「98円食パン」に懐かしの「つぶつぶオレンジジュース」ラ・ムーに行くとリピしちゃうBEST3
- 2023年06月23日更新

こんにちは⋆︎*
毎月10日以上はセリアパトロールをしている、ヨムーノライターのheco's(ヘコズ)です。
今回は、セリアではなく、週に一度はお買い物に行くスーパー「ラ・ムー」の、お買い得食品をご紹介します!
なんと98円「全粒粉入り食パン」
全粒粉入りの食品って、美味しいですよね。
食パンを買う時、通常の食パンも良いのですが、せっかく買うなら……と思って全粒粉入りを購入することが多いです。
しかも、お値段98円(税別)。安ーい!!
こちらは、4枚切、5枚切、6枚切があります。
普通にトーストして、バターを塗るのもあり。
いちごジャムとマーガリンの組み合わせも好きです。
こちらは、全粒粉入り食パンにツナとマヨネーズをのせてトーストしたもの。これは、鉄板ですね。
パセリを散らせば映えますよ!
コーンとマヨネーズトーストもよく作ります。
食パンはアレンジが無限ですから、いろいろ楽しめますよね!
や、安すぎ!「ミニクロワッサン10個入」
え!! 10個で198円(税別)って、安すぎやしませんか??
それからもう一つ、
こちらもお安い「パンオショコラ10個入」
こちらは、チョコ入で、10個298円(税別)です。 ビックリ価格。安すぎる!
朝ごはんにはもちろん、小腹が空いたとき、おやつにもピッタリ。 カゴ盛りにしても可愛いですよね。
もし、食べきれなくても冷凍OK!
トースターで温め直して食べても美味しいですよ!
安くて美味しい。おすすめです!
懐かしの「つぶつぶオレンジジュース」
懐かしいー!つぶつぶオレンジジュース、わたしの子どもの頃は、缶ジュースでしかなかった時代。今やペットボトル化は当たり前ですね。
缶より量も増えたのに、お値段なんと78円(税別)。 これなら、まとめ買いもありです。
セリアのガラスドリンクボトルに入れると、さらに美味しさ倍増です。 子どもにはもちろん、大人になったわたしにも懐かしく落ち着く味。
ラ・ムーで見かけた時は、必ず買っちゃいます。
そして、なんと言ってもその安さがありがたいです。
こうやって書いてると、また飲みたくなってきました。笑。
近々買いに行こうっと。
くらしの救世主、ラ・ムー
今回は、主婦のお助けスーパー、ラ・ムー特集。 行くと必ずリピ買いのモノばかりですが、まだまだあるんです、購入必至な商品。
またご紹介したいと思います。
今回も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。次回もお楽しみに!!
※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、一部店舗にて臨時休業や営業時間の変更等が予想されます。事前に各店舗・施設の公式情報をご確認ください。
※記載の情報や価格については執筆当時のものであり、変動する場合があります。また販売終了の可能性、及び在庫には限りがありますのでご了承ください。

セリア歴10年。セリアが大好きで週1〜2回は通うセリアマニア。 特にキッチングッズやお弁当グッズ、英ロゴグッズが大好物です。
たまにダイソーやキャンドゥ、ワッツもパトロール!100均の幅広い品揃えが大好きです。
他にもラ・ムーやイトウゴフクでお買い得品を見つけるのも得意。
おしゃれで今流行りのトレンドグッズを紹介します。
こちらもどうぞ
人気記事ランキング
24時間PV集計
おすすめテイクアウトメニューから新メニュー
-
朝マック・朝コメダ珈琲よりコレが正解!【ギリギリまで寝てたい朝に】ズボラテク満載「喫茶店ごっこしよう♪」2025/04/02
-
【2025年4月版】マクドナルドおすすめ新メニューはどれが美味しい?期間限定からお得なキャンペーンまで2025/03/28
-
すき家「牛丼のサイズ全6種」を比較!一番コスパがいいのは?2024/12/25
-
【2024年最新】松屋メニュー「牛めし(牛丼)」のサイズ全5種を比較!一番コスパがいい頼み方は?2024/06/29
-
1箱買いしてもコンプ無理の85種!【ヘッドだらけのビックリマン】!当時は子供だったけど…今なら箱買いできる大人に2025/04/01
-
吉野家「牛丼のサイズ全6種類」を比較!一番コスパがいいのは?2024/10/19
-
珈琲注文すると“お味噌汁”がついてくる!?『おかげ庵』おすすめモーニングメニュー2025/04/01
-
【2025年4月版】コメダ珈琲おすすめ人気メニュー!新商品もテイクアウトも大充実2025/04/01
-
ゴリエちゃんも指名買い!【全国でも大ヒット】沖縄生まれのソウルフード「うどんなの?米なの?」「友人を連れていきます!」2025/04/01
-
【松屋】シークレットランク「ブラック会員」とは?ポイント付与20%のメリットとデメリット2024/04/05
特集記事
-
2024年08月09日PR
-
2024年05月02日
-
2024年05月01日
-
2023年09月01日
連載記事
-
2019年08月21日
-
2019年05月28日