ラ・ムー名物の「498円大容量グルメ」セットが凄かった!BBQやお祭りにこれ一つで簡単OK
- 2022年10月27日更新

こんにちは、食べること大好きヨムーノライターsakuranboです。
最近の夏は、うだるような暑さで食欲が落ちますよね。そんな夏でも食べやすいのが焼きそば!お祭りはもちろん、BBQでも作れる夏の鉄板メニューです。
そんな焼きそばが、すごく簡単に作れるセットがディスカウントストア「ラ・ムー」にあるんです。 その名も「大黒天名物ソース焼きそばセット」! ラ・ムーを運営する大黒天物産が「名物」と謳っているのでこれは期待大。
焼きそばに必要な食材がすべてそろっているので、誰でも簡単においしく作ることができます。
こちらが完成形です。今回はこのソース焼きそばの気になる中身と作り方を紹介します! ぜひ参考にしてみてくださいね。
どーん!と大きいパック入り焼きそばセット
- 大黒天名物ソース焼きそばセット 498円(税抜)
ずっしり大きめパックにセットになったソース焼きそばです。 こちら割引きシールが貼られていたので、表示価格より2割引きで購入できました♪
これ一つで焼きそばが完成するので野菜やソースを買う手間もなく買い物もスムーズに終了。
気になる中身は…?
- 焼きそば麺×2
- カット野菜(キャベツ・人参・玉ねぎ・ピーマン)
- ソース(大黒天オリジナル)
- 豚肉(天かす入り)
- 作り方説明書
麺が2個に対して野菜もお肉もたくさんあるので具沢山な焼きそばができそうですね!
わかりやすい説明書も入っているのもうれしいポイントです。
作り方を見てみよう!
説明書通りに作れば4工程で完成です。 フライパンでは入りきらない量なので、今回はホットプレートを使って作ります。(もちろんフライパンでも大きいものを使えばOKです)
さっそく作ってみました
それではここから実際にレシピに沿って作っていきます。
①豚肉を炒める
熱したプレートに油大さじ1をひいて、豚肉をいれて炒めます。このとき豚肉と一緒に入っている天かすも気にせずガンガン炒めてOKです。
②野菜と麺、水を入れる
まずは野菜をいれました。すごい山盛りになってますが、炒めたらしんなりするので大丈夫です。
そして麺をいれるのですが、
こんな風に袋の上だけをカットして水をいれて手で軽くほぐしてからいれました。 ほぐさずにいれると、混ぜにくいので注意してくださいね。
野菜と麺をいれたら、そこに水100ccを加えて蓋をします。
3分間蓋を開けずに我慢しましょう……。
③中火で約3分おいたらソースを投入
中火にして3分ほど待つと野菜がしんなり、いい感じになってきます。 そこに、いよいよオリジナルのソースを投入!
④強火にして全体を絡めたら完成
ソースが全体に満遍なくわたるようににしっかり混ぜます。 このとき余分な水分を飛ばすために「強火」にしましょう。
適度に水分がとんでソースがなじんだら出来上がり!
誰でもプロ級においしくできる!
麺は2人前でしたが具材が多いのでかなりのボリュームです。
麺にしっかり絡んだソースとシャキシャキの野菜、ジューシーな豚肉が合わさってかなりおいしい! ソースが甘めベースなので子ども大喜びして食べてくれました。
フライパンさえあれば簡単に誰でもおいしく作れるので気になる方はぜひお試しくださいね♪
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
⇒【業務スーパー】人気グルメから目から鱗のアレンジレシピはこちら
【最新】ラ・ムー おすすめ記事
テレビやSNSで「激安すぎる!」と話題のラ・ムー。ラ・ムーに初めて行く方や、おすすめ商品を知りたい方向けに、ラ・ムーマニアが実際に購入した商品記事を紹介しています。

「楽しみながら子育てをする」をモットーに毎日娘達と奮闘中!お得マニアなので皆さんにお得な情報をお届け。食べること、DIY&手芸、旅行にカメラと多趣味で好奇心のままに生きています♪
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
人気ショップの人気商品
-
ブラックはもうじき売り切れ!?【カルディ】1人1個の購入制限「ネットでもちょいちょい品切れに…」見つけたら"買い"2選!2025/10/17
-
2025年無印良品週間は10月24日から!絶対買うべき人気商品ランキング&ジャンル別おすすめ85選2025/10/20
-
すでに“チョコバッキー”卒業してます!【コスモス】現金でしか買えない5本228円コスパ最強アイス2025/10/17
-
【もうサラダやめてこっちにします!】コストコ「栄養満点で超超おいしい〜!」「永遠にストックしたい」大ヒットグルメ2025/10/17
-
爆発的に売れそう!!【3COINS】店員さんの投稿→「早く出会いたかった!(泣)」「"2段"なのがいい」ヤバい新作2025/10/18
-
今買うのちょっと待って!?【次の「良品週間」はいつ?】“2025年秋”もやってくる無印良品週間!開催日予測と無印ガチ勢おすすめ3選2025/10/16
-
1枚1.7円って本気!?もう長年【業務スーパー】で買ってる!「食べ物だけじゃない!!」密かにお得3選2025/10/18
-
【コストコ】おすすめ商品112選!マニア・スタッフ&買うべき人気食品から日用品まで2025/07/02
-
ブラックはすでに売り切れ(泣)【無印良品】「毎日使って"3年間"電池変えてない!」「家中に置きたい」買って大正解2選!2025/10/11
-
【衝撃】コンビニ価格の約1/3でこれはヤバない!?【カルディ】「お一人様1点まで」購入制限も!買って間違いない2選2025/10/14
特集記事
-
2025年07月31日
-
2025年04月18日
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日