恐るべしセブン!「320円牛ステーキ」でお肉食べたい欲を満たす!カロリーも控えめ♡
- 2023年06月23日更新

こんにちは、くふうLive!編集部です。
たまにステーキが食べたくなるけれど……。
「家で牛肉を購入して焼くほどでもない」
「ステーキ専門店に行くほどでもない」
そもそも牛ステーキはお高めですし、ちょっとしたおつまみ程度に!
という方におすすめの商品を、セブンイレブンで見つけてしまいました。
お肉系だと、焼き鳥や唐揚げ、ウインナーといったおつまみはコンビニでも見かけますが、牛ステーキは珍しくありませんか?
気軽に、牛カットステーキを堪能!
▲牛カットステーキ&ポテト
価格:320円(税抜)
販売地域:東北、首都圏、山梨県、静岡県
こちらが、セブンイレブンのおつまみコーナーで見つけた「牛カットステーキ&ポテト」 。
三角錐のパッケージのおつまみシリーズですね。
このまま電子レンジで温めるだけという手軽さです。
三角錐の上の部分をパカッと開けるだけでお皿いらず!すぐに食べることができるんです!
想像より、お肉の量が多い!
ポテトより若干多めの印象です。
開けた瞬間、ガーリック醤油の香りが食欲そそります。
そしてお肉が柔らかーい!
でもほどよい噛み応えも。
牛サガリという部位のようですが、そこまで脂っぽくなくちょうど良いバランスです。
もちろん、ポテトはほくほくです。
味は結構濃いめなので、ビールや赤ワインにおつまみにもいいですが、白米がめちゃくちゃ欲しくなりました!
ちなみに、カロリーは驚きの148kcal。 コンビニおにぎりより低いレベルにびっくりしました。
それにしても、320円(税抜)で「お肉食べたい欲」を満たせられるとは……。
セブンイレブンの惣菜、恐るべしです。
牛ステーキが食べたくなったら、気軽にセブンに行ってみてはいかがでしょうか。
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。

「くらしをもっと楽しく!かしこく!」をコンセプトに、マニア発「今使えるトレンド情報」をお届け中!話題のショップからグルメ・家事・マネー・ファッション・エンタメまで、くらし全方位を網羅。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
-
【自腹愛用者が証言】突然の停電→冷蔵庫の中身、諦めないで!【防災にも節電にも】ポータブル電源が大大大正解!【セールで40%オフ!】2025/04/02 PR
-
【農林水産省】が教える【ゆで卵】を超簡単に作るレシピ「本当に脱帽」「早く知りたかった!」今後はこれ一択2025/04/21
-
【お願い!炊飯器に「この調味料」絶対入れないで!】"炊飯器メーカー"が警告したその正体に→『知らなかったー!』2025/03/29
-
バターが決め手!冷めても美味しいたけのこご飯の作り方【炊飯器で簡単】実食レビュー2025/04/23
-
激ウマ【えのきレシピ】表面カリッカリ〜!「えのきと大葉のカリカリもちもちチーズ焼き」卵焼き器で楽チン2025/04/24
-
【漫画】とんでもない地雷発動!!夫「妹がさ…」不妊治療中の妻を絶句させた、衝撃のひと言とは…【みんな私に配慮して!⑩】2025/04/23
-
【行きつけのお豆腐屋さんに教わった!】藤井恵さんの“厚揚げのおかかチーズ焼き”が簡単&絶品おつまみだった件2025/04/22
-
やっぱりツナ缶は裏切らない♫【ロバート馬場さん】味噌ツナもやし"材料費100円"の「究極にウマイ食べ方」がすごい!2023/01/30
-
バナナが黒くなったら食べられない?皮と中身の見極めポイントを「青果のプロ」が解説!2025/04/23
-
【漫画】「子どもを産めない欠陥女だって思ってるんでしょ!」義実家の“初孫フィーバー”に妻が大荒れ!修羅場に…【みんな私に配慮して!⑪】2025/04/24
特集記事
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日