4人家族で食費月2万円台!【セブン】「行楽弁当に使える4大食材」節約術

  • 2023年06月23日更新

こんにちは!
「暮らし整えアドバイザー」で節約家、ヨムーノライターの海老原葉月です。

今年は室内よりも屋外の公園等に出かけることが増えました。

節約も兼ねて簡単なお弁当を持参しているのですが、共働きでスケジュールを立てるのがいつもギリギリのため、「これと言って使える食材がない!」と、お弁当持参を諦めることもしばしばあります。

そんなときに、つい外食を重ねてしまうと、食費はどんどんあがる一方!
我が家が「4人家族で食費、月2万3000円」でやりくりできる秘密は、こういった「つい」を徹底カットしているから。

無理なくピンチに備えられる、セブンイレブンで購入できる「セブンプレミアム商品」を駆使して対策を始めました♪

行楽弁当だけでなく、日々の献立にも役立つので、ぜひチェックしてくださいね!

行楽の秋、今年はどこへ行く?

今年は、例年以上に、お出かけ先に気を使うようになりましたよね。わが家には8歳、5歳の息子がいるので、週末の「ワンオペ育児」はもっぱらお弁当持って公園へ出かけています!

夫が休みの日はドライブで県内の穴場スポットに出かけることが多いです。もともとドライブは大好きですが、意外と知らないスポットもたくさんあって、同じ県内ですが、とっても新鮮な気分が味わえて、遠出をしなくても充分楽しんでいます!

お弁当の悩みはこう解決!

我が家は「思い立ったら即行動」タイプなので、あらかじめ出かけるスケジュールを立てる事はほぼありません。いつも決めるのは前日の夜。そのため持参するお弁当の食材がない!なんて事はよくあることです。

でもそれでお弁当作りを諦めてしまうと、膨大な外食費がかかってしまいます。8歳、5歳と言えど、すでに食べ盛りの2人なので、大人4人分の外食費がかかってしまいます。

そこで始めたのが、「便利食材を使う」ことです。しかも、セブンイレブンで購入できる食材を愛用しているので、万が一ストックを切らしていてもすぐに調達できるのもポイントです。

セブンプレミアムの使える食材① 鶏釜めしの素

運動会のような豪華なお弁当ではなくて、とりあえずおにぎりを持参すればOK(笑)!

わが家ではよく「鶏釜めしの素 158円(税抜)」を使って、炊き込みご飯を作っています。ピクニック以外にも、普段のご飯やお弁当にも使っているので、欠かさずストックしています。

といだお米に「鶏釜めしの素」を入れるだけの簡単工程なので、急なスケジュールでも安心です。準備時間はものの5分!炊いている間に、他の準備ができるので、時短にもなっています。

これ1つで「3合分の炊き込みご飯」が作れます。
おにぎりにして冷凍しておくと、時間のない朝ごはんや、子どものお腹満たしのおやつにもぴったりです。

おかずがなくても鶏肉と7種類の具材がごろっと入っているので、お腹も満足です♪お好みで炊く際にしょうがを入れても美味しいですよ~!

セブンプレミアムの使える食材② コールスロー

次におすすめなのが「洗わずそのまま食べられるコールスロー 100円(税抜)」です。

先ほどご紹介した鶏釜めしのおにぎりに+ αとしてもオススメです。

なんといっても「わざわざ洗わずに済む」のが、主婦にとって嬉しいポイント。袋のままマヨネーズ、塩胡椒、お酢を少し入れて揉み込むだけで簡単にコールスローサラダができちゃいます!

もちろん、ドレッシングでもOK!あっという間に作れるので、朝ごはんの一品としてもオススメですよ!

セブンプレミアムの使える食材③バターロール

バターロールがあれば、冷蔵庫にあるものを使って色々なアレンジが楽しめますよね。ウィンナーを挟んでホットドックに。ゆで卵やツナを挟んでサンドイッチにもできます。

先ほどご紹介したコールスローサラダとの相性も抜群です♪「しっとり食感のバターロール 98円(税抜)」はとっても風味が良いので、野菜の甘さともマッチしますよ♡

セブンプレミアムの使える食材④ そのまま食べるぶどう

締めのデザートもあれば、子どもたちも大喜びですよね♪私がよく買うのは「そのまま食べるぶどう 188円(税抜)」です!

冷凍フルーツなので、お弁当の保冷剤代わりにもなるので、すごく重宝しているんです! お昼を食べる頃には程よく解凍されています。凍ったままでもOKですよ♪

このままだと食べにくい場合は、紙コップを持参するのがオススメです!紙コップをお皿代わりにしてぶどうを入れれば、小さな子どもでもこぼさず食べることができますよ♪

コンビニごはんもいいけれど、ちょっとひと手間で満足度アップ

こういう急なスケジュールの場合は、ついコンビニに頼りがちですよね。でもほんのちょっとひと手間かけるだけで、楽しいピクニックのクオリティがアップします!ぜひお試しください♪

この記事を書いた人
暮らし整えアドバイザー
海老原葉月

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。

カインズ 収納 節約 整理収納アドバイザー

こちらもどうぞ

特集記事

連載記事

こちらもどうぞ