こちらは、わたしではなく家族のmen's衆が猛烈に好きな商品。
日々の刺激が足りないのかしら??笑。
いろんなレモン商品がありますけど、これがかなり酸っぱいらしく、クセになるらしいです。
試しに1粒もらいましたけど、うん、酸っぱい。
思い出すと唾液が出てきそうです。
こちらも、店頭にあれば大人買いしたいレベル。1つ100円(税別)です。
この日は、3つも買ってしまいました。笑。
ダイソーでチェックしてみて
今回は、ダイソーで購入したお買い得な食品をご紹介しました。
おやつの場合は、何点かで100円(税別)というものもたくさんあります。 ちょこっとだけ食べたい時はいいかもしれませんね。
リピ買い商品ばかりなので、また買い足しに行きたいと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!!
セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
ダイソー
-
ダイソーさん神すぎ…!話題の100均「ハトメパンチ」を使ってみた!2025/07/30 -
【2025年3月】ダイソーおすすめ人気商品104選!今買うべき100均収納・ガジェット・コスメ・神グッズまとめ2025/03/04 -
考えた人天才すぎやん!【ダイソー】「1個9円で革命起こす"耐熱ペーパーカップ"」「何回も使い倒せる」意外な使い方も!2023/03/10 -
【100均おすすめ】マニアつくもはるが厳選!ダイソー・セリア・キャンドウグッズまとめ2022/03/17 -
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
ダイソーで最強レベルの”衝撃”に出会った!長年の悩みが一瞬で解決「低反発インソール」2023/02/14 -
収納プロがダイソー「スチールラック」でプチDIY!おしゃれ活用法も2023/02/10 -
誰もが苦戦する「突っ張り棒が落ちる問題」を100均ダイソーで解決2023/02/13 -
100均「不織布」が超使える!通気性抜群!布団・衣類・家電収納に【10選】2023/06/23 -
すすすすごい!こんなのあった【ダイソー】「アームポーチ」意外な活躍っぷりに感動!コスパ最強ポーチ2023/03/10
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





