畳まずに収納!?無印良品「靴下収納アイデア」5選
- 2023年06月23日更新

こんにちは! 寒くなると、もっぱら靴下派の堀尾ももです。家でも、もふもふ靴下を履いています。
さて、みなさんは、靴下をどこにどのように収納していますか?今回は、無印良品のアイテムを使った靴下収納をご紹介いたします。
不織布だから、高さが自由自在に決められる!
出典:@
_____
mai.3
- 高さが変えられる不織布仕切りケース2枚入り 690円(税込)
クリアボックスの中に、無印の高さが変えられる不織布のケースを入れれば、ボックスの高さに合わせて、仕切りを作ることができます。
この大きさが絶妙で、靴下が綺麗に縦一列に収納できますよ。
大きさが絶妙で使いやすい、クローゼットケース!
- PPクローゼットケース 1,190円(税込)
リネンやウールなどの素材や、色ごとにそろえたい靴下好きさんなら、無印のクローゼットケースがおすすめ!
これなら、靴下の種類別にしっかりと収納することができます。綺麗に並んだ靴下を見ているだけで、まさにコレクションを眺めるような楽しさを味わえますよ!
無印ソフトボックスなら、畳まずに収納できる!
- ポリエステル綿麻混・ソフトボックス浅型ハーフ 690円(税込)
こちらのソフトボックスなら、靴下は畳まずにサクッと収納できちゃいます。中が見えずに、靴下収納には十分な深さがあるので、そのまま入れるだけ!時短収納ならではの技ですね。
これぞ、靴下収納!もはや、お店のクオリティ。
出典:@tama.living
- ポリプロピレンケース 引出式 890円(税込)
靴下の種類に応じて仕切りを付ければ、この通り完璧な靴下収納が完成!
引出式なので、毎朝取り出しやすくさっと出せるのが魅力です。きっちりと綺麗な収納が好きな人にはおすすめです♪
独立型!ファイルボックスならどこでも置ける!
- ポリプロピレンファイルボックスハーフ 350円(税込)
こちらのファイルボックスのハーフサイズが、靴下収納にぴったり!
これなら、引き出しに入れなくても、これだけでクローゼットなどに置いて、収納できるのが嬉しいですね。コンパクトですが、たっぷり収納できるのがおすすめです。
無印良品、他との違いに驚き!
いかがでしたか?無印良品からは、靴下収納に使えるアイテムがたくさんあります。
そして、靴下収納、実は奥が深いということが分かりました。ぜひお近くの無印良品でチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

毎日の暮らしにちょっとしたワクワクを見つけるのが得意な堀尾ももです。コスパ最強アイテムやシンプルで心地よく愛用できるアイテム、可愛いがつまったハッピーアイテムなど「これが、好き!」と思えるものをご紹介します。「暮らしは人の心をつくる」をモットーに。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
無印良品
-
【無印良品】無印良品週間で絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/06/29
-
コレ買うために【無印良品】に3回も行った!野球部息子の親も絶賛!炎天下「さっぱりして最高!」手放せない2025/08/30
-
家計簿アプリ、もう使わない!!【無印良品】「120円〜」に主婦騒然!家族と貯めて「リッチな旅行してやる!」2025/08/30
-
【ピンクは再販待ち!泣】無印良品「バッグやめてこっち」「もう床に"直置き"しない」990円でも大正解〜!2025/08/29
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2023/10/02
-
『残念です』ネットでは酷評も!?(泣)【無印良品】→実際に使ったら「水筒やめて正解!」発想が天才!最強コンビ爆誕2025/08/29
-
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05
-
「1,290円ですご過ぎる!」「迷わずリピ買い!」【無印良品】知らぬ間にたくさん登場防虫グッズ2024/05/16
-
3軒回ってやっと買えた!【無印良品】看護師が警告「見落としがち」防災グッズ2選2024/04/06
-
任天堂もびっくり!?【ダイソー・無印良品】「1,690円でも買いです」"神業過ぎる"ゲーム機収納アイディア5選2023/03/05
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日