【スリーコインズ】2021年手帳が優秀!好きな表紙にカスタマイズできる
- 2023年06月23日更新
こんにちは!ヨムーノライターのayanaです。
「来年のスケジュール帳は、何にしよう」 そんな方におすすめしたいのが、スリーコインズから販売されているスケジュール帳。スリーコインズでは、種類豊富におしゃれなスケジュール帳がお求めやすい価格設定で販売されています。
そこで今回は、スリーコインズから販売されている”スケジュール帳”を紹介します。 様々な目的に合わせて使うことができるスケジュール帳を中心に取り上げておりますので、ぜひ参考にしてくださいね!
表紙をダウンロードできる!今から使えるスケジュール帳
@ariel.s2.k さんが使用しているスケジュール帳は、スリーコインズのもの。
こちらのスケジュール帳はQRコードを読み取ることで、好きな表紙をダウンロードすることができます。豊富なデザインから選択することができるため、お気に入りのスケジュール帳が見つからないという方にもおすすめな商品です。
10月はじまりのスケジュール帳なので、今からでも使い始めることができますよ!
B6デイリー手帳
500円(税抜)
日記としても使える!1日の予定をたくさん書き込めるデイリー手帳
「毎日のスケジュールを詳しく書き込みたい!」「日記として使いたい!」そんな時に活躍してくれるのも、スリーコインズから販売されている「デイリー手帳」。
こちらの手帳には1日に1ページずつ用意されているため、その日の予定をたくさん書き込むことができます。1日ごとに書き込めるだけでなく、1月ごとに書き込むこともできるので、全体のスケジュールもしっかり把握することができますよ!
@panda.cat00 さんは、ミニ絵日記風にその日に作った料理を書き込んでいるそうです。
B6デイリー手帳
500円(税抜)
予定の多いヲタ活にはスリコの”ヲタ活手帳”が便利!
@sandy_crows さんがスリーコインズで購入したのは、「ヲタ活手帳」と「マスキングシール 」。
こちらのヲタ活手帳には、イベントリストや誕生日リスト、グッズリスト、発売日リストなどを書き込むことができます。
ヲタ活は情報戦!大切な予定を表にしておけば、1つ1つの予定を忘れることなくクリアしていくことができます!
ヲタ活マスキングシールは”チケット”や”ライブ”、”申し込み”など、オタク活動の肝となる項目がカラー分けされているので、スケジュール帳を分かりやすくデコレーションすることができます。簡単に貼り直すこともできるため、予定が変更した時でもサッと書き換えることができますよ。
B6ヲタ活手帳
300円(税抜)
マスキングシール
150円(税抜)
スケジュール管理はこれで!付箋タイプのto doリストと時計型タイムスケジュール
@m1zuhome さんがスケジュール管理に使用しているのは、スリーコインズの「スケジュール付箋」。
こちらのスケジュール付箋には、to doリストと時計型タイムスケジュールが100枚ずつセットになっています。付箋タイプのスケジュールメモなので、スケジュール帳や机など好きな場所に貼り付けて使用することができます。
@m1zuhome さんは、時計型タイムスケジュールで朝の時間配分を、to doリスト家でやらなければいけないことをリスト化しているそうです。
スケジュール付箋
300円(税抜)
一言日記は語学勉強にも活躍!
@sao_koreaxlove さんは、スリーコインズで「一言日記」と「マンスリー手帳」を購入しています。
「一言日記」には、勉強のため韓国語で日記を書いているそうです。こちらの日記には5行ほどの文章を書き込むことができるので、育児日記やダイエット日記としても活用することができますよ。
メモや年齢早見表、パーソナルデータを書き込むことができるスペースも完備されています。
B6一言日記
300円(税抜)
B6マンスリー手帳
300円(税抜)
スリーコインズのスケジュール帳はおしゃれで使いやすい!
いかがでしたか?
スリーコインズでは、目的別に様々なスケジュール帳がお求めやすい価格設定で販売されています。
今回紹介したスケジュール帳の他にも、「育児手帳」や「ファミリー手帳」などの商品も取り扱われておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。
※投稿者の許諾を得て掲載しています。
はじめまして。ワークマンでアウトドアウェアをチェックするのが大好きなayanaです!元スタバ店員で今でも週4でスタバに通っているほど、スタバの沼にハマっています。インスタチェックが趣味で、100均や収納の情報は欠かさずチェックしているので、くらしに役立つ情報についても自信があります! わたしの記事では、「これは絶対紹介したい!」「実践したい!」と思った情報を選りすぐって紹介しています。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
スリーコインズ
-
【100均・無印・ニトリ】カバンの中収納グッズ16選「おすすめバッグインバッグ」「おしゃれに整理」2025/10/23 -
【スリコ】と【無印良品】どっちを使う!?ムジラーが「電源タップ収納」独自目線で比較してみた2023/03/05 -
早くも"売り切れ店舗"も!?【3COINS】「アイボリーだからいい」「660円はむしろ安い!」ハイテンション級2選2025/10/25 -
さささすが!【3COINS】ウッドデスクトップスタンド「1,100円でも買って大満足」「快適すぎて感動」使うだけで気分爆上がり♡2025/04/04 -
1日1分回すだけで-3㎏!「3COINSのエアー縄跳び」でお腹やせ大成功2023/03/05 -
今年初登場「グレー・ベージュ」も即"在庫切れ"しそう!【3COINS】「足がパンパン!」→"ハーフサイズ"が救世主!最新5選2025/10/22 -
【家中のザル捨てちゃう!?】3COINSすすすごい「無印なら1,490円するよ!」「賃貸の味方」もう戻れない...2024/10/05 -
家中のフライパンやめて【3COINS】でコレ買って!!"店員さん"「ほぼ週7日リピ」→家族分欲しくなる!2025/09/12 -
「もうフライパン、いらないかも」【3COINS】小学生長男「朝からたくさん食べられる」即買いして大大大正解!キッチン系2024/11/10 -
買ってから使わない日がないわ!【3COINS】このコスパ、マジか…3WAYで大活用2024/12/19
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日





