ダイソー「調味料」食費年72万円カット!万能すぎるアレンジBEST3
- 2023年06月23日更新

こんにちは!「暮らし整えアドバイザー」で、ダイソーマニアのヨムーノライター、海老原葉月です。
私たち主婦の味方の100均!なかでも「ダイソー」は、食品も充実しているのでヘビロテしています!
なかでも意外と使えるのが「調味料」なんです!とくにおすすめなのは「たまごにかけるだし醤油」。
わたしは食費節約に力を入れていて、外食をムリなく防ぐことで、食費を月6万円、年72万円カットすることに成功しました。そのため、今では冷凍ごはんをストックしたり、納豆などのごはんのお供を常備しています。
それさえあれば、 いざというときにパパッとご飯の準備ができるから。そんなときも、ダイソーの万能調味料は役立ってくれますよ。
買わない理由が見つからない!マニア鬼リピ【ダイソー】万能調味料「たまごにかけるだし醤油」の魅力と、意外な使い方を紹介します。
ニーズに応えてくれる!ダイソーの食品コーナー
今や100均に行けばなんでも揃う時代!スタンダードなものから、「痒いところに手が届く」便利グッズまで、様々なものが販売されています。
中でも今熱いのが「ダイソー」の食品コーナーです!
スーパーで売られている量では多すぎで使いきれなかったりするエスニック系調味料や、忙しい時のためにストックしえおきたい「〇〇の素」など、私たち主婦のニーズに応えてくれるような食品がたくさん揃っています。
ダイソーで便利さNo.1!「たまごにかけるだし醤油」
我が家でヘビロテしているのが、「たまごにかけるだし醤油」です!
実は今、我が家では空前の卵かけご飯ブーム到来!様々な種類の「卵かけご飯専用のタレ」を試すのが、楽しみになっています。
でも、「卵かけご飯専用のタレ」って、量が少ない割に、割高なんですよね… (泣)。
そんな時に見つけたのがダイソー「たまごにかけるだし醤油 100円(税込)」でした!
200ml入ってこの値段なら、家計をひっ迫することもないし、家族の楽しみを諦める必要もありません♪
アレンジ自在!調味料としても使える
卵かけご飯にかけるのは大前提ですが、意外にも「調味料」として様々なお料理に使えるんです!
お醤油の代わりとして入れるだけで、味に深みが出ますよ♪
【ダイソーたまごにかけるだし醤油 意外な使い方1】だいこんのさっぱり漬け
細切りにした大根に、ポン酢大さじ1と「たまごにかけるだし醤油」を小さじ1弱をかけて和えます。これだけであっという間に一品完成です!
副菜に困った時や、お酒のアテにもピッタリですよ♪
【ダイソーたまごにかけるだし醤油 意外な使い方2】和風ニラ玉
ニラ玉の味付けに使う醤油を、「たまごにかけるだし醤油」に変えるのも美味しいですよ! これをかけるだけで和風に早変わりするので、お刺身などのちょっと物足りない献立のプラスアルファにピッタリです。
【ダイソーたまごにかけるだし醤油 意外な使い方3】竹輪の青じそ和え
食べやすい大きさにカットした竹輪に、細切りの青じそ、白ゴマ、「たまごにかけるだし醤油」を小さじ1かけます。お好みでしょうがを入れるとさっぱり系に味変しますよ♪
ラインナップ豊富!ダイソー調味料から目が離せない!
卵かけご飯にしか使えないとなると、購入するにも躊躇しがちですが、100円(税込)で、しかもいろんな料理に使えるなら、即買い決定ですよね!
他にもいろんな醤油や調味料が揃っているので、ぜひチェックしてみてくださいね!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

整理収納アドバイザー1級/親・子の片付けインストラクター1級。『仕組みを整える節約術』をキーワードに、 元汚部屋の住人&浪費家ならではの、簡単な工夫で続けられる情報をお届けします。夫、小2、年長男子の4人家族。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
節約
-
【最新版】お金持ち1000人の「本当に効いた!節約術ランキング」ベスト15発表2023/02/03
-
【食費月2万円台】家族4人の1週間献立アイデア!「買い方・激安つくおき」3大節約術2023/02/03
-
【家計簿ノート】で貯金ゼロから「ラクラク1,550万円貯めた!」成功者の「書くだけ」簡単節約術2023/06/23
-
1,200万円貯めた3児の母「100均VSスーパー!どっちが損?」4選2022/04/15
-
ジョブチューンで話題!【サーティワンの秘密】「お得に食べる裏技」1,500万円貯めた達人の節約術2022/04/18
-
貯蓄ゼロから1,000万円貯めた人の無理なく続く“ズボラ食費節約術”5選2023/06/27
-
4人家族で食費月2万円台!1000万円成功者「月5万円減」節約レシピ142022/02/14
-
セリア「取り替え式スキマロングワイパー」今季No.1!ついで掃除の神2023/06/23
-
水道光熱費が月1万2,000円もダウン!無理なし家族の我慢なしで成功した5つの節約術とは?2023/06/27
-
毎月20日「ウエル活」とは?WAON POINT(Tポイント)の使い方と無理して買わないメリット・デメリット2024/03/04
特集記事
-
2025年04月24日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日